dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東芝 ダイナブック T350/56AB というノートPCを持っています 電源アダプタには100~240V 対応、とありますが電源コードはそうではありません(100Vの日本国内専用らしい)
ワイヤレスLAN機能(IEEE802.11b/g/n)付きです 電源コードは然るべきものに替えるとして このPCを例えばニューヨークのホテルでインターネットを見るのに使えるでしょうか? 或いはeメールの送受信は出来るでしょうか? 何か必要なハードウェアがあるならそれもご教示下さい

A 回答 (1件)

無線LANは「通信機器」なので「認可が無い場合は違法通信」になる場合があります。


ですので「使用上の注意」を必ず読みましょう。
http://www.dynabook.com/pc/catalog/dynabook/1010 …

まぁ上記を見れば「T350の無線LAN装置は「アメリカ」の認可は通っている」ので問題はありませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答有難うございます どうやら使えそうであることが確認できました

お礼日時:2011/03/23 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!