これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

女性なら年代問わず
花嫁衣装や花嫁さんを見ると綺麗とか見とれますよね
女性なら年代問わず
白無垢
色打ち掛け
引き振り袖
ウェディングドレス
カラードレス等見とれてしまう
着てみたい等
小さな頃からあこがれますよね
私は、花嫁衣装や花嫁にあこがれた事が一度もありません
やっぱり変わってますか?

A 回答 (5件)

40代既婚女性です。

私もあなたと同じです。
小さいころから花嫁姿にあこがれたことは一度もありません。

「女なら、みんな、そう!」というものは、本当は、ないと思います。
よく言われている~~
・女なら花嫁姿にあこがれる(ウエディングドレスを着るのが夢)
・女って男性に守られたいものなのよ
・女って勘が鋭いから
・女の子はハートの模様が好き
・女性は花束をもらうと嬉しい

全て、私には当てはまらないですね。
変わっていると言われますし、別にそれで良いのですが、女って、と言う言い方をする人は、「自分」の意見として物を言わず、女だからと言う言い方で責任転嫁してるようにも思えます。
好みなんて、人それぞれですよ。

変わっていると言うか、少数派ではあると思いますが、みんな同じ、で安心する人とは違う、と言うだけかなと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/03/10 17:56

結婚関係の回答で、同じことを書いたことありますよ。


憧れる憧れないっていうか、考えたことがないんですよ。

ただ、ドレスは一生懸命選んだりしました、舞台用衣装でね。
それは綺麗な似合う服を着たいというだけの話で。
白ドレスなんてやはり特殊すぎてほぼ結婚時にしか着ない、
制服みたいなもんですから、
それ(衣装)とこれ(花嫁衣裳)は違うって感じで全く興味なし。

そんな自分も予想外に早く結婚することになりましたが
結婚式まであと本当にわずかという所で
夫に衣装はもう決めないとまずいとせっつかれ
その時初めて「花嫁姿に一度も憧れたことがないこと」に気づきました。

本当に興味ないと、興味ないことにも気づけないんです。
なんで気づいたかというと、
お店に行って「あなたの憧れのスタイルは?」
「色でも袖の形でもイメージでもよいから?」と聞かれても
何も言えなかったからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/03/10 17:57

我が家の思春期の一人娘も同じような考えの持ち主ですよ。



小さい頃からフリフリのドレスには見向きもしないで、ボーイッシュなスタイリングを望んでいました。
思春期になり、恋愛にも興味が無いのかと思いきや、他人の恋愛話には興味シンシンなのですが、自分についてはからっきしです。
同級生の何人かから告白されていますが、全て断っています。
本人いわく「彼氏持ちは面倒くさそう!」との事。

「そんな状態では、将来ウェディングドレスも着れないぞ!」と言っても
「おんなおんなしたウェディングドレスには興味無いから!」と言い切られています。

周囲の友達からは「変わり者」のレッテルを貼られていますが、質問者さんと同類の人間が間違いなく1名は存在していますので、ご報告いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/03/10 17:55

変わっている?


いやいやそれが個人の感性だから、
変わっているとは思いません。
かわいい子犬、かわいい赤ちゃんを見ても、
かわいいと思わない人と同じです。
人間の感性は千差万別です。
育った環境、育てられ方、さまざまだと思いますから、
着たい人もいれば、着たくない人もいて当然です。
決して質問者様の感情は、自分で否定しないでください。
私も、今流行の室内犬を見てもぜんぜんかわいいと思いません。
ちょっと薄気味悪く、なんだか見ていてかわいそうになってきます。
友達は、それは変だと思うと言われましたが、それが個性だと
私は、口には出しませんでしたが、心では思ってました。
単一化した個性や感性だと人間社会は形成されませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/03/10 17:53

人それぞれですね・・・



私も前まで花嫁衣装など憧れてませんでした

でも姉の結婚式を見るとうらやましくなりました。

自分も着てみたいなって近くで見たら憧れを抱きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/03/10 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報