チョコミントアイス

地方空港から国内線を利用して国際空港に移動し、国際線を利用するときの受託手荷物の重量規定のことで、よい方法がないか相談させてください。
先日、福岡空港発の国際線(キャセイ)と日本国内線(JAL)を別々に手配した航空券を使って旅行をした際の帰り、福岡で国内線チェックイン時にスーツケースが重量オーバーだと超過料金を請求されました。
国際線から乗り継ぐ国内線の重量規定は国際線のものが適用されるとの認識だったためその場で確認しましたが、「航空券を別手配した場合はそうなりません」との回答でした。
別手配したのには理由があって、キャセイの国際線を予約するときに出発地である地方空港の空港コードを正しく入力しても「該当なし」になって予約できなかったためです。予約できる部分だけ(福岡からの国際線)手配し、地方空港ー福岡の国内線はその何ヶ月も後、予約受付開始日を待って手配しました。

両社は「ワンワールド」の提携航空会社同士のため、往復ともチェックインのときに荷物をスルーにする手続きは受け付けてもらえました。
帰りに国内線チェックインする機会がなければ問題なかったのだと思いますが、福岡で入国審査と税関検査だったためいったん受け取り、国内線チェックインすることになりました。
同じアライアンスの航空会社を選んだはずなのに、別手配についてはそうせざるを得ない(と思った)からしただけなのに、なんだか納得いかない思いです。
「そうせざるを得ない」わけではなく、何か方法があったのでしょうか?

今後航空券を手配する際には気をつけたいと思うのですが、「国内線と国際線を別手配」のケースは、地方空港発の私達のような者にとってはけっこうあると気づき、どうしたものかと困っています。
国内線か国際線どちらか、無料特典航空券利用する場合は「別手配」に該当しますよね。(これがよくありそうなんです)
外国の航空会社各社の国際線予約サイトでは、日本の地方空港を出発地として選択できるのは、成田発や関空発に乗り継ぎできる場合に限られているように思います。札幌発や福岡発の国際線に乗り継ぎたい場合は?「別手配」せざるを得ないと思います。

もし、通しで予約する方法がないとしたら、別手配をしても日本国内線に乗り継いだとき、超過料金なしに20kg~25kgぐらいのスーツケースを受け付けてもらえる方法はないものでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
なお、「ANAやJALのマイレージ上級会員になる」というのは私達には不可能(航空会社より行き先優先なので1社に偏れない)なので、それ以外でお願いします。

A 回答 (2件)

今回利用されたJALやCXでは見つけることが出来ませんでしたが、ANAのウェブサイトで下記の通り規定されているものを発見しました


===============
3. 国際線乗り継ぎのある国内区間について

国際線航空券を利用して国内線に搭乗される場合は、国際線の手荷物ルールが適用となります。
================
航空会社によって手荷物に関する規定に違いがあるとも思いますが、このANAの規定であれば「例え国際線に乗り継ぐ国内線であっても『国際線航空券』として発券された航空券でなければ国際線の手荷物ルールは適用されない」ということでしょう。この場合、アライアンスは関係なく、あくまで航空券の発券形態によるものだと思います。
スルーチェックインについては、仰るとおり同じアライアンスだから問題なかったのでしょう。
>福岡で入国審査と税関検査だったためいったん受け取り、国内線チェックインすることになりました。
 ―とのことですが、仮に入国審査・税関検査があっても国際線航空券として発券された航空券の国内線区間であれば手荷物規定は国際線ものが適用されるようです。

>国際線から乗り継ぐ国内線の重量規定は国際線のものが適用されるとの認識だったためその場で確認しましたが、「航空券を別手配した場合はそうなりません」との回答でした。
 実は先日の一時帰国時に同じような経験をしました。
その時は、ロサンゼルス/羽田/伊丹、伊丹/羽田/ロサンゼルスという行程で、主にスケジュールの都合でロサンゼルス/羽田の往復は国際線として(当たり前ですが)、羽田/伊丹の航空券はスターアライアンスジャパンエアパスを利用して購入しました。予約発券時に発行される予約番号は羽田/伊丹のフライトも国際線扱いの番号でしたが、スターアライアンスジャパンエアパス購入時に旅行代理店からも、念の為に搭乗前に確認した確認したANAからも「往路の羽田/伊丹、復路の伊丹/羽田とも国際線航空券としての発券ではないので手荷物規定は国内線扱いとなります」との連絡・回答でした。理由は前述の通りです。
事前にこういった事を把握していたため、往路・復路とも国内線区間では重量オーバーにならないよう荷造りには気を配りました。
スルーチェックインについては、ちょっと手間取っていましたが復路は可能でした(往路はどちらにしても荷物のピックアップが必要なのでスルーチェックインにはこだわりませんでした)。

少し回答から外れてしまいました・・・・
>超過料金なしに20kg~25kgぐらいのスーツケースを受け付けてもらえる方法はないものでしょうか?
 ご存じかと思いますが、最近は殊の外手荷物(特にCheck-in Baggaege)の重量には厳しくなっていますのでちょっと思いつきません。回答になっていませんね、すみません。
そもそも、国内線と国際線とで許容重量が違う事自体の理由がわからないのですよね・・・・

例えばですが、旅行代理店やExpedia(これも旅行代理店の一種ですが)を通して航空券の予約発券をされてはいかがでしょうか?もちろん手数料もかかりますし、価格をはじめとしたいろいろな理由があって航空会社のウェブサイトから直接購入されたいのでしょうが、旅行代理店を通しての予約発券であればかなり複雑な発券も可能ですし、全行程を旅行代理店で予約発券させれば、乗り継ぎの国内線区間も国際線航空券として発券されると思います。高い超過手荷物料金を支払うことを考えれば、旅行会社の発券手数料も無駄ではないーと割り切れるかもしれませんね。
ただ、一部区間を特典航空券を利用する場合には意味を成しませんね・・・・

長文、失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなってすみません。
いろいろ考えて投稿した翌日にあの大地震で地元の空港は閉鎖されてしまったので、しばらくは国内線の重量規定の心配をする機会がなくなってしまいました(?)。
ただ、詳しく解説いただいたので、国際線重量適用可否の違いはよく理解できました。
成田空港までの国内往復がいつもネックになる(飛行機は2便しかないし、新幹線は荷物持って歩く距離が長くて疲れるし)ので、地方国際空港を利用するのはいいアイデアかも。と思ったのですが荷物の面は私のケースではどうにもならないようですね。(5kgのために旅行代理店は使いたくないです。担当者の無知が原因のトラブルを何度も経験しているので。。。)
今後このようなルートを利用することになったときは、スーツケースから5kg分さっと取り出して国内線チェックインできるような荷造りを心がけたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/05 14:13

>ワンワールド」の提携航空会社同士のため・・・


と言う事でOKになった訳ではありません。
乗り継ぎ規定に該当したまでの事です。

重量制限は国内線、国際線、格安航空会社
また航空会社それぞれで異なります。

一例:トルコ航空 エコノミークラス
一般国際線 20kg 1個
欧州内   30kg 1個
北米発着便 23kg 2個
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報