dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特定の文字配列で起こっているような気がします。テキストエディット、safari など、どのソフトを使用しても起こります。

必ず起こるのが
「生活」「性格」など、「せい」で始まる単語。「生活」と入力すると、「せいかt」まで入力されたあと、入力したはずの文字が消えて、最後のuだけ残ります。そのままパソコンがフリーズしてしまうことも、まれにあります。tやuのキーに問題があるわけではありません。単独なら打ち込めます。また、「こうしつ」など、「つ」で終わる別の単語も打ち込めますので、もんだいは「せい」だと思います。「せい」ではじまっても、中には問題なく打てる単語(たとえば「清涼」)もあります。が、その他おおくの、「せい」ではじまるほとんどの単語はダメです。

ほかの文字でもなることがありますが、ひんぱんではないので、どういう規則性で起こったか記憶にありませんが、かれこれ数ヶ月悩まされています。

関係あるかどうか知りませんが、どうも漢字変換がうまくいかないとき、また英字入力を選択しているにもかかわらず、スペイン語入力になっていて、どうしても英字入力にならないときなども、たまにあります。

勝手に、ことえりかな?と思ったりするのですが、かと言って直す方法が分かるわけでもなく。

解決策、原因を見つけるために試すべきことなど、ありましたら教えてください。

ちなみに、Mac OS X バージョン10.6.6 です。
この現象が起こってから、あわててマカフィーを入れてみましたが、とくに何も検出はされてません。

A 回答 (1件)

私の環境ではその様な不具合はありませんのでそちらの環境固有のものと思いますが。


Google日本語変換を試してみて、大丈夫ならことえりのファイルが崩れているのでしょう。
http://www.google.co.jp/intl/ja/ime/index-mac.html
個人的には使い難くて馴染まないので利用しなくなりましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2013/10/12 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!