dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今日になってなんかマウスの真ん中のホイールっていうんですかね?画面をスクロールさせる回転させるボタンの調子がおかしいんです。回しても反応しなかったり、画面の文字のサイズが変わったりしてスクロールされません。これってどういうことなんでしょうか?ちなみにマウスもパソコンも比較的あたらしいのでいわゆる故障ではないと思います。どなたかご教授を!

A 回答 (4件)

こんにちわ。



#3の方の回答に一票。
わたしは無意識のうちに押しながらやったことがあります。

蛇足ですけど、
>マウスもパソコンも比較的あたらしいのでいわゆる故障ではないと思います

いまどき初期不良は少なくなったと思いますが、
わたしなら疑ってかかってかかります。
初期不良がゼロになるなんてことはないと思いますし。
マウスやキーボードなら他のPCからスワップすることもできますしね。
    • good
    • 0

画面の文字のサイズが変わったりしてスクロールされません。

っていうところから思うにマウスの異常ではないと思います。なぜならCtrlボタンを押しながらホイールを動かすと文字のサイズを変えられるからです。なのでマウスではなくCtrlボタンに異常があるのかも知れません。
    • good
    • 0

こんにちは。

文面からすると、マウスの機能すべてではなくて、スクロールボタン(ホイール)がおかしいようですね。結論から言うと、マウス自体が動作不良を起こしているんではないでしょうか?・・根拠は、PC側がおかしければ、左右のクリック、画面の中のポインタの動作もおかしくなるはずだからです。ただ、100%言い切れないので、一度マウスのドライバーをインストールしなおしてみては?やり方は、マイコンピュータを右クリック→プロパティを左クリック→システムのプロパティ画面がでるので、その中のハードウェアを選択→デバイスマネージャーを選択→マウスをクリック→でてきたマウスの詳細の名称(ドライバ)を右クリック→削除を選択→PCを再起動 ・・以上です。後は、コントロールパネル内のマウスの設定項目のチェックと再設定。これでも症状改善されなければ、きっとマウス自体の故障と思われるので、交換がいいでしょう。(Windows PC で、純正マウスの場合です。)なお、回答は自信ありにチェックしましたが、私自信は専門家ではないので、参考程度にしてみて下さい。
    • good
    • 0

 ホイールを取り出して、中を掃除してください。

ローラーの部分にごみがへばりついているので、それを除去するといいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
ただ、マウスは光学式です。
あと、今現在は、ホイールは一応正常に作動しています。すぐに、また、悪くなるんじゃないかとビクビクしていますが・・。

お礼日時:2003/08/15 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!