dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マウスをクリックすると、「カチッ」という音がしますね。このクリック音が、静かな、マウスを探しています。最近はパソコン部品(ハードディスク等)でも静音性を謳うものが出回っており、その延長線上で、クリック時の音を抑制したマウスも普及していないかな、と思って質問させて頂いています。シーンとした夜なんかカチカチッとかやると、必要ない音の大きさを感じます。

それほど大げさでなくとも、「そういえば、私の使っているマウスのクリック音は静かだ」となんとなく、思われている方、情報を、教えていただければ幸いです。どうぞ、メーカーや型番を教えてください。今使っているのは、Logitech M-BD58とか裏面に書いてあるやつで、通常のパソコンショップで売っている、7000円ぐらいの普通のやつです。

(できれば、USB接続マウスで、ホイール付がいいのですが、これはこだわりません。意味がわからなければこの括弧内は気にしないでください。どんなマウスでもいいです。環境は、windows2000, thinkpadです。)

A 回答 (4件)

thinkpadって・・のーとじゃないですか?だとすると難しい質問。


マウスはマウスボタンで無くその下、基盤に付いてるスイッチが鳴る様になってます。5ミリ角ほどやつですから、加工が難しかったです。結局ダメ。
確かに昔のNECのマウスは静かでした。コツコツっという感じ。

そこで私も気色の変わった提案になるのですが、こんなのはどうでしょう?
WACOM intus2→USBタブレットです。

付属の電磁マウスは、スライド面が繊維でウルトラスムーズ。タブレット上の使用しか出来ませんが、手放せません。このマウス、音はカチカチと普通です。

???と思うかもしれませんが、本命のペンが優れものです。通常でもクリック操作はトントンという感じで気に成りませんし、マウス・ペンともタブレット上5ミリの高さまで認知します。
タブレット上に安物マウスパットを裏返しで載せれば底はウレタン。無音の世界です。
右クリックはサイドスイッチ。無音です。
最初は戸惑いますが、慣れると激早に成ります。
スクロールは無いですがペン先を置いて引っ張るだけ。(オプションでホイル付きもあります)
上位モデルは4Dマウスとペンを同時に使えます。
又、タブレット上にファンクションスペースがあり、様々な機能を割り振れる上、高価なバンドルソフトも魅力。
タブレット・ペンの環境はPCの楽しさを変えてくれるかもしれません。
精度・感度・ファンクションの無いFAVOでも十分です。

参考URL:http://tablet.wacom.co.jp/products/products_inde …
    • good
    • 1

以前親と住んでいて夜中軽快にキーボードを叩いていて


「うるさいなぁ…ボリュームはどこだぁ…」何ぞと右の縁を良くなでて探したものです(笑
今は一人暮しという事もあるし気にしませんが
やっぱり当時は音にすごく敏感でしたね…

確か…昔まだWindows3.1が出たか出ないかの頃の
NEC純正マウスのカチカチ音が小さかったと記憶しています。
だいたい携帯電話のボタンをそーっと押す感じのトントンと言う音…

ですが当然ふるいのでローリングマウスではありませんし今それが絶対使えるという保証も無いですけどね…
月並みですが秋葉原や日本橋、あるいは電気関係の量販店で
展示してあるのを試したり、店員に聞いてみるのが一番早いかもしれませんよ
    • good
    • 0

直接の回答ではないですが、自分も夜中マウスのクリック音が気になったので、このフリーソフトを使ってます。



キーボードでマウスの操作をするためのソフトです。

キーボードでマウスポインタを動かすのは結構面倒ですが、このフリーソフトは設定の仕方で、マウスポインタをマウスで動かして、左右のクリック操作をキーボードの好みのボタンにあてがう、ということができます。

自分は左クリックをキーボードの{無変換}に
右クリックをキーボードの{前変換}に設定してやってます。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se107240 …
    • good
    • 0

 マウスではちょっと思いつきません・・・


 少し見方を変えて、ポインティングデバイス全般で考えてみませんか?
 私も深夜などでクリック音が気になるときには、タッチパッドで操作するようにしているのですが、ノートPC用のタッチパッドであれば右クリック以外はほぼ無音で操作できます。

 USBなどで接続できるタッチパッドをどこかで見かけたような記憶がありますので、それを探してみるのも良いかもしれません。
 もし、なければ、秋葉原とかにタッチパッドのみ売っている店がありましたので、それを買って細工をするとか・・・・(初心者には無理か・・)。

 参考にならなくて済みません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!