
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
DELLのPCならバッテリ自体にセルフチェックのためのスイッチが付いてませんか?
バッテリパックにインジケータがいくつか並んでいて、隣のスイッチを短押しするとバッテリ残量を5段階で表示、長押しするとバッテリ自体の消耗度(「100%充電」が設計容量のどれくらいになっているのか)を5段階表示…するようなものだったと思いますが。
もしそういうのがあれば、長押ししてインジケータが一つおきに3灯点灯すればバッテリパックの故障/寿命です。
細かいところは取説参照願いますが一つの参考になれば。
No.6
- 回答日時:
エラー内容としては、
a)バッテリーに充電できなくなった。
b)バッテリーを認識できなくなった。
等です。
原因としては、
1)ACアダプタの障害
2)バッテリーの障害
3)マザーボードの障害(充電回路の障害)
が考えられます。
確認方法としては、
1)バッテリーを外し、ACアダプタのみで、PCが使用可能でエラーが発生しなければ、
ACアダプタは問題ありません。
2)、3)は切り分けが面倒です。
予備のバッテリーが有れば交換してみて、エラーが消えれば、バッテリー障害。
エラーが発生すれば、マザーボードの障害。
となります。
PCの保証期間内なら、DELLのサポートへ連絡し無償修理を。
但し、バッテリー障害の場合は、消耗品扱いなので、購入後1年を
経過していると有償になる場合がありますので確認が必要です。
PCの保証期間外なら、バッテリー障害、マザーボード障害、共に有償修理になります。
バッテリーを使用しない運用なら、バッテリーを外し、ACアダプタのみでの使用、
でも問題ないと考えます。
No.5
- 回答日時:
警告電池は識別できません。
このシステムは、このバッテリを充電することができなくなります。
充電トラブル
電源アダプター バッテリー など不良か?
右下電源マークで充電率を調べる
No.3
- 回答日時:
DELLのパソコンには非純正バッテリーを充電できなくする仕掛けが施されています。
しかし、この仕掛けがときに純正バッテリーの充電をも拒むことがあります。単純に不良品です。デルのサポートページで対策を調べるか、製品のサービスタグナンバーを確認の上デルサポートへ電話してください。製品の型番が記載されていないのでこれ以上の情報を提供することはできません。
No.2
- 回答日時:
WARNING THE BATTERY CANNOT BE IDENTIFIED バッテリーが確認できない
THIS SYSTEM WILL BE UNABLE TO CHARGE THIS BATTERY.
バッテリーがチャージ出来ない
換えて下さい
No.1
- 回答日時:
電源を落としてバッテリーを一度抜いて再度はめて立ち上げてみて下さい。
それでエラーメッセージが出ないようなら問題ないと思います。ただ、まだ出るようならバッテリーを認識しないので充電できないようですからバッテリーが使えません。
まあ、ACアダプタでしか使わないならバッテリーを抜いて使うことも可能です。
ただし、持ち歩きができないですけど。
持ち歩くようならバッテリーの買い換えでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ルーターの電源をOFFした場合、再セットアップしないといけませんか?
ルーター・ネットワーク機器
-
ノートPCの充電ができず、ACアダプターから「ピッピッピッピッ・・・」と音が鳴る
中古パソコン
-
パソコンの電源がついたままLANケーブルをパソコンに繋いでも壊れません
ルーター・ネットワーク機器
-
-
4
正しいグラボドライバーのインストール法
ビデオカード・サウンドカード
-
5
GATEWAYのノートパソコンを使用しているのですが、本日使用中に急に
ノートパソコン
-
6
eMachinesのマザーボードを交換したいんです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
デスクトップパソコンのキーボードを交換
マウス・キーボード
-
8
ワイヤレスキーボード とマウス を購入予定ですが、デスクPC本体を机の
BTOパソコン
-
9
メモリのデュアル、トリプルチャンネルについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
地デジテレビで、内蔵のHDDに録画した番組をDVDに焼く方法
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
11
認識しない音楽CDがあります
中古パソコン
-
12
パソコンの電源コードがない場合
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
HDDのデータ劣化の可能性について
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
USB3.0のデバイス
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
大阪日本橋で冷却用ファンを安く販売しているお店を教えて下さい
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
暑い環境でも使えるノートパソコンはありますか?
デスクトップパソコン
-
17
メモリを何本も使えるマザーボードってあるんですか?
デスクトップパソコン
-
18
先日パソコンがフリーズし電源ボタンから強制終了した後、パソコンを立ち上
中古パソコン
-
19
D-Sub15とミニD-Sub15の違い。
モニター・ディスプレイ
-
20
PCIeインタフェース増設後にPCを起動できない
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【PSPの電源が入らない、一瞬ラ...
-
PSP-2000を初期に戻したい
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
DSの電源をバッテリーを介さ...
-
富士通 LIFEBOOK バッテリー リ...
-
バッテリーを買ったまま放置し...
-
海外で購入したノートPCの修理...
-
パソコン起動時に
-
パソコンのバッテリーアイコン...
-
PSPは一回の充電で何時間くらい...
-
バッテリー(新品)の保存期間
-
switch 1年半放置
-
ノートパソコンのバッテリーに...
-
買って3ヶ月しか経ってないの...
-
オートバックスの軽自動車バッ...
-
電動アシスト自転車を3年前に買...
-
サイクルバッテリーを3個並列...
-
プリウスPHVのバッテリー劣化と...
-
PSVita 1100なんですけど、 フ...
-
パソコンの充電をスマホ用の充...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
PSPのバッテリーが認識されない…
-
DSの電源をバッテリーを介さ...
-
【PSPの電源が入らない、一瞬ラ...
-
PSVita 1100なんですけど、 フ...
-
PSPは一回の充電で何時間くらい...
-
プリウスPHVのバッテリー劣化と...
-
買って3ヶ月しか経ってないの...
-
海外で購入したノートPCの修理...
-
PSP
-
ACアダプターをつなげたままで
-
富士通 LIFEBOOK バッテリー リ...
-
パソコンのバッテリーアイコン...
-
バッテリーを買ったまま放置し...
-
PSP-2000を初期に戻したい
-
古くなったノートPCの内臓バッ...
-
DSiを久しぶりにつけたのですが...
-
パソコン起動時に
-
バッテリー(新品)の保存期間
-
オートバックスの軽自動車バッ...
おすすめ情報