

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
時間貸し工房は知りませんが、
ホームセンターでも常駐の作業員が居て、必要な道具類はほとんど彼らが手持ちの工具を持っていますし、勿論持ち込みも出来ますし、作業場は夏休み以外OK
(夏休みは子供用の工作工房に変わります)
常備工具
電動ドリル、ボール盤 糸のこ盤 ベルトグラインダー ノコギリ 細々したその他
勿論ホームセンターですのでパネルソー(1カット30円)
貸し出しで トリマー 丸鋸 振動ドリル
場所的にも 4X8尺の作業台4-5台常設
原則として
その店で購入した材料で加工することが前提のようです。
結構作業員の方が親切で、ご婦人の手先の器用な方などは入り浸りで 使い慣れた要領で箱ものなど加工していますよ。
予約なし
時間は10時から18時まで 使用可能
これでは不十分ですか?
神戸 垂水区 と 長田区にもあります
姫路が本拠地です
店の名前はここでは言い難いのですが
「パコマ」と言うDIY雑誌(店頭無料配布雑誌)に記載のあるホームセンターです。
勿論 無料です。
お掃除して帰ります。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/03/17 18:12
回答有難うございます。
家にある材料でテーブルをリメイクしたいのと思っておりますのでホームセンターでは無理かと思いまして、、、
持ち込みがOKなら本当にうれしいのですが、、

No.2
- 回答日時:
リメイク
ま、多少は目をつぶってくれますが、
持ち込んでみて こうしたいのだが お手伝いいただけないか
アドバイスいただけないか?
と切り出して、
このように加工したいのですが、場所の提供お願いできますか?
おおっぴらに持ち込みでは無く、OKさえもらえれば
後は車からボチボチ パーツなどを持ちこんで・・・。
要領よくやれば OKした以上帰ってくれは無いです。
結構常連さんは持ち込んだりしているようですよ。
例えば まな板のカンナかけの依頼とか
古い家具の修繕とか
要は その店で幾らかでも 何かを購入すれば・・・
極端な話ですが、端材の一つでも・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Word 大学のレポートをWordで書...
-
実家のトイレの壁にひびが入っ...
-
オーブンレンジ周りの断熱について
-
レザー(合成皮革)はホームセン...
-
本を処分するときは紐かテープ...
-
フローリングにスチールラック...
-
作業場所がない
-
竹の入手方法は
-
導火線ってどういう糸なの?。
-
発泡スチロールの接着
-
ホームセンターって値切れますか?
-
勇気
-
食器棚の裏側の板をうまく隠したい
-
20年前のブラウン管32型のテレ...
-
こういったネジってロイヤルホ...
-
水性ウレタンニスの上に水性ペ...
-
ビバホームで買った木材を配送...
-
今日の一善、教えてケロ? 私。...
-
ワークマンに脚立ってうってま...
-
カーゲート、自分で作りたいです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家のトイレの壁にひびが入っ...
-
Word 大学のレポートをWordで書...
-
本を処分するときは紐かテープ...
-
どう見ても 高齢者への虐待に見...
-
レザー(合成皮革)はホームセン...
-
前2輪3輪車はホームセンターよ...
-
木製まな板の削り直しは、どこ...
-
ホームセンターにての外構工事...
-
20年前のブラウン管32型のテレ...
-
ビバホームで買った木材を配送...
-
靴屋専門店ではない、しまむら...
-
パネコートの色
-
水性ウレタンニスの上に水性ペ...
-
オーブンレンジ周りの断熱について
-
SPF材の重量を教えてください!
-
間違えた状態で木ダボにボンド...
-
お店に電話で「あの商品いくら...
-
カインズとカインズホームの違...
-
発泡スチロールの接着
-
ベッドの高さを低くしたい
おすすめ情報