dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那さんは七歳下です。結婚して一年、子供が産まれて9ヶ月です。付き合っていた時は私のことをよく、可愛いとか誉めてくれたり好きって言ってくれていたのに、近頃まったくです。
それどころか産後太りで、8キロ増量したせいか最近ではおばさんになったおばさんになったしか言いません。子供は可愛いのか褒めちぎりますが私は全く…。私のことも見てくれません。Hは週1ぐらいでしてますが、布団は基本的に別々です(泣くので私から)。

恋人同士のときみたいに甘い時間なんてもう無理なんでしょうか?!
寂しさを覚えています。
アドバイス下さい。

A 回答 (7件)

はじめまして。

ご質問内容を拝見いたしました。

色々と理由はあるかもしれませんが、まずは痩せましょう。

結婚して母親になっても、旦那様に女性として求められ大切にされたいと願うのであれば、
女性としての魅力を磨き続けなければいけません。

付き合っていた頃に比べて、服装や髪型、メイクはどうですか?
旦那様の前で気が緩みすぎてハシタナイ姿勢や言動をしてはいませんか?

育児が始まると独身の頃のように自分に投資できる時間は激減すると思いますが、
独身かと見まごうような美しい母親達もそれは同じです。
皆さん、赤ん坊を抱きながら筋トレしたり、台所に立つ時に爪先立ちで歩いたり、
買い物に行くにもオシャレや流行にアンテナを張り続けたりと、工夫と時間節約で上手にキレイになっています。

無理のない範囲でできる事から、自分磨きを始めてみてはいかがでしょうか?

ご質問者様の結婚生活がより良いものへとなっていかれることを願っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時々ではありますが服、メイクを頑張ってはいるんですが、もうおばさんって固定観念がついてしまっているのか…
いやはや…(Тωヽ)
はしたない言動はしてないつもりなんですが、どうなんでしょう。
産んでいても皆さんスタイル抜群ですよね、きれいな人は確かにきれいですよね。見習わなければいけません。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/19 01:09

思わず口に出して「は?」って言ってしまいました。


何故ご質問者様は体型が変わったのに、旦那様には変わる以前のことを求めるのでしょうか?
多分、お書きにはなってないでしょうが、体型だけではないでしょう。
お子さんができた、ということはその世話が必要になった。つまり、今までご質問者様が何か別のことをしていた時間と労力と金銭を犠牲にしている、ということです。
犠牲にしたのは何ですか? 趣味ですか? 美容ですか? 旦那様に対する何かですか?


重ねて言いますが、ご質問者様の現状は変わりました。
自分の現状が変わったのに、何故他の人間には変わらないことを求めるのでしょうか?
はっきり言って、理解に苦しみます。
    • good
    • 0

結婚20周年の40過ぎのおっさんです



私個人の意見ですがそんな事はないと思いますよ

私は今でも妻を熱烈に愛してますし週に3度はエッチもします
妻も私にいつも大サービスしてくれますから私も負けじと頑張ってます(笑
普段から娘曰く「仲良し」ですしエッチも新婚当時よりバージョンアップしている感じですね

正しこれは私個人の意見であって妻がどう思っているのかは不明です
私同様充実していていると信じてますし大丈夫だと思いますが(苦笑

ちなみに質問者様は出産を期に8キロ増量したそうですね
さすがにそれだけ体重が増えてしまうと体つきも変わってしまいますし
旦那様に以前のテンションを要求するのは厳しいかも知れません

我が妻は偉いもので新婚当時より今の方が魅力的だと思うほど
見事なプロポーションを維持しております

おっぱいもさほど劣化(言葉が悪くすいません)したとは思えませんし
娘を産んだ直後も授乳しながら私の事も満足させてくれる本当に出来た妻でした

お互い感謝を忘れず常に己を磨き相手に魅力的だと思ってもらえる生き方をしていれば
年齢、期間はあまり関係ないのでは?と私は思うのですが、、、

ただ同僚に嫁大好き話をすると何故か引かれるので
世間ではこの意見は一般的ではないのかも知れませんね(汗

娘が今年高3になるのですが
妻は彼女の服が普通に着れるので体重も50kgないかも知れないです

ただ私は女性に体重の話をしてはいけないと思っているので
妻には未だに聞いた事がない為彼女がどれぐらいの重さか分りません^^;

今年は結婚20周年なので二人で北海道に
温泉旅行でも行こうかととても楽しみにしていました

ただ未曾有な大震災が起きてしまった為、もうどうなるか分りません
妻とこの件でチラっと話した感じだと私同様行ったつもりで義援金と考えていた様でした

「偶然だな俺もそう思ってた」これが妻が言う私の口癖だそうです(苦笑

質問者様が母になられた後も妻として一人の女性として
自分磨きを頑張っていればきっと旦那様も惚れ直してくれると私は信じたいです
まだまだこれからです頑張って下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラブラブな様子で大変、羨ましい…(__;)
私の理想の夫婦ですね!

奥様はきちんと体型維持などされているのですね…
見習うことが多々ありました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/21 09:54

既婚の母親です。



魔法が解けてしまったのですね。
夫は若いと思っていた7歳上の妻の出産後の体系の変化についていけないからの感想。
妻は優しい王子様だと思っていた夫が実は、お子ちゃまだと知ってしまった。
恋人同士の時に戻したいなら、おばさん発言は止めて欲しいその代わり私も貴方を子供パパとは発言しないからと約束を取り付けましょう。

産後太りの解消の為にも赤ちゃんを夫に見てもらい、家の中でエクササイズしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恋は盲目って言いますよね。確かにそうかもしれません
( ̄ロ ̄;)
でも多分、旦那さんのほうがそのパターン大きいかも…
とりあえず見返してやります!
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/21 09:46

結婚して 子供が出来たから 産後で太ったから しょうがないとか


身なりすら 適当になってませんか
愛されたかったら 愛しないさいとはいいますが
8キロ太るってかなり 幻滅の材料になりますよ
妊娠している時は しょうがありませんが
いつまでも、結婚前の様に居たければ
貴方様にだって 努力は必要だと思いますよ
完全に幻滅される前に 考えを改めましょう
奥さんが綺麗で居てくれる事できっと
旦那様は 暴言を吐く事を辞めると思います。
私は交通事故で 1年働けずに 寝たきり状態で
太ってしまい 嫌いとか 年をとったなどはいいませんでしたが
仕事を始めて 出会った頃の体重には戻ってませんが
若返って 綺麗になって 自分が(旦那)逆に本当の年齢よりも上に言われるようになり
凹んでいますが やっぱり 自分の奥さんが若くて綺麗で居てくれる事は嬉しい様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、やっぱりきれいだと嬉しいですよね( ̄ロ ̄;)
とりあえずダイエットがんばります!
ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/19 01:11

夫婦ってそんなもんでしょうね


お子さんが生まれれば益々”子供のおかあさん”として
ご主人は思うでしょうね
だからと言ってご主人はあなたを嫌いになっているわけじゃないと思いますよ
ご主人はあなたを恋人から嫁さんになって母親になっていっただけですよ

でも何年経っても仲のいいご夫婦もいますが
あなたのご主人は恋人から嫁さんになって母親タイプなんだと思います

二人目を産めばご主人どころじゃなくなりますよ^^
普通なら9ヶ月のお子さんが可愛くてご主人どころじゃないと思うんですが・・・
まぁ人それぞれなんでしょうね

朝晩・いってらっしゃい・お帰りなさいのキスをするようにしていますか?^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前は行ってきますのキスはあったんですが、最近、まったくしなくなりました…
はじめは哀しかったんですが自分から何度も言うのは虚しくなり…(__;)
最近はまったくです。

お礼日時:2011/03/19 01:14

太ってしまったんだから、しょうがないよね。


ロマンス的なものを求めるなら以前のように美しくあるべきではないでしょうか?
質問者様の意図する回答でなかったならばすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

痩せたらまた以前のようになるってことはあるんでしょうか?
見返すつもりで頑張ってみます
(_´Д`)ノ~~
ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/19 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!