dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows Vista VW500/Lを使っています。
引っ越してパソコンを繋いで内蔵されてるテレビを見ようとしましたが映らず「E202 信号が受信できません」と出ます。
引っ越す前まで見れていました。
不動産屋曰く繋げば見れる状態だそうです。
ちなみにまだインターネットには繋がっていません(最短でも、あと1週間はかかるそうです)

あまりパソコンに詳しくないので、わかりやすく答えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

もちろん、アンテナケーブルは接続されていますね。



あとは引越の前と後で受信地域が変更になっていませんか。新しい地域(コード)に変更しないと写らないかも。

この回答への補足

アンテナケーブルは接続しています。

足立区に引っ越したのですがコードの変更は、どうしたらいいのかご存じでしたら教えて頂けると嬉しいです。

そして地デジは映らないのにアナログは映りました。
どういうことなのでしょうか?

補足日時:2011/03/19 18:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受信地域を変更したところ映るようになりました!
ありがとうございました^^

お礼日時:2011/03/19 19:35

No.1 です。


東京23区内同士でしたら変更は必要ないですが

ちなみに東京23区内のコードは「044」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

必要ないとのことでしたが一応変更してみたところ映るようになりました!
コードを教えてくださり、ありがとうございました^^

お礼日時:2011/03/19 19:38

私も、貴方が放送周波数の違う地域に引っ越したのだと思います。


何処へ引っ越したか、地域名をアップすると、地域コードを何処にしたら良いか教えてくれる人が居るかも知れません。

この回答への補足

足立区に引っ越したのですがコードの変更は、どうしたらいいのかご存じでしたら教えて頂けると嬉しいです。

そして地デジは映らないのにアナログは映りました。
どういうことなのでしょうか?

補足日時:2011/03/19 19:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に助言してくださり、ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/19 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!