
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
吸光度単位(absorbance unit)です。
吸光度は本来は無名数なのですけど、便宜上、単位をつけて表すことがあります。単語の頭文字をとって AU と書くことも多いのですけど、それだと任意単位(arbitrary unit)と勘違いされる恐れがあるので、ABU と三文字にしているのでしょう。absorbance の最初の三文字をとって Abs. と書くこともあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/03/20 16:09
AUとABUでは違うのですね。
ABU(absorbance unit)は吸光度という次元のないもの?に単位をつけることで任意単位とは違って実際の値を意味するということになるのでしょうか。
感覚的になってしまいますが・・・
もっと基礎から勉強しないといけませんでした。
ご回答ありがとうございます
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
ご質問を拝見する限りでははっきりわかりませんが、おそらく Arbitrary Unit(任意単位)のことではないでしょうか。
特定の次元を持った単位をつける必要がなく、何かを1とした比(指数)で表すことで十分である場合に、Arbitrary Unit という言葉を(あたかも単位のように)表記します。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/03/20 15:59
ご回答ありがとうございます。AUについても調べてみました。
イメージしずらいですが、AUに距離とか長さという単位の意味はないのですね。
相対的にとらえるという意味、かと理解しました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報