
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 很の後には、動詞・形容詞、どちらでも置くことは可能ですか?
可能ですが、動詞の場合は、一部の動詞です。
「喜欢」などのような、心理状態や生理状態を表現する動詞です。
また、「受歓迎」などの動詞句を修飾することもできます。
日本語でも、「とても好きです」、「とても人気がある」とは言えますが、「とても行きます」、「とても学びます」とは一般的には言いません。
(後者は「とても→早く、速く、遠くへ」、「とても→多くを、熱心に」など動詞以外のものが修飾されます。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語 動名詞について 前置詞のあとは名詞、動名詞がくると思うのですが、完全に名詞として使われるものと 1 2022/04/03 18:58
- 日本語 <補助形容詞>「ない」という誤りについて 4 2023/06/12 20:39
- 英語 準動詞の完了形 準動詞で主節動詞との時制が違うときに have+過去分詞を使いますが、 私の持ってい 1 2023/08/17 10:28
- 大学受験 古文 形容詞/形容動詞の接続は決まっていますか? 2 2022/06/23 15:36
- 英語 複数の形容詞に派生した抽象名詞の「of+抽象名詞」がどの形容詞の意味になるのかの傾向と理由について 3 2023/08/10 03:56
- 英語 toeic文法特急の1章4問目の問題について質問です。 We will have to convey 2 2023/01/31 00:32
- 英語 「It is 形容詞 that...」と「副詞, ....」の意味やニュアンスの違いについて 2 2023/04/08 16:03
- 英語 「手に汗握る」の英語 8 2022/10/14 07:21
- 英語 知覚動詞に続く原型不定詞・分詞の用法について 9 2022/10/03 15:03
- 英語 英語前置詞について詳しい方お願いします! 3 2023/07/12 16:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「訝しげ」の意味。
-
”涼む”はなぜ”すずしむ”ではな...
-
★【지 않다】を使った否定文を...
-
太謝謝了 について
-
「するべき」の反対語は「しな...
-
”ではなく”と、”じゃなくて”
-
「熱心だなと言いました。」と...
-
韓国語で「るっか」はどういう...
-
알고있는 と 아는
-
~したりする
-
否定の型の違い
-
~してみる、~しておく、の表...
-
therebyの使い方(特許)
-
随便の品詞と意味を教えて下さい
-
これの意味を教えて下さい
-
ニートや無職、収入ない人の親...
-
現に慎む・厳に慎む
-
molto ritの意味を教えてください
-
ひきこもりとたてこもりの違いは?
-
倍数(1.5倍、2倍)が分からな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報