プロが教えるわが家の防犯対策術!

特許翻訳をする上で"thereby"を接続詞として文中で、"and thereby the frequency of ... can be..."と使いたいのですが"thereby"は動詞の原形または動詞の現在分詞としか組み合わせることができないのでしょうか。実際に出願されている明細書の中には"thereby"を節として使用しているものもありようですが、節の形はとらないという人もいます。"thereby"の一般的な使用法を教えてください。

A 回答 (1件)

はじめまして。



ご質問1:
<"thereby"は動詞の原形または動詞の現在分詞としか組み合わせることができないのでしょうか。>

そんなことはありません。

ご質問文のような助動詞でも、3人称単数のsがつく動詞でも、過去形でも自由に使うことができます。


ご質問2:
<"thereby"を節として使用しているものもありようですが、節の形はとらないという人もいます>

節にはならないはずです。

1.「節として使用」ではなく、「接続詞として使用」の間違いではありませんか?

2.therebyは基本的には副詞ですが、等位接続詞を用いて、
and by that「そしてそれによって」
といった意味になることもあります。

3.また、therebyをtherefore「それ故」「従って」と同様、副詞かつ接続詞の働きをすると考えられる場合もあります。


ご質問3:
<"thereby"の一般的な使用法を教えてください。>

1.基本的には副詞ですが、上述のように接続詞の働きをすることがあります。

2.文語表現ですので、主に書き言葉になります。口語ではthereforeがその代わりのニュアンスを出しますが、thereforeも堅い語法です。


以上ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答どうもありがとうございます!
とても参考になりました!

お礼日時:2008/04/01 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!