重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プリンター:Canon(LBP-1210)のドライバーインストール法でお教え願います。 

OSがXPの時に使用していたプリンターですがOSを7にしたら使用できなくなりました。
メーカーサイトから7用のドライバーをダウンロードしインストールしようとしましたがうまくインストール出来ません。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

ダウンロードは


キヤノン:サポート|ソフトウエアダウンロード
http://cweb.canon.jp/drv-upd/lasershot/1210-vst. …
でしたか?
どんなふうに「うまくインストール出来」ないのでしょうか。

この回答への補足

そこからダウンロードし実行すると下記メッセージがずらずらと出てくるのではいを押し続けますがうまくインストールできません。
file winvista¥wf_util¥CAP2FW.exe already exists.overwrite file?

補足日時:2011/03/20 18:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答して下さいありがとうございます。
64ビットのWindows7に対応するドライバーがないとの事で買い替えを考えます。

お礼日時:2011/03/20 19:01

>64ビットのWindows7に対応するドライバーがないとの事で


そのようですね。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os. …
    • good
    • 0

右クリックし、「対象をファイルに保存」するとき、デスクトップ等を指定していますか?


分かりやすいフォルダ等に指定してみてください。
その後、そのexeファイルをダブルクリック、です。

また、画面に
「file winvista¥wf_util¥CAP2FW.exe already exists.overwrite file?」
というメッセージが出ているようですので、インストールするexeファイルは既にPC上にダウンロードされています。
どこに保存されているかわからなければ、検索で「CAP2FW.exe」を探し、それをダブルクリックすれば、exeファイルが実行されると思います。
    • good
    • 0

この種のドライバーのダウンロードの鉄則は、


・プリンタの電源off
・プリンタとPCを接続しているケーブルを取り外す
・古いドライバを削除する
からのスタートでしよう。

なお、
正しいダウンロードとインストール方法は、次の通りです。
>http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servl …
    • good
    • 0

Win7は32bit版・64bit版のどちらですか?


64bit版だとキャノンのページからは残念ながらダウンロードできません。

この回答への補足

64bitになってます。

補足日時:2011/03/20 18:56
    • good
    • 0

このダウンロードページの最下部にある「HTTPダウンロード」を右クリックしてデスクトップ等に保存し、そのファイルをダブルクリックすることでうまくいかなでしょうか?


http://cweb.canon.jp/drv-upd/lasershot/1210-vst. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
それもしたのですがインストール中に下記メッセージがずらずらと出てくるのではいを押し続けますがうまくインストールできません。
file winvista¥wf_util¥CAP2FW.exe already exists.overwrite file?

お礼日時:2011/03/20 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!