
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
百貨店や一部のスーパーのコーヒー豆売り場ではミルを置いていますが、
他店購入の豆を挽いてくれるかは頼んでみないとわかりません。
少なくとも価格が決まっているものではないので、無料かできないかの
どちらかになります。
ところで、以下の方法はどうでしょうか。
(1)思い切ってコーヒーミルを買う
http://www.2lifeohen.com/coffee-mill/
http://kakaku.com/kaden/kitchen-others/ma_0/s1=9/
(2)手軽なミル付きコーヒーメーカーを買う
付属のミルはプロペラ式でやや挽きムラがありますが手軽です。
http://www.edion.com/CSfDispListPage_002/0010090 …
(3)仕方ないのでミキサーで挽く(粉砕する)
100gの豆ならミキサーで5秒くらいでしょうか?
かなり挽きムラが出ると思いますが、逆におもしろい味になる
かも知れません。
ご返答ありがとうございます。
やはり豆だけ挽いてもらうのは難しいようですね。
リンク、色々貼ってくださりありがとうございます。
色々な商品があるのですね。
コーヒーミルの購入も検討しようと思います。
No.5
- 回答日時:
スターバックスコーヒーや、カルディなどの、コーヒー豆を販売しているお店では豆を挽いてもらえますが、そこで購入した豆であって、持ち込んだ豆を挽いてくれるという話は聞いたことがありません。
コーヒー豆はひきたてが美味しいので、コーヒーミルを購入することをお勧めします。
なおコーヒー豆は冷凍保存できます。
No.4
- 回答日時:
「コーヒー豆を挽いてくれる店」を探すよりも「コーヒーミル」(コーヒー豆を挽く機械)を購入したほうが早いですよ。
百貨店でコーヒー豆を販売していれば挽く機械を設置していると思いますが、あれはコーヒー豆を購入してくれたお客さん向けに使うものなので頼みにくいです。
それに百貨店では店によってはコーヒーミルを販売しているので持ち帰ってすぐに必要な量だけ挽いて美味しいコーヒーを入れることができます。
私は飲んでみたい銘柄のコーヒーが豆の状態で販売していたので電動式コーヒーミルを購入したのですが、販売していたのは家電量販店でした。
手動式のコーヒーミルはコーヒー豆を販売しているお店で購入できます。
余談ですが、コーヒー豆を購入する時に店員から「コーヒー豆を挽きましょうか?」と聞かれた時に「挽かずに豆のままで」と言うと周囲からは「コーヒー通」思われるみたいです。
私は友人と外出した時にコーヒー豆を購入したのですが、店員から「コーヒー豆を挽きましょうか?」と聞かれた時に「挽かずに豆のままで」と言って会計などを済ませたのですが、帰る時に友人から「お前はコーヒー通か」と言われました。
ご返答ありがとうございます。
百貨店ならばなんとかなるかと思ったのですが、
持込の豆を挽いてもらうのは難しいようですね。
コーヒーミルの購入も検討します。
No.3
- 回答日時:
コーヒーミル(古い取っ手をくるくる回す奴)でも購入されてはどうですか?
インスタントコーヒーでないので、全部一気に粉にするのはお勧めしません。
理由としましては美味しく飲んで頂く為です。
そのコーヒー豆を下さった方はコーヒーが好きな方の様ですね??
人にあげるのですから尚更粉にして渡したりなんて失礼な事は出来ませんので…
コーヒー豆は粉にして時間が経つと酸化して味が落ちますし香りも飛んでしまうので
全て挽くのはお勧めしませんが、
他の回答者様もおっしゃっていますが、スーパー等でもコーヒー豆売り場に有ったりします。
コーヒー豆専門店の方が頼みやすい気はします。
ちなみにコーヒー豆から美味しいコーヒーを飲むには…
ペーパードリップ出なくサイフォン式だととっても美味しいです。
余り最近サイフォン式って見ませんがね…
ペーパードリップは紙臭くなるので…
気にならない方にはならない様ですが…
ご返答ありがとうございます。
全部一気に粉にするのはあまりよくないのですね。
私個人はコーヒーをあまり飲みませんので詳しくないの
ですが、色々書いて下さったので、いい勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この豆の名前を教えて・・・
-
枝豆のにおいが・・
-
ポップコーン豆の賞味期限は?
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
バイトの面接にいくのですが、...
-
茹でたパスタをキッチンの床に...
-
カフェでアダルトサイトをみて...
-
スターバックスで電話してはい...
-
スタバにあるようなひとり掛け...
-
タリーズのドリンクメニューの...
-
一般的に、土日のどちらが混雑...
-
コストコのカフェラテで使って...
-
「来る」の反対語は「来ない」...
-
マックのコーヒーに近いインス...
-
お寿司屋さんや居酒屋のカウン...
-
友達と映画見に遊びに行くんで...
-
友達が横を歩いてくれません
-
スタバで水筒に入れてもらって...
-
【珈琲】プロのコーヒーバリス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報