
長文お許しください。
昨日の夜の出来事です。
私の前を走っていた車(スバルR2)が突然停車したので、不思議に思いながらも反対車線を通り追い越し際に運転手を見ると、窓を開けて何やら怒鳴っている様子。しかし、その車に対して文句を言われる事をした覚えも無く…とりあえず無視して、その場はスルー。
そこから、恐怖の逃走劇が始まりました。R2を追い越して、左折し、細い路地を入って行くと、もうすぐ自宅…。ふと後ろを確認すると先程の車が同じく左折。たまたま同じ方向なのかもと思いつつ、気味が悪いので敢えて自宅とは違う道に入り遠回りしてみたけど、やっぱり後を着いて来る。これはヤバい!!と自宅への道には入らず、大通りに出たけど、その後も執拗に付け回され、恐怖で震えながらも埒があかないと車を停車…するとR2も私の横に停車。私が窓を少し開けるとR2の助手席側の窓も開き、凄い剣幕で「テメェっ!!煽ってんじゃねぇよ!!」と30~40歳程の男の怒鳴り声。私も「煽ってなんかいませんよ!!ずっと付け回すなら警察に通報しますよ!!」と返すと、それに逆上したのか「やれるもんならしてみろよ!!」と言うと同時に降りてきました。女一人…田舎の山道で通行量も少ない所…こんな時に限ってケータイを忘れてしまい…パニックになりながら、その場から逃げようと、車を発進、細い一本道に逃げ込みましたが、直ぐに後を追われ、国道に戻った所で、停車しました。R2も私の進行を妨げるように停め、すぐさま怒り狂った様に男が降りて来ました。「このまま引きずり出され殴られるのか…」
私が停めたすぐ左に細い路地…。男が降りて来た隙に急発進。時間稼ぎができたようで、何とか逃げ帰り…直ぐに110番。数分後、駐車場に車が入ってくる音がしたので覗くと、R2が去って行くのが見えました。どうやら家まで突き止めたようです。夕飯の買い物を待っていた主人と小さい子供達…顔を見ても恐怖で全身の震えが止まりませんでした。それからパトカーが駆けつけ、事情を説明したのですが、恐怖でパニック状態だった為ナンバーを控える事まで気が回りませんでした。一日経った今、ようやく冷静になれましたが、相手に自宅を知られている事もあり、これからの生活が怖いです。7キロ近くも追いかけ回し、隙有れば向かって来ようとしてた男が、この先何をしてくるのか…
煽られた(と感じた)ら、普通そこまでするものですか?

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
その時は、カッカとしているから後さき考えないで家まで追っかけてみた…けど、そのあと、何かしてしまったらそれこそ警察沙汰!ですよね。
ですので、相手も冷静になれば「あのやろう!何かしてやろう!」とまではならないのではないでしょうか?今度会ったら…じゃないかと。
で、そのうち、忘れるんじゃないかと…基本的には、煽られたと感じたくらいでしつこく憑きまとうって言う人間が利口とは思えませんし…。
…そりゃぁ、世の中、特に近年は訳の分からない、理屈の通じない、常識のない人は少ないけれど存在しますから、絶対に大丈夫!とまでは言い切れないです。
また、あなたが女性(しかも20代)だったので、これ幸いに!とも思ったのかもしれないですし…。
ただ、心配ばかりしていても、仕方ないです。
相手がわかりませんから…今後、GPS機能内蔵の携帯と防犯ブザーはしっかり身につけて!とりあえず、それくらいでしかないですよね。
最近は、携帯電話各社から子供用の見守り携帯が出ていますよね。あれなんか、いいかもしれないですよね。
何と言ったらいいのか…的を得て答えていただいた、というか、私の立場になってコメントして頂いたのが嬉しいです。最初の方でコメくれた人は、批判的な事ばかりで…(;_;)
狭い田舎なので、これからもすれ違う事はあるとは思いますがそういう人間も居るのだということも覚えておきます。
冷静になれたので、「きっと今頃相手も、私に通報されて、警察が来るんじゃないかってヒヤヒヤしてるんじゃないか…」って主人と話していました。
しばらくは夜道が怖いですが、今回の事で勉強になった部分もありました。
自分の身は自分自身で守らないといけませんね。
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
普通じゃないですよね…。
逆に一度言われた時に、別にそんなつもりはなかったと謝れば良かったかもしれないですね。
逃げるとこう、興奮が増してこのやろーみたいな感じで追っかけてくるのかも…
喧嘩とかするのが嫌なら、まずは謝る!
今は、逆ギレで包丁・ナイフが多いですから…
ただ山道とかだったら、何されるかわかんないから…
とりあえず人が多いところまで行くのが良いですね。
今後のため車を運転していて、事故、当て逃げなどもあるので…何かあった時のために、ナンバーを覚える、メモすることは大事です!
そこまでしつこい奴なので、また同じように来るかもしれないので…注意した方が良いですね。
出来ればしばらくは、1人での行動は避けた方が良いかもしれませんね…
この回答への補足
始めの説明にも書いたように、怒鳴られるよーな事をした覚えは無かったんです。前の車が遅い~イライラ~みたいな感じで運転していれば、追い越し様に怒鳴ってるの見て気付いたかもしれませんが。今思うに、上り坂を走っていたし、ライトが眩しく感じたのか(パッシング、ハイビームには一切してません)、他車が居なかったから、付いてこられてると思われたのか…。おとなしく後ろを走っていたつもりなので。
ただ、無意識でも車間距離が近くなっていたのなら反省しなくては…。
最初に相手が停まった時も急ブレーキ踏むほど、詰めてたわけでもないのですけど。
凄い剣幕で降りて来たなら、女なら殴られる恐怖を感じて当然じゃないですか?他の方は不自然と言ってましたが。
どんなに抵抗しても大人の男には力では勝てませんから。
とりあえず、近所の人にも事情を説明し、不審な車が居たらナンバー控えて貰うよう、お願いしました。
ありがとうございました。m(__)m
このサイトに登録して、初めての質問だったので、「補足」と「お礼」の使い方を間違えてしまったようです。失礼しました。
回答して頂きありがとうございましたm(__)m
No.5
- 回答日時:
申し訳ないのですが、あんた様の質問を拝見して、作り話だと思います。
理由
相手の特徴が何も書かれていない、その割には、車の車種だけは解る。
都合が良すぎる、携帯は忘れる、二回も止めらその度に上手に逃げる。田舎の山道なのに、どうして止められて逃げられるのでしょうかね?相手が低性能の軽に乗っていたから遊んでやったなら解りますが。
7キロ追いかけられて、警察交番に駆け込むと考えるのが、普通の人の考える事です。
止められたとき、「じょせい」が「殴られる」と最初に感じるのも不自然。
極めつけは、子供がいるのに、自宅に逃げ帰る事。
もし事実なら、車を運転する適性能力にも欠けていますし判断力が著しく劣っていると考えられます。今後も同じような目に遭うと思います。免許証があるのなら、速やかに返納してください。次は命にも関わるかもしれません。
今日また同じ目にあったのなら、車を相手の車にぶつけてください。「軽」はすぐに壊れますから逃げ切れます。おもちゃみたいなものです。
以前にこのサイトに、くだらない作り話を並べ立てるbnaだったか、bnzだったか頭のおかしいのがいましたが、久しぶりに思い出しました。
以上このサイトは、「釣り」行為は禁止されています。
この回答への補足
作り話と思うなら、ご自由に。とても不愉快です。色々な意見はあると思うけど、事実を全否定されとショックです。私も文章苦手で拙い表現力ではありますが、何とか頑張って伝えたつもりです。限られた文字で伝えなければと、これでも半分以上は文字数も削って。それだけでも汲んでいただければありがたい。
都会の方は常に交番に人がいるかもしれないけど、こちらは夜は不在なのです。幸い、自宅近くには交番があります。外に電話があるんだから、掛ければよかった。…でも、少しの間でも降りて行くのが怖かった。
両親にも言われました。山道じゃなくて、人の多い方へ逃げろ。(交差点のある広い道に逃げれば、信号で停まった時相手が降りて来るかも)
相手が降りてきたらドアロックしろ(これは完全頭になかった)。
ナンバーぐらい覚えてろ。と。(車種については、以前軽を購入するときにR2も候補に入っていたので。ナンバーは前車のなんかいちいち覚えますか?)
割りと近場なスーパーで、足りない物をちょっと買ってくるね~という感じだったのが、ケータイを忘れる原因かもしれません。
平和ボケしてるのかも。
No.4
- 回答日時:
相手のした事もどうかとは思うけれど
貴方が安全車間距離を保たない危険な運転をしてる事を教えて頂いたんだから ちょっと位は感謝しても良いくらい
教えてもらえなければ いつかは追突事故をしてたでしょう
オバチャンドライバーに多いですね 車間距離が保てない人
この回答への補足
貴方が安全車間距離を保たない危険な運転をしてる事を教えて頂いた
そうですね、反省すべき点があるとすれば、そこかもしれませんね。
怒鳴りつける人もいるだろうし…。
私も(完全に)煽られたことはありますが、確かにいい気分ではありませんから。怒鳴り付けたり追いかけ回したりはしませんが。
ちょっと位は感謝しても良いくらい
ここまでされて、感謝…
無理です。そこまでしつこくする必要ありますか!
オバチャンドライバー…
私は20代後半ですが、確かに前の車も軽だし、私も軽。少しゆっくりめな感じはしたけど、車からして、相手も女性なんだろうな~と勝手に思い込んでいました。
No.3
- 回答日時:
みんな似た様な経験あるんですね、
俺の場合フルスモークのベンツに煽られ左に避けて停まったらそのベンツも停車降りてきたと思ったら運転席側のガラスを鉄パイプみたいなので割って血まみれになるまでボッコ。
ナンバー覚えてて探し回って仕返ししてやりましたが…
あやつらは道路を自分専用だと思ってますよね
まぁストーカーまがいな事はしないと思いますが一応携帯を肌身離さずもっといた方がいいかもですね!
なにかあればすぐお巡りに!
ちなみにワンタッチダイアルなどに登録したらパニクらないかもですね!
この回答への補足
そこまですると、完全に犯罪ですね(>_<)
警察官の話だと、後々まで自宅に来て何かするケースは少ないとの事ですが。
でも自宅を知られてるのは怖いですね。
ナンバーは何となくこんな数字が入っていた様な…ぐらいしか記憶になくて。
三桁とか覚えやすいゴロの数字なら、覚えられたかも。
警察官の家族の癖に、防犯意識?が薄いのは恥ずかしい限りです。
昼も夜も鍵をかけない、のほほんとした田舎で育ったせいか、今回みたいな状況に遭った時の免疫もなく、かなりパニックでした。
No.2
- 回答日時:
大変な目にあいましたね
私の祖父も同じような目にあった事があります
祖父が運転していたらその後ろを走っていた男がずっと尾行してくるのです。追いかけまわされ恐くて自宅に帰れず暫く車を走らせていると男は諦めたみたいで違う方向に走って行ったと言ってました
多分その男は祖父の運転に気に入らない所があって一言文句を言ってやろうと思ったんでしょうね
短気な人は恐いですね(汗)
諦めてくれてよかったですね。追いかけてるうちに、そのドライバーも冷静を取り戻したのでしょうね。
私も、いい加減諦めて欲しかったです(--;)
自宅近くで、巻こうと暫く無灯火で走った事…その時は必死でしたが、万が一、人でも引いていたらと思うと…(汗)
ただでさえ、燃料使いたくないこんな時に、無駄に燃料消費してしまいましたし。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 時速1キロでバック駐車、2~3回切り返す。待たされている方はイライラしますか?運転席のぞき込みますか 6 2022/07/14 12:27
- その他(車) 煽り運転をされたらどうしたらいいですか?止まって譲ってから通報するのがベストですか? 8 2022/12/13 06:01
- 事故 今日信号待ちで車の停止中に自転車にぶつかられました。 赤信号でこちらは完全に止まっていて、すぐ左側に 6 2022/07/23 00:48
- その他(車) 煽り運転 7 2022/05/04 08:17
- 事件・犯罪 先ほど車で帰宅途中、黒のワゴンrがちんたら走っていたので抜いたら突然追いかけてきて煽り運転と蛇行運転 3 2023/03/20 19:56
- 運転免許・教習所 一旦停止取締まり対策で5カウント停車・・「取り締まり側」はどう感じているでしょう?仕事と割り切る? 7 2023/08/07 11:15
- 事故 駐車中のドア当て逃げを止める棒に接触して逆ギレ、車の前に立ちはだかって発進を妨害する停車の強制 3 2023/08/21 23:37
- その他(車) カーステレオの音漏れに怒った加害車両が進路を塞いで強制停車させて来た事件で警察は注意だけで済ますので 7 2023/06/05 05:11
- 運転免許・教習所 車で駐車場に店に入るために右折したら歩道の縁石が現れて道が無く急停車!私には運転適性が無いのでしょう 10 2022/09/28 16:03
- その他(車) 車に追いかけられました。 6 2022/08/07 22:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
煽り運転と言われ警察が自宅にきました。
事件・犯罪
-
てめぇ、あおってんなよ!!と因縁をつけられました
その他(ニュース・時事問題)
-
初めて投稿します。 先ほど車運転中に因縁を付けられました。 片側1車線、自車は直進、相手は自車の右側
事故
-
-
4
煽り運転と思われた後、前の車の相手が降りてこようとした時の対応について
カスタマイズ(車)
-
5
今朝、通勤時に前の車を少々車間をお詰めになっていたら(煽ってたら)、車を急停止させて運転手が降りてき
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
車で追いかけられた時の対応
その他(車)
-
7
ずっと付いてくる車
カスタマイズ(車)
-
8
運転で文句を言われた時の対処法
その他(車)
-
9
煽り運転をしているつもりはなかったんですが相手に煽り運転だと勘違いされてしまい写真を撮られていまった
運転免許・教習所
-
10
忙しくて彼女を放置していたら別れを告げられました。
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
三郷市のひき逃げの車は、なん...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車の発進について教えてくださ...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
家庭用クレンザーはコンパウン...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
溶接の電流に車のコンピュータ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報