
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アルミホイール1本分の修理費用のみ自動車保険から補償されます。
実際年数が経っていれば、減価償却で補償費用は相当削られます。
修理費用満額は出ないかも知れません。
間違っても、痛んでいない3本分の費用は補償されません。
自動車の修理に精通している人であれば、
保険会社に上手く交渉は出来るでしょうが、
実際ココで質問されているようでは、まず無理でしょう。
足回りに被害が無く、アルミホイール1本だけであれば、
十分修理できる程度のものでは無いかとと思いますが・・・・
アルミホイール修理専門店にお願いすれば、
見た目は全く判らないくらいに綺麗に修理されてきます。
No.4
- 回答日時:
保険に限らず、賠償の世界ではデザインや嗜好といったもは考慮されません。
機能が回復すれば賠償責任は果たしたとなるわけで、ホイ-ルのデザインが1本違っても機能は回復するので、賠償責任は果たしたと判断されます。
事故などで一部塗装して、色味が変わるから全塗装を要求しても認められないのと同等とお考え下さい。
No.2
- 回答日時:
>そのホイールが絶版で、1本での入手が不可能の場合、同クラスのアルミホイール4本分の保険が、おりるのでしょうか?
100%、4本分の代金(補償)はありません。
あくまで、1本のホイールのみの補償です。
>カッコ悪くても、同クラス、同規格の異なったデザインのアルミホイール1本分の保険しかおりないのでしょうか?
残念ながら、同規格の新品ホイールの代金は出ません。
補償対象となるホイール1本の現在価格を上限とする、「現金」を貰うだけです。
ホイールも、時間の経過とともに劣化が始まります。中古品ですね。
自動車本体と同様に、価値が下がります。
例えば、50万円の価値しかない自動車の修理見積りが70万円とします。
保険屋は、50万円を上限として補償を行ないます。
時価と修理代の、どちらか安い方を保険対象とします。
ホイール単体も、同様なんです。
そうしないと、保険会社は儲けが出ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人賠償責任保険について。 結...
-
ガソリンスタンドで燃料間違え...
-
ガソリンスタンドでバイトして...
-
共済保険と民間保険を両方かけ...
-
自動車の任意保険の適用範囲
-
絡んできたやつを煩い!!と脇...
-
クルマの任意保険で外国の保険...
-
携行品損害を補償してくれる保...
-
痴ほう老人が逆走、暴走した場...
-
傷付けられたクルマ 車両保険に...
-
フィット2代目14年落ちに乗って...
-
これ自動車保険適用される?→台...
-
海外旅行でスーツケースが破損...
-
いたずらで車両保険はなかなか...
-
日本美術家連盟のメリット
-
会社加入の労災保険 保険金は...
-
【火災保険】所有者は全員被保...
-
車両保険で修理
-
自動車保険 家族の定義逆の場合
-
電信柱の単独事故は…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人賠償責任保険について。 結...
-
オートバイ保険
-
委託品が盗難にあいました!心...
-
ガソリンスタンドで燃料間違え...
-
賃貸の火災保険の加入について
-
前歯欠損で示談金いくら請求で...
-
火災保険の補償額
-
事故でアルミホイールを破損し...
-
息子が石を投げ、当った子供の...
-
民間の傷害保険と労災の同時受...
-
一戸建て住宅の保険について
-
自閉症スペクトラム保険・共済
-
エイブルの入居保険より安い保険
-
登下校中の事故の保険について
-
高校硬式野球部の損害賠償保険...
-
英語の基本的な整序問題すらで...
-
財物対象保険
-
ガソリンスタンドでバイトして...
-
フリースクール(個人経営)で...
-
オールリスク保険と損害保険
おすすめ情報