dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダンプに追突してしまいました。
相手の車は古く修理はいらないからと、そのまま去ってしまわれました。
私の車の傷は大きく、車両保険で直したいのですが、事故証明はいりますか

質問者からの補足コメント

  • 相手の方は、お急ぎだったのか
    何もなかったから、と言ってすぐに発進されてしまいました。
    何か、ご都合悪かったのかもしれないですね。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/06 13:39

A 回答 (4件)

自己の車両保険を使う場合、車両の損壊証明(写真など)が出来れば保険を使えます。


その証明や保険屋への届け出は、修理をする会社がしてくれます。
ただし、相手側の責任割合を保険屋が判断して費用の分担を求めない様に、あくまでも単独事故での損壊と届けた方が良いでしょう。

私は過去に、ブロック塀にぶつけた時に使いましたが、当然相手方の申告や証明は必要なかったです。
なお注意が必要なのは、その保険を使う事で次年度より保険料が上がりますので、修理程度によっては使わない方が良い場合も有ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2015/04/06 13:42

契約の事故の限定条件によって違います。


契約と損傷程度によっては免責もあり、保険を使えば
来年以降普通は保険料も上がり、事故有係数が適用されます。
なので、まずは保険会社に相談したほうがいいですね。
http://www.insweb.co.jp/spn/auto/contents/kisoti …

ところで、相手のナンバー、運転手等の詳細は控えてありますか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に、ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/06 13:40

一般型の車両保険であれば不要です。



エコノミー型であれば必須です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/06 13:41

あの、それは保険屋さんに聞かないと。

加入している保険でまちまちですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
明日にでも問い合わせてみます。

お礼日時:2015/04/05 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!