dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人がお店の駐車場で物損事故を起こしました。私は事故の経験がなく保険のことがよくわかりません。そこでアドバイスを頂きたいです。

状況
友人(A)が通路を走行中、相手車両(B)が駐車していた所から出庫してきて衝突した。破損箇所はA助手席側のライトあたりB運転席側のライトのあたり。

Aの保険会社の判断は8:2か7:3でこちらが被害者、しかし相手(本人)は自分は止まっていた!一円たり払いたくないと、言っているようです。保険屋同士では6:4で話がまとまってきていますが、相手が断固拒否しているようで5:5になるかも知れない、最悪な場合、保険は使わず自分で自分の車を直す(?)事になるようです。友人の修理代は10万ほどですが保険を使わなくても損はないのでしょうか?
保険を使えば次回更新時に保険料は上がりますが、わけあって更新時に今の保険会社から他の会社に変更します。今の保険料は格安なので今回保険を使わなくても、保険会社が変わるのでどうしても保険料が上がるそうです。
話は戻りますが、保険を使わない事って普通にあるんですか?あと友人は残念ながら車両保険には加入してなく、もし過失割合が5:5になった場合は5割自己負担になるのですよね?

A 回答 (2件)

こんばんは。


災難でしたね、一般的には飛び出した方がが悪いですが、
駐車場という事と、お互いの当たり所が前部という事で
お互いが前方不注意みたいな感じで
5:5もしくは6:4という事だろうと思います。
いわゆる当たられ損かもしれません。
これがAさんのサイドか後部だとかなり違ってきますが。

あまり相手が断固拒否とかはあんまり関係ないと思います。
あとは多少、保険会社の力関係とか・・
こちらも一応言い分は断固主張しましょう。
保険を使うかは自由ですよ
過失割合によって自己負担ですね。

気を落とさずにあまり考え込まないことがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も当てられ損の気がします。
やはり過失割合分自己負担が出るのですね。友人が保険を使わない場合は、過失割合分と本来なら保険から出る自分の分も払うようですよね?そう考えると、等級が下がり保険料が上がるとしても保険を使ったほうが安く済むと思うのですが。(保険料がどの位上がるか分かりませんが、10万以上上がる訳がないと思うので)この考えは違うのかな?
友人になんて言葉をかけてあげればよいか。。。車もたいしたことも無く、怪我が無かっただけ良かったと思う他ないですよね。

お礼日時:2005/10/15 08:50

実は道路よりも駐車場やパーキングの方がより


神経を集中し、何が出てきてもすぐ止まれる事を考えた方
がいいと思います。
なぜかと言うとそういう場では死角から
小さな子供や老人などが出てくる可能性もあります。
もし今回がそうだったら大変です。

ですので、今回は人とぶつからずにラッキーだったと思ったほうが良いです。

自己負担分の場合は保険を使った場合いくら保険料があがるのかと
保険会社に確認し現金で払う方が得かどうか考えれば良いと思います
手持ちに現金がなく苦しい場合は使ったほうがいいですね。

私の知り合いの場合は後部にぶつけられたにもかかわらず
最初は9:1などと言われましたが最終的には10:0になったようです

二度も失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに相手がホント車でよかったですよね。
保険を使うかどうかはまだ迷っているみたいです。
二度も回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/15 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!