

以前こちらの質問をさせていただいた者です↓
http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q6593597.html?sid …
鎮痛剤はボルタレンを処方してもらい、強い薬のため嘔吐などの副作用が出るかもしれないので、それを和らげるお薬も共に10日間分いただきました。
8日目までは、痛みもなさそうで、副作用もなく順調だったのですが、8日目の夜中に嘔吐。
9日目の朝、食後に嘔吐。
その後もご飯を食べるたびに嘔吐してしまうので、薬を中断。
本日11日目なのですが、ご飯をあげると吐いてしまうので今日はお水だけ飲ませていました。
しかし胃が空っぽの状態でも嘔吐してしまうようになり、何度も繰り返してしまっているせいか、今少し血もまざっていました。
薬の副作用なのでしょうがない事なのかと思っていましたが、あまりにもかわいそうでしょうがないです。
今日獣医さんに問い合わせたのですが、仕事帰宅後でもう閉まっていました。
明日再度連絡し、必要であればすぐ病院に行くつもりですが、できるだけ楽にしてあげたいのです。
何か方法などご存知な方、いらっしゃいましたらお願い致します。
ちなみに、こうゆう場合少しでもご飯を食べさせてあげたほうがいいのでしょうか?
ぐったりしていますが、食欲はあるようです。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
前回の質問は見れませんでしたが……
取り敢えず、嘔吐への対処法ですね。
可哀相に思えますが、最低2~3時間は飲食を絶ちます。(水もあげないで下さい)
少し胃を落ち着かせ、その後様子を見ながら少しずつ、飲食させてあげて下さい。
我が家ではステロイドでの副作用でしたが、一時期自力では全く飲食できなかったので、食欲が戻って来たことを喜んで、病前と変わらない食事量を与えた時に、嘔吐しました。
上記の対処はその時に獣医師から受けたアドバイスです。
なお、我が家ではステロイド・胃薬・抗生剤の3種を1日2度与えていましたが、その日の晩の1回だけ、ステロイドのみを中止するよう、医師から指示されました。
以後、暫くは1度の食事量を減らし、1日4回に分けて与えるようにしました。(元は朝・晩の2回でしたが、朝・昼過ぎ・晩・夜中の4回に)
我が家ではそれで落ち着いてくれました。
治療が進みステロイドの量を減らし始めたのと同時に、食事回数・量を戻し始めました。
看病は大変だと思います。
言葉で「どうしてほしい」というのを聞く事が出来ないので、何をどうしてあげれば良いのか解らず、不安でもありますよね。
でも今は病気のワンちゃんのお世話が出来るのは飼い主さんだけですから。ご自身が倒れてしまわない様、休める時には少しずつでも体を休めて下さいね。
ワンちゃんの1日も早い回復を、お祈り申し上げます。
shougayaさん>
丁寧なご回答どうもありがとうございます。
今朝 獣医さんに連絡した際、shougayaさんと同じような回答でした。
胃に優しいものを少量ずつ何度かにわけて与えてくださいとの事でした。
ワンちゃん用の離乳食とも思いましたが、いつもと全く違う物をあげるのは少し不安だったので、いつものドッグフードをふやかして少量与えてみました。
昨日は朝から今くらいの時間までで、三度嘔吐してしまいましたが、今日はまだ一度も吐いていません!
まだ元気は無いですが、昨日よりは表情がはっきりしてきた気もします^^
shougayaさんのワンちゃんはもう完治されたのでしょうか?
暖かいお言葉ありがとうございます。
すごく力になりました!
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 11月のおわりに心療内科にてレクサプロとエビリファイを処方してもらいましたが、嘔吐がひどく怖くて違う 2 2022/12/07 16:54
- 不安障害・適応障害・パニック障害 土曜日に初めてレクサプロを心療内科でもらい一錠飲んだところ、嘔吐が止まらず夜は救急外来へ行きました。 2 2022/11/14 06:11
- 不安障害・適応障害・パニック障害 患っている病は、パニック障害、摂食障害、嘔吐恐怖症です。 虚弱体質、身長150、体重30 心療内科に 1 2022/11/29 18:48
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 5/30頃から6/12、までずっと嘔吐、吐き気が止まりません。 5/30〜6/4まで生理でした。 そ 2 2022/06/12 07:22
- 不安障害・適応障害・パニック障害 副作用が怖くて薬を飲めません 9 2023/05/17 23:27
- インフルエンザ インフルエンザと胃腸炎について質問です。 ●数日前の事● 私は4日前から熱が出て市販のロキソニン飲ん 0 2023/02/19 15:30
- 婦人科の病気・生理 マーベロンを飲み始めて20日くらい経ちます。生理になった日から飲み始めて2日目に服用して6時間開いて 1 2022/10/02 23:08
- 妊娠 つわりなのか妊娠悪阻なのか 今妊娠5、6週(未受診妊婦)でつわりらしきものがあって常に気持ち悪い状態 4 2023/03/23 01:12
- 妊娠 産婦人科について質問です 現在妊娠8周目です 4.5日前よりつわりがひどく、 何も食べられない状態が 2 2023/04/03 12:04
- 婦人科の病気・生理 イベントがあるため生理を移動させる薬 プラノバールを産婦人科で処方してもらいましたが 副作用がひどく 1 2022/07/19 00:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロロマイセチン錠250飲んでく...
-
ビクタスSMTクリーム
-
体重2.5kgの犬にステロイ...
-
犬が薬を飲んじゃった どーすれ...
-
ビクタスS MTクリームというの...
-
犬の薬は人間に使う薬と違いますか
-
うちの7ヶ月のトイプードルです...
-
腎不全の犬が、食べてくれる食...
-
軟膏薬舐める?
-
犬の薬の飲ませ方
-
生前に処方された犬用の薬の処...
-
犬の医療ミスについて
-
人間が使う薬は、 動物(犬)にも...
-
犬の薬の飲ませ方
-
痛み止めによる副作用
-
薬あってますか?
-
野良猫に薬を飲ませる方法
-
猫の目が腫れている 薬を塗っ...
-
急ぎです. 現在8才♀のセキセイ...
-
犬の耳に「オロナイン軟膏」塗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビクタスSMTクリーム
-
愛犬が人間用のピルを飲んでし...
-
てんかん発作を犬が一人でお留...
-
ビクタスS MTクリームというの...
-
生前に処方された犬用の薬の処...
-
腎不全の犬が、食べてくれる食...
-
犬や猫の薬と人間の薬とのちがい
-
薬あってますか?
-
小型犬が人間の便秘薬を誤って...
-
デルモゾールGという薬ですが動...
-
フィラリアの薬の使用期限
-
三光丸の服用・・・
-
肝機能数値について
-
セキセイインコの嘔吐が治りません
-
子宮蓄膿症の薬
-
ハムスターが衰弱しています(T_T)
-
痛風にかかったセキセイインコ...
-
フィラリアの薬
-
犬が陰部を痒がるのですが、洗...
-
猫の慢性腎不全の薬について質...
おすすめ情報