チョコミントアイス

現在、デジタル一眼レフの購入を考えています。初心者です。

いわゆる入門機の中でも、高速シャッター、軸からずれていないバリアングル液晶、コンパクトさに魅力を感じ、sonyのαを購入したいのですが、α33とα55で迷っています。

理由は、まだ知識が無い為、撮像素子に対する画素数がどちらが良いのか分からないからです。

どちらも撮像素子は
[APS-Cサイズ(23.5×15.6 mm)、原色フィルター付 "Exmor"APS HD CMOSセンサー]
で同じなんですが、画素数が33が1420万に対して55が1620万です。

画素数は多ければ良いなんて考えはまるで勘違いという事は理解できたのですが、APS-Cに対してどちらの画素数が良いのかが分かりません。

A 回答 (7件)

ぶっちゃけα33とα55の性能的差異なんて事実上気にする必要の全く無いレベルのものだと思ってるw



質問者様なら当然調べて知ってることでしょうが、これら2機種の主たる違いは

・高速連射機能
・GPS(笑)
・撮像素子

以上3つであると思われる訳で。それ以外にも細かい違いは色々あるがンなモンはこの際どーでもいい。
さて上記3つの違いのうち連射とGPS(笑)については必要の無い人には全く必要無いものであることは明白。また高速連射機能の落とし穴については既に回答されている通り。まぁ使い方次第っちゃー使い方次第だとは思うが、オレはイラネ。

…と、そこらあたりまでは考えた上で撮像素子の違いが気になっているのですね?(ここまで前フリw)


質問者様は画素数に起因する違いが気になって仕方ないようですが、1400万と1600万ですよ?割合にしてみればほとんど変わりねー(笑)
この場合考慮すべきは「より新しいのはどちらか?」ってコト。デジモノにおいて「新しい」は絶対正義です!(断言)
答えから言うとα55に使われている素子のが新しいし、性能的にも旧型より期待出来る代物ではあるのだろう。だがしかし、その程度の差異など「実用上見分けられるレベルでは無い」のは質問者様自身気づき始めている通りですよ。強いて言うなら高感度性能ですが、じゃー翻ってα33は全然ダメなの?ってぇとそういう訳でも無い。



結論としては

スペック厨及びギミック厨なら迷わずα55
実用重視ならα33で必要充分

だとオレは思っているがキミはどうだ!?
ウチに死蔵しているαマウントレンズ資産を活かす為にα33が底値になったら買おうとオレは思ってるぞ(笑)
*デジイチ自体は既にありますがα用がウチにはまだ無い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

α55と33だと他のスペック(連写コマ数等)いろいろやっぱり違うスペックが多々あるので、33よりは55ですね!回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/27 13:50

#2です。


レンズはDT 16-80mm です。
    
まあCANONユーザーさんと張り合うつもりもないですが・・・・・
EVFも最近は出来がいいですよ。
α55の前は同じくSonyのR1を使っていました。
こちらは流石にタイムラグが大きかったですがα55に限ってはそれほどに感じられません。
私の場合スポーツシーンなど写す機会はありません。
和太鼓はよく写しますが、連続シャッターで写してその中でいい物だけを残します。
特に不便は感じません。
Sonyは今後α77もEVFで行くと言っています、自信の表れと思います。
    
バリアングルモニターを縦位置で構えても困りませんけど。
(α550はチルトだけですがα55は2軸ですからね)
但し背面液晶で見る時は三脚で高い位置(ファインダーに届かない場合)、あるいはローアングルで地面にカメラを置く場合程度です。
普段はファインダーです。
   
まあEVFはある意味新しい技術ですから、保守的な人は反発があるかも?
デジカメの写真など写真ではないという人もいますからね。
    • good
    • 0

>EVFの表記はSONYの製品ページからの引用です。


デジタルカメラにおいては、一般的に用いられるカメラ用語です。

>入門型でおすすめなものは何ですか?あくまで入門機で。
自信をもって薦めるとすれば、キヤノンEOS Kiss X5ですね。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx5/index.html
    • good
    • 0

訂正



誤)EVF(液晶ビューファインダー)
正)EVF(電子ビューファインダー)
    • good
    • 0

α33・α55は、見かけ一眼レフ風ではありますが、ファインダーはEVF(液晶ビューファインダー)を用いていますので、仕組みとしては、ミラーレス一眼のジャンルに属するカメラですね。


ですから、光学ファインダー式の一眼レフの心算で購入されると後悔します。

EVFは、画像処理プロセッサーで画像に生成する為、表示タイムラグがあります。また、秒30回程度で画像を更新しますので、動きの激しい被写体はギクシャクした動きに見えます。
要するに、動体を撮影するには適さないファインダーですね。

>高速シャッター
秒10コマの高速連写モードでは、絞り・シャッタースピード・ISO感度はカメラ任せ。任意には設定できません。また、EVFの更新が追付かず、非常に見辛くなり、実用性を考えれば使えないカタログスペックに過ぎません。
ちなみに、秒10コマが真朋に使えるカメラは、40万円以上もしますので、当然と言えば当然でしょう。

また、動画もセンサーの発熱問題を抱えています。
ですから、発想はユニークで将来性はあっても、現状、完成度はまだまだのカメラですね。


>軸からずれていないバリアングル液晶
横位置は良いですが、縦位置で構える場合、バリアングルの役目は果たしませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。EVFの表記はSONYの製品ページからの引用です。

では、入門型でおすすめなものは何ですか?あくまで入門機で。

お礼日時:2011/03/25 19:46

噂ではα33はもうまもなく販売終了しマイナーチェンジになるようです。


http://digicame-info.com/2011/03/35334.html
    
私はα55を使っていますがバッテリーの持ちが悪いと感じています。
この秋にはα77?が登場とのことで、私はこれを待っている状況です。
http://digicame-info.com/2011/03/7710.html

どこまで信用していいのかわかりませんが・・・・    
「3.新型センサーとZeissレンズの組合せでは、1600万画素のα55よりも62%増しの解像力がある」
との事で楽しみです。
    
確かに余り画素数を増やすとダイナミックレンジが小さくなる等の弊害もいわれていますが、私はそこまで見る目がありませんので・・・・・
よかったら参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。α77ですか!そんな画素数にして大丈夫なんでしょうか?!w もしくは撮像素子が上がってるんですかね?でもそしたら、到底届きそうにない価格になりそうですね。。ちなみにk-josuiさんはレンズは何を使用してますか?

お礼日時:2011/03/25 19:20

>画素数は多ければ良いなんて考えはまるで勘違いという事は理解できたのですが、APS-Cに対してどちらの画素数が良いのかが分かりません。




上記のように書いているところを見ると、やっぱり画素数にこだわりがあると見受けられますね。
こだわりがあるならα55を購入されるほうが、後悔しないかと思います。

質問者さんが乗用車の運転をされるのかどうか分かりませんが、A車は140馬力、B車は160馬力で散々迷って購入してみたけど、高速道路走行を含め一般人の使い方では何の差もなかった・・・と言うのと同じだと思います。

自分は2台目のデジイチを最近購入したんですが、(800万画素から1400万画素になりました)高感度特性、連写速度など目を見張る発展を実感していますが、個体差かもしれませんが「ピントが甘い」ので手放そうかと考えているところです。
メーカー調整も出しましたが、「問題なし」で帰ってきます。。。とほほほ
ドンピシャでピントが合わない(と自分には感じる)カメラなんて、いくら画素数があっても、ストレスばかりが写りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
画素数にこだわってる訳ではないのですが、撮像素子に対して画素数が多いと逆に汚くなる(黒つぶれ、白とび)が起こりやすくなるし、k-josuiさんが記載している通り、ダイナミックレンジが小さく?なるようなので・・。わざわざ一万円~二万円以上高い55を購入する必要もないんじゃないかと・・ましてや素人の自分にその微妙な違いを理解できるとは思えませんしw
回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/25 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!