No.1ベストアンサー
- 回答日時:
対義語辞典 - WORDDROW.NET
脱帽で検索してみると
http://worddrow.net/searchReverse?keyword=%E8%84 …
キーワードに一致する対義語が見つかりませんでした。
となり、他の辞書をあたってみても対義語というものは見つかりませんでした。
※敬服 の対義語もないようです。
ソーラス 類語辞典
呆れるで検索してみると
http://thesaurus.weblio.jp/content/あきれる
唖然 ・ 呆気 ・ 驚く ・ 顔負け ・ 愕然 ・ 気抜け ・ 仰天 ・ 絶句 ・ 毒気 ・ 茫然
があがってきますが、脱帽の対義語といえるかというとどれも微妙な感じがします。
強いて、あげるとしたら(けっこう強引です)
侮辱 ・ 軽蔑 ・ 蔑視する ・ バカにする ・ あざける ・ さげすむ ・ (人を)見下ろす
このあたりではないかと思います。
No.3
- 回答日時:
この場合の、「脱帽」とは、
2 相手に敬意を示すこと。感服すること。「彼の勇気ある行動には―した」
という意味でしょう。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E8%84%B1%E5%B8 …
「尊敬すること」や「経緯を示すこと」ではないことに留意する必要があります。
つまり、おっしゃっているところの
「呆れる」が対義語に十分なり得ると考えます。
あと、比喩表現として考えれば、少し長いですが諺の「開いた口が塞がらない」などでしょうか。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報