dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人目の赤ちゃんのとき、何週目ごろに胎動を感じましたか??もうすぐ5ヶ月なので待ち遠しいです!

A 回答 (8件)

ちょうど、5ヶ月ごろからだったと思います。


胎動がどんなものかわかってくると、もっと早くにわかるんですけど、一人目の時は「ん?」って感じなので、胎動がわからないんですよね。^^;
私は、胃の下辺りが「ぽこ」って感じたのが、胎動の始まりでした。
8ヶ月とか、臨月になると、回転してたり、足を伸ばしてきたりするのがわかって、肉眼で見ててもお腹が伸びるので、面白いですよ~。
痛いから、ヤメテ~~~って思うほどです。
妊娠中の一番の楽しみって、胎動だったかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。楽しみです!

お礼日時:2003/09/24 11:37

妊娠5ヶ月(18週)の新米妊婦です。


私は5ヶ月になってすぐに感じました。16週と3日でしたー(つい最近なんですがね)
噂には・初めて妊娠した人は、20週くらいで最初はぐにゅぐにゅって感じときいていましたが私は16週だったのでんん?!と思いながらもあ、これ絶対胎動だよとわかるくらいポコポコしてました。

私は今まで安静の日々が続いたのでちっちゃな胎動にも気付いたのかな?と思います。
今では赤ちゃんが起きたり寝たり繰り返しているのがわかるくらいです。特に私が寝る時間になるとすごい動くので気になって眠れないくらいですね(笑
まだ痛いとは感じませんがくすぐったいって感じですかね^_^;
お互い元気な赤ちゃんを生みましょうね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝てるときに感じる方が多いみたいですね。ずっと寝てたいです(笑)ありがとうございました!

お礼日時:2003/09/24 11:44

実は、最初の妊娠では17週、2人目の時は15週で感じました。



と言っても、いわゆる「ボコボコ!」というような、いかにも胎動っていうイメージのものではなく、「ピクピク……」という、気のせいのような、ケイレンのような、そういう動き方でした。
で、検診の時に「お腹がピクピク言うんですけどー」と言うと、「そりゃー17週じゃ、動くでしょう」と医師に言われ、ありゃ胎動かい!と認識した次第です。

あ、なんだか#3さんと似たような時期?

お腹を蹴られるような感じとか、お腹の形が変わるとか、そういう胎動はかなり遅かった気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しみです!どんな感じかな??ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/24 11:43

私の場合、1人目のときも2人目の時も初期のほうからおなかがポコポコ(皆さんがおっしゃるおなかの中でおなら?という感覚)となっていたのでどれが始めての胎動だかわからずけっきょく母子手帳に書けなかったんです。

でも7,8ヶ月ぐらいになれば足の形がわかったりするのでちょっと痛い反面面白いですよ。それを目撃した夫が「エイリアン・・・」とつぶやいておりました。

横になったり、ゆったりしているときが結構わかりやすいのでおなかを観察してみるといいかも。でも激しいと立ってても買い物している間でも動いたりしてちょっといたいです;;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「足かたがわかる」のは姉の妊娠中に見せてもらいとても驚きました!本当にいるんだーって。楽しみですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/24 11:42

胎動、楽しみですね。

(^^)

私もなかなか「これが胎動」っていうのがわからず、
最初の母親教室で参加している方に質問しましたよ。
(私が一番週数が若かったので)

実際に感じたのは6ヶ月に入ってからだったと思います。

やっぱり皆さん最初はお腹の中でおなら?っていう
感じで、後になって「あ~これが胎動だったのね。」
って思うみたいですよ。

私は最初のうち、お腹よりも子宮口がポコポコする
感じでした。
そのうち就寝中、お腹の中から蹴られて目覚める。
な~んてことになりますよ~。(^^;)

元気な赤ちゃん産んでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早く経験したいです!ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/24 11:40

私は子供を3人生みましたが3人とも胎動を6ヶ月位で感じました。



早い人は4ヶ月位で感じるそうですが遅い人は最後まで解らない、、なんて人もいるとか。いろいろです。

初めての妊娠で胎動を感じると最初は「あれ?なんかお腹でポコッとはじけたかな」程度ですので感じそびれるかもしれません。

その内8ヶ月程になるとシャックリをしたり、ボコボコ蹴っ飛ばしたり、腕か足とおぼしき物がぐぐ~と出っ張ってきたりしますので「おいおい、、少し静かにしてなさい」という程になります。
この楽しさは妊婦だけのものです。
楽しみに待っていてください。
    • good
    • 0

なにしろ15年も前のことなので、母子手帳を引っ張り出して調べてみました。


私の場合胎動を感じたのは5ヶ月18週のときでした、わりと早いほうだと思います。
胎動はおなかの中で「ぴくぴく」という感じ、疲れたりするとまぶたが痙攣することがありますよね?そればおなかの中でおきている感じでした。
二人目のときは・・・わはは、母子手帳に記入してないです。二人目になると手を抜くもんですね。でも、一人目のときよりも早く感じてことは確かです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身三女なので姉たちの母子手帳との違いに昔愕然とした記憶があります(笑)「ぴくぴく」たのしみです!ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/24 11:40

こんばんは~。

只今2人目妊娠中6ヶ月と2週です。
初めに胎動を感じるのってわかり辛いかも!
一人目のときは私はとても遅かったです。
7ヶ月に入る頃にようやく「あれ?これって赤ちゃん動いてる?」ってわかった位。幼稚園で働いてたので、忙しいやらうるさいやらで気が付かなかったのかも知れないです・・・。
その時は教え子のお母さんたちにも「まだわかんないの?感覚が鈍いんじゃない~」なんて笑われてました。
友達は5ヶ月~6ヶ月位で「お腹の中でおなら?これが胎動?」って言ってましたよ。

2人目は5ヶ月に入る前にわかりました。寝るときとおやつ食べてるとき「ポコッポコッ」って感じます。
楽しみですよね。私も一人目のときは胎動が嬉しくて嬉しくてたまらなかったです。(勿論2人目も嬉しいですよ~珍しくないだけで・・・)
9ヶ月10ヶ月になるとお腹の形がゆがむ位動き回るのでこれもまた楽しいですよ。
お互い妊婦ライフエンジョイしましょうね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めてのときは分かりづらいらしいですね。いつ分かるだろう、、、。ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/24 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!