dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在30週目の妊婦です♪

最近の胎動は、ボコボコというよりグニョグニョといった感じの動きが多くなりました。
特に、下っ腹の辺り。。。一応、頭が下みたいですが。足が動くより頭の位置を動かしてる時が多いんです。
なので、腸がスゴク気持ち悪い(- -;

胎動が激しいのって、単に居心地が悪いのか、元気な証拠なのか・・・?
どうなんでしょう???

ちなみに性別は女の子です☆

A 回答 (2件)

元気な証拠ですよ。


そろそろ胎動表を渡される時期では?
私のときは、32週ぐらいの検診で、胎動表を渡されてつけはじめました。
10回胎動を感じるのにかかった時間をグラフにしていく表です。
10回グニョグニョ動くのに、30分以上かかった場合は、はかりなおし。
60分以上かかった場合は、「胎児に異常がある恐れ」と見なして、すぐに病院へ連絡すること、となっていました。
ですから、動きが激しいのは好ましいことなので安心してください。

うちのも胎動がかなりはげしくて、10回カウントするのに~2~3分とかかりませんでした。
うまれてきてからも、相当に元気なコで、1歳になった今は、も~、手のつけられない暴れん坊です^^;
もうすぐご出産ですね。安産お祈りしています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

胎動表!?初めて聞きました(゜。゜;

今回で3回目の妊娠なんですが、上の子たち(男の子)のときは比較的おとなしい胎動だったので、今回激し過ぎて。。。

今度の検診で胎動表っていうの渡されるのかな?♪

スゴク安心しました☆本当にありがとうございました(*^ ^*)

お礼日時:2008/07/25 08:50

no.1さんが回答されているように、元気な証拠です



その子によって胎動もぜんぜん違いますよね

家は一人目が男の子で胎動が足をドカドカ蹴るのが多かったのですが
生まれてきてからもよくドカドカ蹴っていて、歩くのも早くて今も走るの大好きです

二人目は、足よりも手を動かしているみたいです
質問者さん同様に下腹部でグニョグニョ動いてめっちゃトイレが近いです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!