dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になってます。
現在19w3dの初妊婦です。

皆さんの胎動って、いつ頃からどんな風に感じられましたか?
(個人差があることは承知ですが)

先週辺りから、夜主人とTVを観ながらゴロゴロしている時に、仰向けになってお腹の上に手を当てていると、
時々『ポコッ』っとする感触がある感じがしました。
「ん?ガスかな?」
とも思ったのですが、気のせいだったのかな・・・と思うくらい、弱々しい感じでした。
半信半疑だったので、それ以来お腹に手を当てているのが癖になり、
未だに時々ガスより弱々しい『ポコッ』っとした感じがするだけで、胎動なのかどうかわかりません(^_^;)

胎動が感じられ始める頃の胎動って、どんな感じなんですか?
お腹に手を当てていなくても判るものですか?
まだ胎動らしい胎動を感じないのは、遅いのでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは、初胎動おめでとうございます♪



初めての胎動は私も夜、寝っ転がっている時でした。ポコッと微かに感じた程度で、もしテレビを見ていたら見逃すほどです。
1週間後の検診で先生に聞いたらニコニコしながら『胎動ですね♪』と回答をいただきました。
昼間は立ち仕事をしていたこともあり20週の頃はほとんど感じませんでしたね・・。

>胎動が感じられ始める頃の胎動って、どんな感じなんですか?
他の方の回答にも書きましたが・・・
お腹の中で小さな小さなシャボン玉が弾けたような感じでしたよ。小さな小さな心臓がポコンッと脈打った感じ。

>お腹に手を当てていなくても判るものですか?
>まだ胎動らしい胎動を感じないのは、遅いのでしょうか?
手を当てなくても分かりますよ。初めの頃はダンナが手を当てても全く分からないほど可愛い(弱々しい)胎動でしたよ。
今は奥さまだけの特権ですね♪個人差はありますが段々胎動も強くなって行きます。
そうすればダンナ様も分かるようになりますよ♪その日はすぐそこです!

お腹が大きくなると『やめて!もういいから~!』と言いたいくらい肋骨をグニュ~ンッと蹴っ飛ばされたり、
お腹を見ているとモリモリ動いているのがハッキリと分かります(^_^;)←お腹が冷えないように注意です。
あの可愛かった胎動はどこへ・・・?という感じですよ。ちなみにウチは男の子です♪

これからお腹が大きくなるにつれ腰痛や寝苦しさも感じるかと思いますが、
それ以上に胎動や性別判定など、もちろん赤ちゃんの成長も楽しみがいっぱいですね♪
長いと思っていた妊婦生活もビックリするほどホントあっという間ですよ!大切に大切に過ごしてくださいね♪
以上、予定日を3日後に控えている初妊婦でした(*^ロ^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、ご回答ありがとうございます!
質問を投稿させていただいた日の晩、いつもの体勢でいたところ、
『ポコッ』ではなく、『ピクッ・・・(2~3秒あけて)ピクッ・・・』という感触がありました!これはまさに胎動ですよね!?

maa924様
同じ時期の出産になりそうですね♪
体重管理とか頑張ってらっしゃいますか?
私は五ヶ月目の健診で、元の体重より1.8kg増(つわりで-1kgから数えると、約2kg増)で注意されました(+_+)
来週の健診が怖いです(>_<)
益々寒くなってきたので、お互い体に気を付けて、元気な赤ちゃんを産みましょうね!

hiro5373様
32wを過ぎると仰向けに寝れなくなるんですね!そう言えば友達も言ってました。
今ポッコリしてきたお腹が嬉しいのと同時に、前かがみの体勢が既に苦しくて、この先もっと大きくなるんだと思うと恐ろしいので、
「こんな苦しさなんて可愛いもんだ!」と自分を励ましています!

ivamimi79様
現在8ヶ月との事。あと少しでご対面ですね!
出産に向けて緊張とかありますか?
私は保育士だったせいか、今のところ妊娠・子育てへの不安がありません。
こんなんで大丈夫なのかぁ!?と、その事の方が心配になるくらい(^_^;)
だけどやっぱり出産直前になったら、緊張や多少の不安は出てきますよね。特に出産は未知の世界ですからね・・・。
出産、頑張ってくださいね(^O^)/

juneanko_june様
1月7日時点で予定日を3日後に控えていたという事は、今日がまさに予定日当日じゃないですか!
もう生まれたのかしら?まだかしら?
主人のおばあちゃんから「初めての時は予定日より遅れるって言うからね」と言われたのですが、どうなんですかね?
私の親戚は予定日当日に産気づいて生んでました。
初産との事。ドキドキワクワクですね!
子育てをEnjoyしてくださいね♪

お礼日時:2008/01/10 16:14

最初は「うにょうにょ」と腸が動く感じでした。


確か5ヶ月半ば位からです。6ヶ月過ぎから「これは胎動だ」と
分かる動きになってきました。
現在8ヶ月。「落ち着け~」ってくらい動き回るようになってます。
日を追うごとに確かな動きになっていきますから、焦らず待ってみて下さい(^^)
    • good
    • 0

はじめまして***



それは 『胎動』ですよ(^^)
まだ 赤ちゃんが小さいので強く蹴ったり出来ないのですが、心配しないでも「もぅ 動かないで!」って思うぐらい動くようになるのでもう少し待ってってね。

 32Wを過ぎると仰向けになって眠れなくなります。抱き枕が必要ですよ。体を横にして 例えば左向きに寝る場合は 右足をクロスし膝のところにクッションを置くとお腹に隙間が出来るので楽です。参考にしてね。 3人のママでした。
    • good
    • 0

初めまして!回答にならないですが、すみません。

私も現在19週目に入った妊婦です。最近我がお腹も仰向けになったときやお風呂に入っているとき、たまーにポコポコしてます。わたしは勝手に「赤ちゃんが動いてんのかな~」て喜んでいます!
きっと胎動ですよ☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!