映画のエンドロール観る派?観ない派?

一年後を目安として車の購入を検討しているものです。
車種はmini、いわゆる旧ミニ、ローバーミニといわれるものです。

家族から車を譲ってもらうことになったのですが、
その車もずいぶん乗っているようで、
一年間ほど乗りながらminiを探したいと思っています。

はっきり言って機械オンチといいますか、車のしくみなどさっぱりわかっていません。
しかし長年の憧れでmini以外は今のところ考えられません。
いくつか教えてください。

(1)比較的新しいMTがいい、と知識を得ましたが、
 車種、年式、型、ATorMTなど旧ミニでのおすすめを教えてください。
 (こういうminiはだめ、ここはチェックすべし、という細かいアドバイスも大歓迎です。)

(2)miniなどの古い車を買う際は、車両自体はもちろん、店選びが重要だと聞きます。
 しかし私のように車を持ったことのない人間は、店選びさえ自信がありません。
 素人だ、と足もとを見られ、半分騙されるなんてことを危惧しています。(心配しすぎですか?)
 店選びをする上でのチェック方法といいますか、基準みたいなものがあれば教えてください。

(3)miniと付き合っていく上では整備・メンテナンスが必要不可欠ですよね。
 miniの整備はさることながら、車のしくみから勉強しなくてはだめ?と思っています。
 それとも乗りながら直しながらでわかってくものですか?
 もし機械オンチの私にも分かりやすいサイトや本などあれば教えてください。

((4)miniオーナーさんの方、何に乗っておられますか(色・型など)?
車両価格・ローン・税金・保険・整備代などの維持費も教えていただければ幸いです♪)

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>車種はmini、いわゆる旧ミニ、ローバーミニといわれるものです。



ミニは、1970年代から基本的に設計は変わっていません。
唯一変わったのは、販売末期にインジェクション・エアコンが付いた程度です。
ですから、国産車の様に「乗りっぱなし」では維持出来ません。
といっても、国産車同様の(法律で定められた)点検整備を行なえば問題ありません。

>比較的新しいMTがいい、と知識を得ましたが、

前所有者の整備状態で異なりますが、他にも回答があるようにMTの方が無難です。
年式も、旧車趣味でなければ新しい方が良いですね。

>miniなどの古い車を買う際は、車両自体はもちろん、店選びが重要だと聞きます。

ミニ販売店が、整備工場を持っている事が重要です。
ですから、多くの方は「ミニ専門店などミニに強い店」から購入している様です。
ミニ業者は、全国的なネットワークを持っていますから引っ越しても安心です。

>miniと付き合っていく上では整備・メンテナンスが必要不可欠ですよね。

ミニだからというメンテナンスは、必要ありません。
普通に、乗車前点検を行なえば大丈夫です。
ただ、今では死語になった「グリース処理」は行なう必要があります。
これらメンテナンス方法は、ナツメ社などから多くの本が販売しています。
私も、「ミニメンテナンス」という本を持っています。(車は、既に手放しました)
写真・絵が豊富ですし、故障した場合でもフローチャートに沿って進むと原因と対策が分かるようになっていますね。
素人でも、簡単に修理が行なえます。設計が古いので、電子部品をどんどん交換する事もありません。
古本・親本も、多く発売していますから、自分に合った本を選んで下さい。

>miniオーナーさんの方、何に乗っておられますか(色・型など)?

私の場合は、グリーンでしたね。
MTでなくATでしたが、インジェクションだったお陰で故障知らずでした。
まぁ、3ヶ月に1回はオイル交換。年に一度は、グルース散布と色々行ないましたがね。
税金その他は、日産マーチと同じ程度です。
今はドイツ車ですが、英国車も楽しい車です。故障もまた、趣味として楽しんでいました。^^;
    • good
    • 0

情報はサイトや専門雑誌等から得られますよね、その中から、お住まいの地域(周辺)のショップ(なるべく多く在庫してる)を見つけ訪ねる事。

同じミニでも様々ですので、購入予定迄の1年間数多くのミニを見る事です。ショップ選びも、その過程の中で、あなたへの対応が、どんな物か…[あなたが馴染み易いか否か]で決める事。車の事は全く解らない、無知!でも、好きだからこそ解ろうと努力するでしょうから心配無いですよ!とにかく空想から一歩飛び出す事!車を見に行く事です。解らない事全てを尋ね理解して行けば良いと思います。(一度に全ては無理ですから、年式やモデルに寄る違い等~徐々に…) そうして行く内に、的が絞れて来ますよ。…まずは、一歩前へ!!
    • good
    • 0

今は手放しましたが98年式MINIメイフィアを所有したことがあります。



(1)ATは故障しやすいし、故障すると高額の修理になるので避けたほうがいいといいますが、私のは大丈夫でした。でも、MTが運転できるのであれば間違えなくMTを推奨。絶対にそのほうが楽しいですよ(乗ったこと無いけど・・・)

(2)店選びですが、当然専門店が安心です。私は個人売買でしたが、メンテナンスは専門店でやってもらいました。専門店は工賃単価が高いと思われがちですが、パーツをストックしていたり、手配が早かったり、中古やリビルト、社外品などの知識が豊富で、最終的には安くなることが多いです。
オイル交換をオー○バックスでやって30分後に見事にオイル漏れを起こしたことがあるので、急を要する場合以外、他の店には出さないようにしています。

店選びはなんとも難しいですが、同じ地域で長年やっているところで、エンジンの載せ換え程度のメンテナンスはショップで出来るところがいいかな。そういうところはミニが好きでやっているので、あなたのミニ好きが伝わればだましたりはしません。ただし、そういう店はミニの価値を高く評価しているということですから、いいものはそれなりの価格になってしまいます。そこは「だます」ということではないので、あなたの理解が必要です。

(3)車の知識はすぐに必要ではありませんが、あるに越したことはありません。ショップの人と仲良くなったり、整備にだしたらどこが悪かったとかを聞いたり、MIXIで友人を見つけたり、オフ会に参加するとか、無理しなくても知識は深まっていきますよ。

(4)私の買ったのは5年前で98年式メイフィア。天井ボディーともブルーメタリックで、クーパーラインのカッティングシート付き。走行60000Km30万円。購入時は外装にヘコミがありそこを5万かけて修理。しかし、それ以外はピカピカで、状態は極上。社外マフラーや車高調(古くなると車高が下がるんです)、天井キャリア、ハンドルのオフセット(チルト機構が無いので手前にチルトさせています)が付いていていました。
整備はオイル交換が1回¥8000なので、エレメント交換も合わせて年間¥20000くらい。
車検は特殊な交換がなかったので13万くらいでした。故障はバッテリー端子の接点不良で電気が来なかったので修理に出しましたが、原因究明に時間がかかりましらが、修理代は¥10000くらいだったかな?あと、エンジンのセンサーを交換して¥5000くらいかな?
天井の内装が少し垂れてきていたのは放置。エンジンマウントが劣化してきているとメカさん言われたけど、エンジン下ろすと工賃高いので、そのままでした。不具合そのまま放置すると別のところが故障することが多いので、あまりお勧めしませんが・・・

注意点ですが、
1衝突安全性は現代の車と比べようも無いほど低いです。
2すでに生産終了からかなりたっているので、ある程度の修理費と修理期間は覚悟が必要。ただし、直らない故障は無いです。マイナーな車のようにどこが悪いかわからない・・・という事は少ないです。

とまあ、こんな感じでした。参考になれば・・・
    • good
    • 0

旧ミニは、ショールームに飾ってある新車ですら鉄板の合わせ目などが錆びてることがあって、それを指摘すると「船積が長いからしかたないんですよ」ってニコニコしながらセールスマンが言い放ったくらい、いってみればおおらかな気持ちの人でないと合わないと思います。



機械オンチを自認する人なら人に任せるしかないですが、だまされるんじゃないかと心配なんですね。結構そういう人、自分の周りにもいます。欲しいなら快適性に目をつむっても買うしかないですけど、日常の足として考えてるなら、たまに突発的に使えなくなることは頭に入れといた方がいいですよ。現代の日本の車からしたら完成度は低いです。
    • good
    • 0

まあ、最終型に近いインジェクション仕様のものが無難でしょう



どの道ベース車に近い扱いになると思います。



メンテ方法は人それぞれです。
ただミニでしたら整備解説書の類はヘインズなどの社外品があるので比較的容易に入手可能だと思われます。
他の方のブログなどと見比べると面白いかと思われます。

必需品としては作業用ツナギ、安全靴、安全めがねなどをご用意ください。
大げさ、と思われるかもしれませんが、事故防止のためです。
ホームセンターなどで安価に入手可能ですのでよろしくお願いします。
(特に教えてもらう場合は最低限の礼儀でしょう)

あとはマクロ撮影が得意なデジカメが便利です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!