dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

iphone3gを使っているのですが、本日音声トラブルが発生し、ショップにいったところ、バックアップをとり、復元したらほぼなおるといわれたのですが、結局なおらず、今どうしようか悩んでいるところです。

で、この際docomoに乗り換えようかとも考えています。

しかし、iphoneの2年契約の今1年半のところで、今解約すると解約金が2万円くらいとられると言われました。

こういう場合は、iphone4に換えた方が一番よいかもしれませんが、まだ2年しばられるのもなあと悩んでおります。

docomoをメインに契約しにいき、iphoneもとりあえず通話は使えないがプランを安く変更し6ヶ月もっとくとか、金銭的に何かうまい方法ないでしょうか?
softbankのショップにいくと、うまくまるめこまれそうなので悩んでます・・

A 回答 (3件)

iPhone3Gを1年半前に契約ということは


iPhone for everybodyキャンペーンでの購入ではありませんか?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0902/ …
だとするとプラン変更でもeverybody割 解除料の9,975円は掛かるので注意が必要です。

私も一昨年の9月にiPhone3G(16GB)を同じキャンペーンで
スーパーボーナス一括払いで購入したんですが
昨年8月にドコモのAndroidにMNPしたので解除料が掛かってます。

なので現状プランのままあと6ヶ月保持するか、
解除料覚悟でのMNPの2択だと思います。
厳しい様ですがドコモもソフバンも契約して安くは無理だと思ってください。

もし端末代金も分割で買っているのであれば、
さらに解約時にその残金精算も乗っかってくるので
ソフトバンクの場合は、購入方法(本体一括or本体分割、分割支払期間)等
ご自分の契約内容を確認することをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃるとおりの状態です。
やはり2択ですね。

2万位は覚悟しておいたほうがいいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/31 09:40

復元しても直らないなら、ソフトバンクショップで交換修理になりませんか?


正常な使用範囲内での故障、しかも電話として使えないような障害なら、当然無償修理してしかるべき、とドコモユーザーの僕は思ってしまうんですが…。

iPhone4に買えても、iPhone3Gの割賦残金が消えるわけではありません。しかも3G分については月月割がなくなりますから、機種残金 (1,820または1,580)×6=10,920円(32GB)または9,480円(16GB)がかかることになると思います。
で、2年縛りの解約金は9,975円。

すぐに解約すると、確かに2万円ぐらいかかりますね。

6ヶ月保持した場合の、月額料金×6とどちらが安いでしょうか…?
「パケットし放題」であったなら、月額最低2,800円ぐらいだと思うので、6ヶ月でも16800円。
これなら、無料解約月まで待って、解約/移行するんでいいでしょう。

でも、「パケットし放題フラット」であったなら、全く使わなくても5,705円かかり、6ヶ月で34,230円。
し放題フラットだと、違約金かかってもすぐに移行した方が安いということになります…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
数字で具体的にしめしてくださり感謝です。
修理は、古いタイプのiphone3Gなので、受け付けていないといわれました。
こちらは購入してまだ2年たってないので、古いといわれてもと感じですが・・。

やはり、違約金覚悟で移行がいいですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/03/31 09:45

世の中には同じようなことを考える方がいる物ですね、私はこの間iPHONE3GSからauのガラケーに換えました。

私の場合は9月までiPHONEの2年契約が残っていましたので、結構お金が掛かっています。2年未満ですので違約金9975円+MNP費用2100円+au事務手数2650円+iPHONE本体代(2700円×6ケ月)16200=30925円でした。
もっともiPHONE本体代は本体が残る分仕方ないかもしれませんが。それを除いても14725円です。そこでこの分をペイするために色々と探したところジャスコ(今はイオン)の直営で聞いたらMNPならWAONポイントを15000ポイントを付けるといわれました。ほぼこれに決めていたところ地元の携帯専門店がMNPで現金20000円キャッシュバックセールをしていました。当然MNPは0円携帯にして購入しました。iPHONEのパケホウダイを使わないなら半年持っていてもいいですが、パケホウダイを使うと直ぐに数千円の料金になりますので気をつけないと。私はiHONEが生きてますのでbmobileを入手して、どこでもWiFiをしています。auの携帯、iPHONE、bmobileのWIFIAPと3個持ち歩いています。
iPHONEは確かに便利で良いのですが、今の日本のパケホウダイはどこのキャリアも高すぎます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
iphoneの2年契約も、パケ放題に入らなくてはいけないというルールがありますね。

3台も持っていらっしゃるのにはびっくりです。いろいろ使い分けしてらっしゃるんですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/03/31 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!