アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

福島県に住むものですが、今回の震災で、浴室のタイルの壁に大小多数のヒビと
床のタイルの 剥がれ が出来てしまいました。

子供が触れたりすると危ないのでホームセンター等で売っているもので応急処置したいと思います。
どうしたら良いのか対処法を教えて下さい。

A 回答 (6件)

以前と同様に補修は難しいです。

同じ、色サイズのタイルが見つかっても、色は退色しますから補修したのが解ります。あくまでも、補修だと割り切りましょう。
似通った色と、同サイズのタイルと、接着用のセメントを購入します。
手順などは、URLを参考にします。

参考URL:http://osouzibann.com/diy/tairuhoshuzissennhenn. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。URLも参考に成りました。

 壁面は貼り替えではなく、タイル面に塗って 触っても
危なくないようにするような物がないかなと思っております。

お礼日時:2011/04/03 12:52

ちょっと大きめのホームセンターなら、補修用にタイルのばら売りとともに「タイル目地セメント」が小袋入りで売っています。


水で溶いて傷口がなだらかになるように塗り込んでおけば、とりあえずの応急処置にはなるでしょう。

http://www.matelan.co.jp/material/cement/cement0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
目地セメントですか 良さそうですね。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2011/04/08 09:03

NO.1から再回答。


タイルは、面が滑面ですから、コーティングは一時期は良いですが、剥落して却って危ないです。シリコンなどで隙間を埋めることもできますが、プロでも難しい仕事です。
割れたのは、何かの拍子に脱落したり、傷口が大きくなります。
簡単にお考えは、後悔の基になりますよ。きちんとした補修が大事です。
風呂場の怪我は、通常の怪我の数倍の被害と思いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそう言った危惧も有るのですが…。
有難う御座います。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2011/04/08 09:06

住友スリーエムの商品にタイル面にシートを貼り付けるものがあります。


ホームセンターで扱っているかどうか不明ですが、ネット通販でも売っているような商品なので、おそらくホームセンターでも取り寄せ可能だと思います。

ネオタイル
http://www.mmm.co.jp/cmd/neox/product/neotile.html
ネオフロア
http://www.mmm.co.jp/cmd/neox/product/neofloor.h …

壁の場合、タイル全体が浮いているような状態だと危ないので、念のため打診棒を使って検査しておくほうが良いと思います。
検査は打診棒さえあれば、素人でも簡単に行えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
見た目では浮いているようには見えないのですが。
シートは良いですね。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2011/04/08 09:08

手で触って手が切れそうなところ又は、とがっているところを紙ヤスリでこすると良いです。


後は、われている隙間に、目地セメントをつめてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

タイルって紙ヤスリでも削れるんですね。
目地セメントとコーキングはどちらが良いのかな?

有難う御座いました。

お礼日時:2011/04/08 09:46

18年前に同じような事になりました。


先ず壁はヒビが走っただけでしょうから、そんなに慌てなくってもよろしいかと思います。
割れに沿ってコーキングを入れればいいです。
壁の下地はしっかりしていますし 日常さほど水はかかりません。

問題は床
タイルさえ手に入れば タイル用ボンドで圧着すれば 簡単にくっ付きますし、
目地には白セメントでそのまま埋め込んで、その後は乗用車のワックス掛け用のスポンジにたっぷり水を含ませ
何度も軽く押さえてふき取ります。

タイルの表面は凹凸が有ります 目地に線がくっきり出ればOKです。

1年後くらいに、我が家は 思い切って素人なりに床の張り替えをしました。
やはり割れなどが有ってその下地も傷んでいます。
 
から練りセメントに水が入って色が変わっていました。
柱も 相当水を含んで・・・。

で、数年前
リフォームで浴室をユニットバスに直しました。

果たして、お風呂を取り巻く柱の全てが 《ビフォーアフター》のTVのごとく 見事に腐っていました。
特にヒビが入っても目に見えない場所が有ります、それは床の立ち上がりの処です。
壁と接する面に必ずヒビが入っています。

そこからの水の侵入は 部分補修では完全に防ぐことが出来ない事を 身をもって体験しました。
コーキングをしても 時間とともに取れてくるのです・・・そしてそのまま放置していると・・・
素人の悲しさです。

大工さんに叱られながら・・・

仮修理をしても、出来れば早めにユニットバスなどに交換されることをお勧めしおます。

阪神大震災の教訓です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

阪神淡路ですか…大変な経験をされましたね。
私も、今回の震災では、地球という星に仮住まいをしている
身だなと、つくづく、思い知らされました。

やはり早目に安心できる
状態にするのが良さそうですね。

有難う御座いました。大変参考に成りました。

お礼日時:2011/04/08 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!