
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ハードディスクに保存されているデータは、消えません。
arikaさんが言われるように、引越し途中でデータが壊れる可能性がまったく無いとは言えませんが、通常はヘッドが退避エリアに引っ込んでいるため、多少の振動で壊れる事はありません。しかし、バックアップを取っておくに越した事はありません。
さしあたり必要な、家計簿データと必要なメールのみFDなどに保存しておけば良いのではないでしょうか。
本体だけ、別途自分の車などで座席などに乗せて運ぶと言う方法も取れます。
私は毎回そうしています。過去引越しで壊れた経験はありません。
No.4
- 回答日時:
引っ越しの時にハードディスクのデータが消えてしまう事はないと思いますが、バックアップを取った方が良いと思います。
また引っ越しによる破損に気をつけましょう。
パソコンを梱包する前にケーブルの接続方法をメモしておきます。またケーブルに印し等(テープを張りどこに差し込んであるか)をつけると良いと思います。
結構接続間違いによるトラブルが多いです。
くれぐれも電源を入れる前にはもう一度接続場所、ケーブル等を再確認してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/04/22 10:24
そうなんですよ、初めて接続したときも、説明書を見たのに部品が1つ余ってるんですよ、いまだに(使わない物だとは思いますが)・・・しっかりメモして、次はこれ以上余らせないようにします。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
marujiさんが作成した様々なデータ(メール,家計簿 等)は通常本体に内蔵されたハードディスク(HDD)
と言う所に、保存されています。
通常の使用では、そこからデータが消える事は有りません。(もちろん引越しでは消えません。)
ただ、引越しの際の運搬にはCPにとっては激しい振動を伴いますので、運が悪い場合、HDDが壊れる事があります。
そうなると厄介で、最悪、データは二度と取り出せなくなります。
(有料で復旧してくれる所も有りますが、とんでもない値段なのと、場合により無理な事もあります。)
一番良いのは、CD-RWのドライブを用意して(持っていれば別ですが)CD-Rにデータをバックアップするか、データが小さい場合は、FDDに全てバックアップをとる事です。
後、運送業者にコンピュータである事をちゃんと告げて、そう言う対応をお願いする事です。
又、梱包はご自分でされる場合は、エアーキャップ(いわゆるプチプチ)で厳重に保護する事です。
No.1
- 回答日時:
今入っているデータというのを何をさしているのかが、不明ですが、引越しとなりますと、その途中でPCのHDDの中身が最悪壊れてしまうことが考えられます。
その意味では、バックアップをとっておくのがよいかとおもいます。FDとか、MOとか、CDRとか、お持ちですか?
もし、PCのなかにHDDが二つあって、どっちかに余裕があるなら、そちらにデータをコピーするというのがよいでしょう。
もう少し情報をいただければ、ほかの人からもアドバイスもらえるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホをショップに預けるとき...
-
Beckyのデータ移行について
-
引越し時、データー消えてしま...
-
急になのですがSDカードが破損...
-
10年以上前の、外付けHDDに、10...
-
PCの共有フォルダについて
-
「取り消しています」が表示さ...
-
スマホ(iPhone)のハードディ...
-
USB-SATA Bridgeとはなんですか?
-
光学ドライブの実質的な寿命っ...
-
切り取り、貼り付けの途中でキ...
-
HP Z Turbo ドライブについて
-
データのインポートって「(コピ...
-
「メディアなし」になってしま...
-
ゴミ箱から削除してもディスク...
-
NASの空き容量を知るには、どう...
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
iPhoneの使用容量ってどれくら...
-
デスクトップPCのOS(C:)の空き...
-
パソコンのCドライブをCとDに分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Beckyのデータ移行について
-
スマホをショップに預けるとき...
-
余ったHDDの活用方法、皆さんど...
-
不安なのでRaid1を組みました。...
-
急になのですがSDカードが破損...
-
World Cardのデータ移行について
-
パソコンから「ウイーン・・・...
-
NASのHDDと、バックアップ用のH...
-
アクセスしなくてもデータが消...
-
「レジストリエディタ」につい...
-
HDDの寿命って何年ぐらいですか?
-
[急用です!]PCバックアップ用(N...
-
パソコンを使っていたら、突然...
-
HDDの選定についてお教えく...
-
SkyDriveの中のフォルダを誤っ...
-
アドレス帳から誤って削除した...
-
引越し時、データー消えてしま...
-
HD増やしてる人は何を保存してる??
-
写真のバックアップデータにつ...
-
電源入れても、パソコン画面が...
おすすめ情報