
新パソコンと無線キーボード購入したんですが@と半角/全角キー入力できなくこまっています。
@入力すると [ が出てしますんです、
デバイスマネジャーでHIDキーボードを日本語キーボードに設定したら無線キーボードは完全に入力できなくなりました、その代わりにHIDキーボードを日本語キーボードに設定したらUSBのキーボードでは@と半角/全角キーはちゃんと入力できますが無線キーボードはパスワードも入力できなく困ります。
私は無線キーボード使用したいんですがお分かりの方がいらっしゃったら操作方法を詳しく教えていただけますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
これはよくある質問ですね。
キーボードの種類が日本語以外のキーボード(101/102キー 英語キーボード)に設定されている可能性がありますね。
本来なら、キーボードの種類を(106/109 日本語キーボード)に設定すればいいはずなんですが、
質問者さんは”HIDキーボードを使いたい”ということなので、HIDキーボードのドライバを削除し、
再インストールしてみてはいかがですか?
Fujitsuさんのページですが、ドライバの再インストール法が書いてありました。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
No.1
- 回答日時:
半角を打ちたいのなら何か押してからF8を押せばいいんじゃ・・・?「F9」という文字もF8を利用してやりました。
正確にはF9押してからだけどね。
どうしても無理なら無線キーボード作ったメーカーのお客様相談室みたいなところに電話したらいいんじゃないですか? 役にたたん回答やーーーって思ったやろ?でも結局その選択しかなくなってしまうと思うよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
ある一定のキーボードのボタン...
-
勝手にバックスペースされる
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
エクセルVBAからIMEのソフトキ...
-
ノートパソコンに緑茶をこぼし...
-
flickのように複数コピー出来る...
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
ファンクションキーが無い場合...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
キーボードのドットと句読点の...
-
特定のアプリだけキーボードが...
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
CPU交換機 ホットキーが作動し...
-
iPad 寿司打について。
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
DELLの英字キーボードで円マー...
-
タイピングが速い人は頭の回転...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
flickのように複数コピー出来る...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
特定のアプリだけキーボードが...
-
iPad 寿司打について。
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
ノートパソコンに緑茶をこぼし...
-
DELLの英字キーボードで円マー...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
キーボードのキーを分解して接...
-
パソコンのエンターキー反応が...
-
同じ文字が連続して入力「ああ...
-
BIOSでのキーボード操作ができ...
-
勝手にバックスペースされる
-
USBキーボードを外すと、起動で...
おすすめ情報