電子書籍の厳選無料作品が豊富!

火災警報器の取り付け工事ってドリルとか使用しますか?

今度取り付け工事があるのですが、大きい音がでるのか不安です。
(ペットがいるため)

また、1つ設置するのに何分くらいかかるのかもわかる方、教えていただけますか?<(_ _)>

A 回答 (3件)

No.2です。


電池式なら連動用の配線は不要だし、電源の確保も不要ですね。

補足で猫ちゃんがいるとの事だったので、数十分程度少し離れた場所に連れて行ってあげるか、先述の様にドリルを使用しない方法で取り付けてもらえば良いですよ。
騒音に関しては工事をする立場上、注意事項として一応書いているだけなので、振動ドリルやインパクトを使用しない限り驚くような騒音ではありません。
流石に猫ちゃんは驚くかもしれませんが…^^;

まぁ色々と方法はありますからそんなに心配しなくても対応してくれると思います。
本当、数分の工事(?)ですしね。


やべ!うちも7月までに付けなくちゃならないんだった!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

、数十分程度少し離れた場所に連れて行ってあげるか、先述の様にドリルを使用しない方法で取り付けてもらえば良いですよ。

→これは無理ですね。
近くに知り合いもいない土地ですし、レンタカーに閉じ込めておくのはありえないですし(怖)

あと、ドリル使用しないでとかたぶん言っても無理じゃないですかね・・・。
猫も実は内緒で飼ってるんで(汗)

振動ドリルやインパクトを使用しない限り驚くような騒音ではありません。

→何を使用されるのかわからないので想像がつきません(泣)
電池式だから軽くビスでとめるだけな気がしますけど・・・どうなのかな(汗)

本当、数分の工事(?)ですしね。

→だと思うんですがね・・・。


たびたびありがとうございます<(_ _)>

お礼日時:2011/04/05 02:34

取り付け箇所の素材や使用する工具にもよりますよ。


木材に対してなら通常は充電ドライバーやインパクトを使った方がラクで早いですが、手締めでも出来なくはありません。
軽天に対してなら上記の工具を使用すると思います。
コンクリート打ちっぱなしの様な作りなら、振動ドリルで穴をあけてコンクリートビスでそのまま締め込むか、モンゴなどのアンカーを打ち込んでからビスの締め付けです。
結局は石膏ボードなどにビスはきかないですから(アンカー使用すれば可能ですが)、下地が何なのかで変わってきます。

文章だけでは要領を得ないかもしれませんが…
どういった住宅なのかが重要ですね。
鉄筋コンクリートなら振動ドリル使用(最も音が大きい)。
プレハブ住宅なら軽天ですから充電ドライバーもしくはインパクト使用(インパクトの方が大きい音で、ガラガラガラ!と音がします)。
木造ならドライバー片手に手締めでも可能といえば可能(ほぼ無音)。
重たい物じゃないし、大きさからしてどっちにしても全てのビスが下地に止められるとは思えませんから、天井が石膏ボードであるならボード用のアンカー打ち込んでもらってビス止めで良いと思いますよ(ほぼ無音)。


また、作業時間はワイヤレスで1箇所につき数分程度。
連動タイプで全てをコードで接続する必要があるなら、これも住宅の造りによって様々です。

配線のため天井裏や床下に難なく入って作業できるか。
配線をすんなり希望の位置まで持っていけるか。
それとも部屋内を露出させて配線するのか(こんな素人工事はまず有り得ない)。

いずれにせよ、連動タイプだと配線に数時間は要するでしょうね。
まぁ1日かかることはありません。

「工事がある」というぐらいですから、連動タイプで配線工事があるんだと推測されますが…。
如何なもんでしょう。


現場を見てから回答できないので、あとは業者に直接訊いてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電池式の住宅用火災警報器、とあります。
配線はないと思います。

あと、天井ではなく壁面取り付けです。
キッチンと各居室に設置だそうです。

騒音、振動によってご迷惑をおかけすると書かれているのでドリルかな(汗)

ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/05 02:20

こんばんは。



住宅用火災警報器のことでしょうか?
ドリルほど大げさではなく、おそらくネジ2本くらい、
取り付けも、位置決めまで含めて素人でも1個あたり数分です。
プロの作業員だと、
ドリルでなくても電動のドライバーを使うかもしれませんね。
どんなペットか分かりませんが、ずいぶん敏感なんですね。
もしかしたら、ドリルよりもその後の動作テストのほうが、
大きい音が出るかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。
1つ5分くらいあれば取り付け終わりますよね・・・。

敏感ですよ、そりゃ。
動物は大きい音嫌いですからね、特に猫なので(-.-)

ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/05 01:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!