プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

政治で何か問題が起こるとすぐに、辞職しろ、退陣しろという人が居ますが、何を根拠にそれを言っているのかわかりません。

現首相の管直人に対して批判が凄く集まっていますが、この状態で丸投げされても困るだけだと分かっていながら、すぐに辞めてしまえという人の心理が理解できないです。

確かに今回の震災での指揮に対して不満もありますが、原発の問題でただでさえ海外から日本への信用が堕ちているというのに、今首相が辞めるような事態になれば国内はさらに混乱し、海外からの信頼も失うという考えは浮かばないのでしょうか?

実際のところ、私としては自民でも民主でも国民の生活が良くなった覚えはありません。
正直言えば、どっちでも変わりません。
国民の血税を無駄遣いし、国会では互いの足を引っ張り合うだけで、果たして何をしているのかと思います。

だったら今ここで首相が代わり、国際的な信頼を失うくらいなら、管総理には任期が終わるまできちんとやり通して欲しいです。

ネットを見るとよく政府を批判する記事を目にしますが、今の私の考え方は間違っているのでしょうか?
高一の政治を良く知らない私の考えなので、今の日本のたくさんの問題も良く理解できていないとは思いますが・・・。
民主を擁護しているわけではありません。日本が良くなるならどっちでもいいんです。

これから先日本はどうなるのか不安で堪りません。
少しでも早く被災地が立ち直れれば・・・・、と今考えています。

A 回答 (17件中1~10件)

政治の世界に自民党・民主党など派閥があるように、国民にもあります。


今現在、首相を辞めろと騒いでいるのは、反民主党派閥です。自民党派閥なら自民党に政権をとらせたいと願っているので、まずはそれが一番なのでしょう。世界の目など二の次です。

その程度の国民と政治家だからこそ、誰が政権を握ろうとこの国は変わらないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>その程度の国民と政治家だからこそ、誰が政権を握ろうとこの国は変わらないのです。

きっとそうなんですよね。
国民の代表として選ばれている政治家が自分のことばかりで、国民の事を考えて活動しないのはおかしいと思います。

お礼日時:2011/04/12 22:11

>今の私の考え方は間違っているのでしょうか?




いえ。極めてまともでまっとうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

同じ考えの方がいて、少し安心しました。
何度も総理が代わるのは国民としても不安です。

お礼日時:2011/04/12 22:12

正しいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

何も分かっていない自分の意見なので、間違っている部分も多々あると思いますが・・・。
同じ考えを持っている方がいると知り、自分の考え方はおかしいわけではないのだと思うことが出来ました。

お礼日時:2011/04/12 22:16

外国では日本の冷静さに対して絶賛していたはず。



なのに、国民は政治家に対しては八つ当たりばかり。
助けてもらう立場なのを分かっているのかと。
国民の方がボンクラなのです。
政治家は国民のためにあるはずなのに
頼りきりで被害を受けたときだけ動く。

本当なら総理にもっと味方する人を募集した
ほうがいいと思います。
「あんな総理なんか」にとか思うなら、
自分達も総理を助けてから判断する
べきだと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>「あんな総理なんか」にとか思うなら、自分達も総理を助けてから判断するべきだと思っています。
私もそう思いました。
政治家の方は口ばかりで、いまいち何をしているのか分かりません(私が知らないだけかも知りませんが・・・。

お礼日時:2011/04/12 22:18

大丈夫ですよ。


突然、菅直人さんが辞任されても、1週間くらいはゴタゴタが続くでしょうが、リーダーは現れます。その1週間、日本国のTOPが不在でも、世界も日本も全く何の支障もなく動き続けます。
寧ろ、船頭多くしての委員会ばかりを作る政権じゃ、リーダー不在と同じなんですから、貴方のご懸念は、考え過ぎです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
杞憂なら、それに越したことは無いと思います。

もっと日本を引っ張っていける方が居ればいいんですけどね。

お礼日時:2011/04/12 22:23

パチパチパチ!!


いや~盛大な拍手を送りたいですね。

高校一年ですか。社会の流れをよく見ていますね。
あなたのような若者がいると思うと、
日本の将来もまだまだ捨てたもんじゃないと感心しますよ。

菅くんは、あれでアレなりにがんばっているんですよ。
だれがやっても今回の三十禍を乗り越えるのは並大抵ではないのです。

ではなぜ辞任論・退陣論が出るかというと、
党利党略(自分の政党のための言動)なんですね。
私欲に満ちた大人たちの世界だということです。

だからあなたのような滅私の若者よ!
早く大きくなって被選資格を手にせよ!

あっ!!高校一年ってことは、まずは選挙権だね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。
今年含めあと五年待って、とりあえず選挙権は得たいと思います。

欲は人だけでなく国も駄目にするんですね。怖いです。

お礼日時:2011/04/12 22:26

今後2年以上信頼を落とし続ける



今だけ信頼を大きく落とすか


の違いでしょう。


1.毎日1万円ずつ2年間落とし続ける
2.今だけ100万円落とす

さて、どちらが損害が少ないと思いますか?



民主党のこれまでの活動を見たらそういうことなんですよ。

昔から政治を見てきてる人の多くが「自民のほうがまだマシだった」と判断しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>昔から政治を見てきてる人の多くが「自民のほうがまだマシだった」と判断しています。
政治に関しての知識不足だったと思います。もう少し調べてから質問すればよかったですね;

知識が浅い私には、どちらも似たり寄ったりに見えてしまいます・・・。

お礼日時:2011/04/12 22:29

私も質問者さんと同じ意見です。


責任を取ってすぐに辞めろという意味が理解できません。
責任を取って解決してから辞めろならわらるんですけどね。
それに、責任を全て菅総理に押し付けるのも無意味だとなぜ気付かないのか。
※菅総理は個人的に大嫌いなので擁護したくはないですがね。
国の代表なんだからというのはわかりますが、何でもかんでも総理大臣1人に丸投げしても解決できるわけがないんですよね。
恐らく質問者さんの言いたい意図としては「今辞任しろ、退陣しろという意味がわからない」という
ことですよね。
辞任させるなら早い方がいいという考えですが、私も普段であれば賛成なのですが、今、この大震災&原発問題の最中に国のトップをすえ変える余裕があるわけないだろうが!と言いたいですね。
とは言ったものの、政治的な観点から国の経済状況を詳しく把握している皆さんならば、
それでも政権交代を早くして、もっと有能なリーダーを立てたいと思うでしょう。
しかし、今政権が交代して首相が変われば、少なくとも日本全体の指揮は一瞬落ちるのは確実です。
その一瞬を吉ととるか凶ととるかは国民全員が判断することですね。
こんな感じでいろんな意見があるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も管総理を特に擁護するわけではないです。

>恐らく質問者さんの言いたい意図としては「今辞任しろ、退陣しろという意味がわからない」という
ことですよね。
そうです。こう言いたかったのですが、なかなかうまく言い表すことができませんでした;
今政権が代われば、日本のトップは信用できないと海外からの信用が0になり、国内がさらに混乱するのでは?と思ったんです。

お礼日時:2011/04/12 22:34

同感ですね。

我々ができることはささやかですが、政治家一人一人には、相応の金と権力が与えられているのですから。「国が何をしてくれるか、ではなく、国のために何ができるか、を考えなさい。」

もちろん、菅や枝野のやっていることは、とてもベストとは言えませんが。

自分から名乗りを上げて、命をかけて役割を担おうという政治家が、まるでいません。自民党の谷垣氏も、老害の総理経験者に軒並み、いちいち、お伺い立てて、方針を決めるというリーダーシップの無さ。あれじゃ、菅と交代してもしょうがないでしょう。原発行政に関しては、自民党の方が責任が重いですしね。

自公みんな、大災害という大勢の人々の不幸まで利用して、政局に持ち込もうという野党は言語道断。歳費3割カットの半年キャンペーンという連中ですから、国民の事なんか、少しも考えていません。

所詮、「制限選挙」で選ばれた連中です。お金(供託金)で議席を買った連中です。期待することさえ、間違っているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>自分から名乗りを上げて、命をかけて役割を担おうという政治家が、まるでいません。
私もそう思います。(知識が浅いため言える立場でも無いのですが・・・。

自分も谷垣さんには少しがっかりしてしまいました。
こんな大変な時なのに・・・、と。

お礼日時:2011/04/12 22:38

半分、賛成ですね。



こういう事態の時に、素早い対応が出来るかどうかは一人の首相のレベルではなく、国家的な非常事態に実際に対処できる組織体制が日本にはないんだと思います。あっても形や名前だけで、あるだけの組織だったということです。

今回は、地震による被害だけでなく、<原発>事故による最悪の状況が訪れた訳で、それこそ「想定外」の事態に、既存の組織[原子力安全委員会や保安院]は対処できなかったんです。つまり、民主党とか自民党か言うレベルではなく、国家的な組織が機能しないことが見えたんです。
それを菅首相のせいにしても無駄でしょうね。官僚を怒鳴っても、何の進展もないでしょう。

東京電力という民間独占企業に、どこまで経済産業省が踏み込めたか?
それを経済界が許したか?
自民党が賛成したか?

1月の週刊誌(文春か週間読売)に、浅草キッドが柏崎<原発>を訪問して、そこの所長(東京電力)にインタビューする宣伝のページがありました。そこでは、<原発>の安全性が声高に述べられていました。

つまり、安全神話はつい最近までどこでも語られていたんです。

今ようやく、福島原発の状況が最悪であると認める方向に動き出しました。
でも、おっかなびっくりですよね。
チェルノブイリの現状をネットで見れば参考になりますが、それと同じ深刻さであることを考えれば、
半径100キロ程度までの居住者は、避難させるべきでしょうね。
甲状腺がんや白血病など、数十年かけた調査が必要なんです。
将来的には、50キロ圏内は立ち入り禁止区域とすべきです。

例えば、小泉や石原慎太郎のような人が首相だったらどうだろうと仮定しても、口が達者なことやパフォーマンスが優れたことは想像できるが、それだけでしょうね。

日本政府は、結局のところ各省庁の官僚に支えられてきた訳で、それを打ち破ろうと民主党が政権を握って、<政治主導>を目指したけど、上手くいかなかったんです。上手くいかなかったことが分かった時に大震災です。

機能不全です。

いま、僕たちに突きつけられているのは、高度に発達した資本主義経済社会の中で、どこまで社会のセーフティネットを、企業や国民に義務付けられるのかと問題のような気がします。

よく、今こそ日本が一つになってと言われますが、違うと思います。
今こそ将来の日本の姿を議論すべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>国家的な非常事態に実際に対処できる組織体制が日本にはないんだと思います。あっても形や名前だけで、あるだけの組織だったということです。

とても納得しました。
保安院が「撤退したい」と言っていたことを知って、びっくりしました。
何の役に立っているのだろうと思ってしまいます。

お礼日時:2011/04/12 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!