dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

予算4万円で原付バイク買えますか?

A 回答 (4件)

震災後はちょっと厳しいかも!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(><)

お礼日時:2011/05/16 22:31

いなかのくるまやです。



たまに2輪の業者AAにも行きますけど、安値落ちしてるのは
既出の「スズキ・チョイノリ」くらいのもので、一般的なスクーター
各車は、そうそう安くは落ちてませんね~。
(国内2輪市場は冷え込んでても、海外からのオファーありで)

チョイノリはパワーない、リアサスない、エンジン耐久性ない
の「ないない尽くし」ゆえに安値落ちも当然なシロモノです。
(確かセル無しモデルは「バッテリーもない」だったかと・・)

で、この4月から原付自賠責保険料も少し値上げになってます。

12ヶ月 7280円 24ヶ月 9420円 以下省略。

ってことで、車両コストを3万円以下に押さえないといけない。
(メンテ代を考えたら、さらにそれよりも安くゲットしないと)

「やほお」あたりでジャンクをゲットしてDIYで直すしかないでしょう。

まさに#2さんが書かれているとうり。

例えばジャンクパソコンなんかもそうだけど、ある程度のスキルを
持ってると、すごい低コストで「使えるマシン」を仕立て上げられる。

バイクもそうだし、車だってそう。

そして、その「再生作業をやってるプロセス」がまた楽しい。
(そう思えない人は、どーぞどこかのショップさんにでも・・・)

なにからなにまで他人まかせするようだったら、そりゃそれなりの
「代償」を払わないといけないってのが資本主義社会のルールですし。

そういった中で安く上げるには、やはり「DIYあるのみ」です。

とは言うものの「いきなりはできない」ってのが現実かもしれない。

「ジャンクいじりのスキルは一日にして成らず」だからねぇ・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2011/05/16 22:33

きちんと整備されていて保障も付いているとなると厳しいと思います。



今は、取りあえず動くけど、整備してなくて保証も無い原状販売ならあるかもしれません。

因みに私は、2万で不動車を買って自分で1万程で直しました。
パーツは、オークションなどをうまく利用しました。
道具は、身の回りにあるものをうまく使いました。(ブレーキやエンジンのOHなど)

不動車でも比較的ダメージが少ないものを見極められれば格安で直せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2011/05/16 22:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます!

お礼日時:2011/05/16 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!