プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

木造2階建てについてです。

中間検査を終え?完了検査のみなんですが、二部屋の間にある間仕切り壁を引戸に変更しようかと思っています。この場合は、役所に相談するのが一番なんでしょうが、そのまえに
わかるかたがいらしたらと思い、質問しました。これは、軽微変更なのか計画変更になるのか教えてください。
また、給気口の位置を変えたら軽微変更しなくちゃいけませんか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

自治体ごとで、申請にたいする手順がバラバラなもののひとつです。


同一県内でも建築確認の事前申請があるところとないところや、シックハウスに認定書の扱いなど様々です。
さて、軽微な変更で完了検査前に申請するやり方は、経験がありません。計画変更が必要な事案があった場合に軽微であっても同時に申請してしまえば、その時点で完了検査申請時には、それを申告する必要はなくなりますしね。

木造2階までは、特例を使って建築確認申請をしているのがほとんどと思います。
そうだと、柱の1本や2本が無くなっても然したる問題にはなりません。逆に取り付いても同じです。

先にも記したように自治体での対応にも違いがあるようですが、
例えば、完了検査申請時に工事監理の写真を提出します。その内容で、小屋組、軸組、配筋、シックハウスとしたものになりますが、その写真が無い場合には、N値計算書や各伏図を要求されるところもあります。
書類を受理する担当者なのか、役所、民間機関ごとなのかはわからないのですが、「郷に入れば郷に従え(地域ごと)」でいくことがわずらわしい事になりにくい手法と考えます。
    • good
    • 1

自治体では、「軽微な変更かの判断は相談ください」としている事が多いです。


相談者により意見が分かれることもしばしば・・・。

経験上、
その間仕切り壁が、壁量の算定に関係していないとしたら、その旨を平面図に書き込んで問題無しとした図面を添付した上で「軽微な変更」として完了検査申請をしたことはあります。
壁量に関係していても筋かいを他壁へ移したとか、壁を無くしても規定以内としたことを説明する図面を添付して済ませたこともありました。

給気口や換気扇の位置程度は「軽微な変更」ですが、
シックハウスに関わる事項で、換気方法などが変わると計画変更になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sirousagi1さん

お返事遅くなりました!大変参考になるご意見、ありがとうございます。
今回は、間仕切り壁は、筋かいもなく構造用合板もいれていないところです。軽微変更ということになりそうですね。ただ、ここが、柱や筋交いなどがあると、計画変更とみなされるわけですね。

もう一点伺いたいんですが、軽微変更でも完了検査申請書に書いて提出していい方法と、事前に軽微変更を提出して、申請書をだすことも可能のようですが、どちらの方がスムーズといいますか、効率でしょうか?

経験談でもいいので、お話を聞かせてください。

よろしくお願いします。

お礼日時:2011/04/23 17:56

構造に関係ない間仕切り壁(柱の位置が変わらない、筋交いなど耐力壁の位置が変わらないなど)であれば、軽微な変更で済みます。


ですが、建具をつけることにより、筋交いの位置を変えるなどになると計画変更とみなされると思います。
給気口の位置は同じ居室の中であれば特に必要ないと思いますが。
条件にもよるとは思いますので、建築指導課や確認申請機関に相談なさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

n-spaceさん

お返事大変遅れました!おはなしによりますと、軽微変更にあてはまりそうです。柱も筋かいもないところを引戸に変更しようと思っています。
給気口は、上部から下部に移動の予定です。これは、とくに申請することなく完了検査では現場検査でも特に言われないんでしょうか?

また、軽微変更は申請書に書いて提出か事前提出は、どちらの方が経験上いいですか?
先に出そうとは思っていますが…。

よろしくお願いします。

お礼日時:2011/04/23 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!