推しミネラルウォーターはありますか?

中学生から出た質問です。 電球1個がついた5Aまで計測できる電流計に、電球10個・20個・・・30個と直列つなぎをしていくと限界を超えてしまうのでしょうか??

また超えてしまう場合、何個目くらいに限界に達するのか教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

限界とは何でしょうか?電流計が5Aを越えるのはどんなときかと聞いておられるのでしょうか。



電池の種類にもよりますが、蓄電池などでは5A以上流れるものがあります。フツウの乾電池では内部低抗の問題でいくらたくさん直列につないでも5A流すことは出来ないと思います。流れたとしてまず電流計が振り切れて壊れ、電池が熱を持ってすぐ駄目になります。電流計の内部抵抗は非常に小さく(理論上は0)、電池はほぼショート状態になるでしょう。電池ひとつつなぐだけでそういった状況になるはずです。一体、質問者様はそれで何を実験しようと考えておられるのですか?

この回答への補足

ありがとうございます。
電流計、豆電球1個に対し、電池を直列つなぎでどんどん増やしていったら5Aを超えるのだろうか、という質問です。

実験をするというわけではなく、単なる好奇心です。

補足日時:2011/04/22 23:19
    • good
    • 0

電流計と電球だけでは電流計は0のまま動きません。


電源(電池でも)が必要です。
限界とは何の限界でしょうか?
電流計は直列が常識ですが、(電源を用意して後)電球は直列につなぐと普通、電流は減っていきます。
電流計の限界は超えません(少ないほうが越える場合があります)が、電球が点灯するかどうかの限界は存在します。電球によります。

この回答への補足

「電球10個・・・20個」ではなく「電池10・・・20個」の誤りです。
すみません。
早々の返答ありがとうございます!

補足日時:2011/04/22 11:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!