
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
【中国核実験、32年間で46回も】
日本放射線防護センター代表・北海道札幌医科大学教授・高田純氏はこのほど、
中国共産党が極秘に隠蔽した核実験被害者情報の事実を公表した。
中国共産党は1964年から1996年までの32年間に、
非公開の核実験を46回も行った、核実験によって、
現地住民に現在進行形の健康被害が多数発生し、大きな環境破壊と汚染をもたらした。
これらの事実に対して、中国共産党は長年に渡って隠蔽工作を続け、隠して来た。
中国がかつて実施した最大規模の核実験は4メガトンに達したが、
旧ソ連の核実験を上回った10倍の威力だった。
実験により大量に落下した「核の砂」と放射汚染は周辺住民計19万人の命を一瞬にして奪った。
放射線汚染の影響を受けた面積は東京都の136倍に相当、
中国共産党の内部極秘資料によると、75万人の死者が出たという。
【中国発黄砂で放射能物質検出】
ビョン・ジェイル教育科学技術委員会委員長は20日
「人工的核活動によって生成される放射性物質が中国発黄砂に含まれて韓半島で検出されている」と明らかにした。
ビョン委員長によれば原子力安全技術院が98年1月から2010年12月まで月別で
採集調査した落塵および大気浮遊塵の放射能濃度を分析した結果、
濃度範囲が落塵と大気浮遊塵で各々、不検出~252mBq/m2-月、不検出~9.87μBq/m3-月が明らかになった。
これは落塵と大気浮遊塵の放射能有意値159mBq/m2-月と7.40μBq/m3-月を越える数値だ。
ビョン議員は「黄砂と待機中放射能濃度の直接的な相関関係については
まだ学術的に明確に明らかにするほど研究されていない」として
「日本の事態から教訓を得ただけに、今後潜在する危険に備えなければならない」と強調した。
【中国北西部で強い砂塵嵐、19日夜に黄砂が日本到達の見込み】2011年3月17日
中国中央気象台によると、中国の北西部では17日午後から強い寒気にともなう強風で砂塵嵐(さじんあらし)
が発生する見込みだ。気象庁(日本)によると、巻き上げられた黄砂が19日夜ごろに、日本に到達するとみられる。
新疆ウイグル自治区南部、内モンゴル自治区中西部、甘粛省河西地区、
寧夏回族自治区北部などで砂塵嵐が発生し、ところによっては大量の黄砂を上空に吹きあげるとみられる。
気象庁によると、黄砂は19日午前3時ごろ、朝鮮半島北部に到達。
同日午前9時には日本海西部に、同日午後9時には東北地方や新潟県、北海道の一部に到達する。
写真は14日に新疆ウイグル自治区南部で発生した黄砂現象。

No.3
- 回答日時:
黄砂だけでなく、中国の工場から出る汚染物質も、西日本だけでなく、
特に関東に降りかかっています。
ジェット気流は、西日本より、直接新潟、関東に流れています
汚染状況は環境庁からでも、随時でています、
インターネットで検索できます。
詳しく分かります、

No.1
- 回答日時:
黄砂(黄沙とも表記、こうさ、おうさ[1]、拼音: huángshā ホワンシャー[2])とは、特に中国を中心とした東アジア内陸部の砂漠または乾燥地域の砂塵が、強風を伴う砂嵐(砂塵嵐[3])などによって上空に巻き上げられ、春を中心に東アジアなどの広範囲に飛来し、地上に降り注ぐ気象現象。
あるいは、この現象を起こす砂自体のことである。そんなの普通に日本本州その辺に降りかかってます
北海道まで到達してるか知りませんけど
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/24 15:30
ありがとうございます。
その黄砂というものには放射性物質はついていないのでしょうか?
日本中に降り注いでいるのなら、中国は何らかの手を打つべきではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怪しい電話番号、どこからかか...
-
原子力発電所は必要悪なんでし...
-
水不足
-
CO2の嘘
-
原発の有無
-
レアアースの代わりの資源はな...
-
汚染水の海への影響について
-
日本は今、年間30兆円分ぐらい...
-
地球温暖化の人為仮説は本当な...
-
東京電力の損害賠償は、結局、...
-
サハラ砂漠に大規模太陽光発電...
-
ホルムズ海峡が封鎖されたら、...
-
容器と詰め替えのプラチックだ...
-
なぜ一般家庭ごみをわざわざ外...
-
夜寝る時3部屋使っています。 ...
-
雑草処理について教えてくださ...
-
【データセンター建設反対】デ...
-
【中国の太陽光発電パネルのソ...
-
「合祀されない永代供養墓」と...
-
WTI原油先物は下落傾向で4年ぶ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
石炭を燃やすと煙突から放射性...
-
同位体を利用した具体例を教え...
-
放射線について
-
年間30ミリシーベルトを50...
-
今後50年で41万7,000人...
-
放射線は磁場(今回はこちらの...
-
常温核融合 ?
-
ガンについて・・・
-
砂浜に青く発光する小石があり...
-
ラジュ-ムとパナジュームってお...
-
反(脱)原発派の言ってる事は真...
-
再臨界か?
-
漫画「いちえふ」で、内部被ば...
-
原発事故の放射線について
-
核兵器の使用・利用が、癌患者...
-
放射能まみれ と 二酸化炭素...
-
沈没したタイタニックを見に行...
-
保津川の事故は自業自得ですよ...
-
自動車に非常停止ボタンを付け...
-
SOGとGRとDGRについて基本的な...
おすすめ情報