プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

犬の躾け方、犬との接し方、様々な考え方があることを承知のうえで
みなさんの意見やお考えを聞かせていただければ幸いと思い、質問させていただきます。


我が家ではトイプードルを飼っているのですが、突然昨日から吠えるようになりました。
普段、家にいる時にはほとんど吠えることがないのですが、
昨日と今日と私たち家族が家を出ようとすると、急に大きな声で吠えてしまいます。

今までも人間の姿が見えなくなるようなことがあると、クゥーンと甘えた声を出すことはあったのですが、
こんなにも激しく大きな声で吠えるようになったのは昨日が初めてです。
甘えたように声を出しても無視をしていましたし、そうしていればすぐに鳴き止むのですが、
昨日と今日は玄関を出て15分ほど外で様子をうかがっていたのですが、ずっと吠えっぱなしです。

休日など、外に人が通る足音や気配があると吠えることはあったので、神経質か臆病なところは
あるのかなと思っています。
ただ人間大好きで、大きな犬にもお構いなしにしっぽを振って向かっていきます。

去年の9月に誕生、12月末にペットショップで購入し我が家に来ました。体重5キロで大き目です。
幼少の頃に飼っていたトイプードルもいたのですが、家庭をもってからは初めてです。

環境の変化として考えられることとしては、
二日続けて吐いてしまったので、昨日は動物病院にいきました。
吐き気止めということで注射を打って帰ってきています。
あとは選挙カーがうるさかったかなと。


明日は誰も家にいなくなるので、家を出るときに吠え、ずっと吠え続けるのではと
少し心配しているところです。
家を出ようとすると吠えることから、甘えとか寂しさから吠えるのではと思っているのですが、
考えられる理由であったり、対策など、アドバイスいただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。

長文失礼いたしました。

A 回答 (1件)

>突然昨日から吠えるようになりました。



犬は、何らかの偶発的な出来ごとで吠え始めるものです。

>法則は偶然を媒介に出現する。

ですから、注射体験、あるいは選挙カーの音などは、単なるキッカケ。
そういう体験がなかったら、別の要因が引き金になるだけ。
ですから、原因探しは、余り重要ではありません。

>家を出ようとすると吠える・・・。

これは、お留守番に馴れていないことが一番の原因かと思います。

<お留守番は、「ハウス!」と「お留守番!」の指示語で!>

3時間未満のお留守番ですと、「ハウス!」の指示語でクレートに入らせてから、更に「お留守番!」の指示を。
3時間を越えるお留守番では、「ハウス!」の指示語でサークルに入らせてから、更に「お留守番!」の指示を。
後者の場合は、サークル内に大好きな玩具を置いとくのがセオリー。
前者の場合は、クレート内には何にも置かなくても大丈夫。

このお留守番トレーニングは、クレートやサークルがトラウマにならないように無理なく毎日少しづつ時間を延長。
これによって、「私、一人でも過ごせるんだよ!」という仔犬に変身させるのが一つ目の狙い。
これによって、「なーんだ、出かけても帰ってきてくれるんだ!」を教えるのが二つ目の狙い。

なお、お留守番時にラジオ等から流れる音楽を聞かせて気を紛らわすというのも工夫の一つ。
あるいは、お留守番が予定されている日の朝の散歩を10分だけ長くするというのも工夫の一つ。

最後に、お留守番時に吠えさせないためには、二つの訓練が有効だということを指摘しておきます。

1、人・犬・音に慣らす訓練。
2、お座り・待て・来い・伏せの基礎訓練。

この二つの訓練をしっかり行った犬は、お留守番トレーニングでも良い結果を出します。
この二つの訓練をおろそかにした犬は、お留守番トレーニングでも良い結果を出せない場合があります。

>対策など・・・

と、つまりは、総合的にバランスよく躾をされること。
<お留守番時に吠えない妙手>を探されるのではなく、総合的にバランスよく躾をされること。

頑張られてください。

PS.7、8ヶ月目の仔犬は、反抗期の真っ最中。問題行動は当たり前。

ですから、一度は、吠えたりの問題行動に走ります。それが、普通です。問題は、それを放置するのか?それとも躾の手間暇を惜しまないのか?いわゆる、二つの道の分岐点を迎えられているということかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!