
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、薬の服用については医師の判断を受けるべきですから、ここでの相談で決めることはしないでください。
あくまでも、参考にして、医師と相談して決めてください。
基本的にポリフルの影響で下痢気味になっていると思われます。
下痢気味であれば、量を減らすことが第1に考えられることです。
しかし、量を減らすと便秘になってくる可能性も新たに出てきます。
いずれも、普段の生活と食事が影響をしてきます。
繊維質の多い食事をすることで、便が柔らかくなったり、歩く距離で便秘が解消する場合もありますので、
普段より多い運動をした場合には、下痢気味になる。逆に、運動をせずに肉類を多く取った場合には便秘になってくるということも頭に入れながら、調整する必要があります。
結論としては、自分の体調を左右するのは、自分です。
万歩計の歩数や食事内容、体温と服薬内容(時刻も含めて)、など記録をしていく中で、改善する方向性が見えてくるはずです。
No.2
- 回答日時:
医師法、薬事法に抵触しないよう、一般論としての情報提供をします。
自己責任でご判断をお願いいたします。
まず、メインの薬であるポリフルの医家向添付文書をお読み下さい。
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/1001 …
■使用上の注意 ←の項目を見てください。
2.重要な基本的注意 ←として
(2)症状の改善が認められない場合,長期にわたって漫然と使用しないこと(通常2週間).
という記載があります。通常、投与期間は2週間までです。
手元の書籍も確認しましたが、何らかの事情で2週間を超える場合があっても、
3ヶ月以上となる場合は慎重に経過観察をする必要がある、と記載されています。
で、もう1年以上ですか?私なら別の病院でセカンドオピニオンを求めますね。
ちなみに、上記の添付文書の副作用の項目を見ていただくと、
発現頻度は低いながら、下痢の副作用がある旨も記載されています。
現在の下痢が副作用である可能性もないとは言えません。
以上、一般論と私見です。あなたの病状に責任を持つことはできませんので、
あしからずご了承ください。(法規上の問題がありますので)
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/25 18:08
今の症状全て話してもポリフルを飲み続けてと毎回言われます
近場の病院はだいたい診てもらって同じことを言われたので今度少し遠い病院に行ってみます
No.1
- 回答日時:
>ポリフル錠
便の性状をよくし、便通を整えるお薬です。過敏性腸症候群の治療に用います。
>ガスコン錠
胃や腸内のガスをとるお薬です。おなかの膨満感やゴロゴロを改善します。
>パキシル…向精神薬
吐き気、食欲不振、口の渇き、便秘、下痢
パキシルが含まれていますが、一般内科での処方でしょうか?
いずれにせよ、どれをとっても便通を改善する薬、または、副作用として下痢があげられていますので
Drに症状を話し、処方の変更を申し出ては如何でしょうか?
処方薬についてはこちらで調べられます。
お薬110番 ⇒ http://www.jah.ne.jp/~kako/
参考URL:http://www.jah.ne.jp/~kako/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ここ数日食事中に便意があり軟便がでます 三年前に過敏性腸症候群と診断された時は腹痛だけでしたが、スト 3 2022/08/21 14:16
- 薬学 お酒をやめてから便秘するようになり痔になったりして困ってたので病院で便秘薬をもらってました。二日でな 2 2022/12/02 21:12
- 泌尿器・肛門の病気 便秘薬飲んで、コーヒー飲んだり、パン食べたり、する度に水みたいな下痢して1日で体重が2キロくらい痩せ 3 2023/03/01 21:09
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 朝起きて必ず下腹部が痛みます ですが、朝起きて1回目のトイレ以降はいたみません。あ 便秘で一昨日から 2 2022/07/06 09:09
- 病院・検査 便秘の為病院へ受診したら今月下旬に大腸内視鏡検査をやりましょうと言われ予約してきました。 検査前日の 4 2022/05/02 19:27
- 泌尿器・肛門の病気 便秘、下痢,便秘の繰り返し 5 2022/09/05 13:31
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ここ3日ほど起きて必ず下腹部が痛みます 3日前は、便が数日出ていなく痛んでる原因はそれだと思っていま 1 2022/07/06 10:01
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 便秘でなやんでいます。整腸剤の強いですみやりんさん、新ビオフェルミンsを試して酸化マグネシュウムのア 4 2023/01/17 07:40
- 泌尿器・肛門の病気 ここ3日ほど起きて必ず下腹部が痛みます 3日前は、便が数日出ていなく痛んでる原因はそれだと思っていま 1 2022/07/06 09:26
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 便秘薬って夜寝る前に飲むのが多いけど、 それって朝イチで出して、昼間の活動中にしたくなったらを、防ぐ 1 2022/09/26 10:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
365日朝昼晩カレーライスだけ食...
-
食べれるようになるには
-
食生活
-
食前にコーラックを飲んだあと...
-
コーラックと乳酸菌サプリはど...
-
海産物で簡単に食べられて(可...
-
果物より砂糖追加したほうが安い?
-
食前にコーラックを飲んだあと...
-
職場の人に動脈瘤について話し...
-
サプリの取り過ぎって体に悪い...
-
カロリミットとかのサプリメン...
-
義理姉が太っていく事で兄より...
-
タンパク質は貯蔵できない まる...
-
46歳女です。153センチ45と普通...
-
おすすめスムージー 粉
-
サイゼリヤのわかめサラダのド...
-
栄養を摂りすぎたら免疫力が下...
-
とろろの栄養はすごいの?
-
野菜について。 健康とダイエッ...
-
バイトの賄いがお客さん帰って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報