
一週間前からスポーツジムに通っています。利用時間は10時~17時までのプランです。
通っているジムは正午頃と20時頃にエアロビクスやサーキットトレーニングなど少しきつめのスタジオ運動があり、その他の時間はストレッチやマッサージなど軽めの運動しかありません。
どうしてもきつめの運動がしたくて11時にはジムに行くようにしています。
運動の2時間前の食事は消化の良くないと思い、8時朝ごはん(おにぎり、味噌汁、漬物)
を食べたら何も口にせず、11時位からストレッチ、軽い歩行してからエアロビクスを60分。
軽めの筋トレを20分くらいした後プールでアクアビクスを45分。
サウナ シャワーをすませ帰宅が3時過ぎになります。
運動後、たまらなく甘い物が欲しくなりホットケーキやお菓子、おにぎりを食べて
晩ご飯は7時半で普通に食べています。
3時に昼ごはんは良くないでしょうか?
痩せたくてジムに行ったのに 食欲が出て2キロ増えてしまって困っています。
みなさんはどうしているか回答よろしくお願いします!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
午前8時に朝ごはん(おにぎり、味噌汁、漬物←これでは運動前の食事としては問題あり)を食べたっきりで、午前11時からかなりの有酸素運動を2時間もすると、それに必要な糖質がエネルギーとして消費してしまい、悪くすると不足します。
糖質は脳の活動に絶対不可欠で片時も減らせられませんので、これが不足すると「たまらなく甘い物が欲しくなり」ます。体を守るために自制が効かなくなるんです。悪くすると低血糖になり、倒れます。かなりの有酸素運動をしてエネルギーを消費する場合は、食べてからあまり時間を空けすぎるとよくありませんし、食べるものは早く糖質になりやすいものを選び、しっかりと食べないといけません。また有酸素運動中に糖質が不足しすぎないように、飴玉を1個か2個、適宜なめて糖質の不足を補うようにすることです。
私は昼食を終えてから30分後には毎日スポーツジムで汗を流し始め、1時間で800kcal(マシンの表示による)のカロリーを消費していますが(その後も筋トレなどをしています)、「たまらなく甘い物が欲しく」なることはまったくありません。午後3時頃に自宅に帰ってコーヒー(砂糖なし)を1杯飲むだけです。
痩せる事ばかり考えて運動後も食事抜きにしようとして体壊すところでした。
昨日身体がだるくてジムに行けないくらいでした。
しっかり食べるようにします!!
さっそく今から飴玉買って、ジム行ってきます!
また質問したらよろしくおねがいします。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
● すいません…どうもよくわかりません。
>利用時間は10時~17時まで…
>正午頃と20時頃にエアロビクスやサーキットトレーニングなど少しきつめのスタジオ運動…
>8時朝ごはん、3時お昼ご飯、7時半晩御飯…
…っていうことは、晩御飯食べてからまたジムに行かれるということですね。
…では、夜の20時のトレーニングが終わってからご飯でもいいのではないですか?
朝は時間や消化を気にされているようですが…、一日三食だからいいのではないかと思います(?)…。
あとは利用時間がなんかもったいないですよね。時間外料金が発生しますし…(20時の分が…)
…お腹が減ったから食べる、でいいのではないでしょうか?…。
お昼ご飯…何時でもいいと思います。遅くなれば晩御飯にかかりますし…。
私のプランは5時までしか利用出来なくて、夜行きたくても行けないんです。
文章の書き方が悪かったです。スイマセン。
3食きっちり食べてがんばります!ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ごはん100gあたりの糖質量が約37g、6枚切り食パン1枚で約30g、りんご1個で約30gです。
飴2個では10g程度が関の山でしょうから、大して足しにはならないと思いますし、ノンシュガータイプならほとんど意味はないでしょう。また、「糖質=甘いもの」ではありませんので、甘い物が欲しくなる、ということもないと思います。炭水化物・糖質
http://www.asahiinryo.co.jp/customer/dictionary/ …
糖質=炭水化物ー食物繊維かぁ、知らなかった。
ありがとうございます。フルーツでも糖の補給になるんですね!
確か筋肉の疲労回復にもいいんでしたっけ?
運動後フルーツも摂るようにします。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
運動時間が125分。
そりゃ腹減るわね。食欲出て当たり前。
ただ有酸素運動ばっかりですなあ、軽めの筋トレなんてただの有酸素運動ですから。
とりあえず、筋トレを無酸素運動になるくらい負荷を上げること。やっと10回できるくらいの重さに設定する。これで全身やりゃ60分もエアロビやる元気は残らない。必ず有酸素運動の前に筋トレをやること。せいぜいバイク30分くらいしかできないくらいまで追い込む。ちなみに無酸素運動は食欲を抑えるそうだ。
お試しあれ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
置き換えダイエットをしようと...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
標準体重ってデブですよね? デ...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
-
身長-120の体重ってモデル体重...
-
152cm、31kgですが 35kgまで増...
-
先程夜中にも関わらず和菓子を4...
-
【画像あり】男でこの胴回りの...
-
2日で2kg太ってしまいました
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
1.5kg増えました。どうしたらい...
-
大学生男子なのですが身長163で...
-
身長152cmです。 体重が、38~39...
-
少しダイエットをしていますが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性で痩せる方法を探していま...
-
高2女子です。 ダイエットのこ...
-
2ヶ月で8kg痩せるには
-
太ってるとスポーツジムで働け...
-
1ヶ月で4キロ
-
太りすぎててイライラするし、...
-
卒業祝に東京に行くんですけど...
-
高1男子ですが、身長161cm体重...
-
1ヶ月で10キロ痩せるには
-
なんのダイエットが一番効きま...
-
私は中2の女子です。 体重▶️38...
-
ダイエット中なのに、どうして...
-
1週間で2キロか3キロくらい痩...
-
空腹に耐えられずついつい食べ...
-
中3の女子です。成長期のせいか...
-
痩せる方法を教えてください。 ...
-
痩せたいです
-
1ヶ月で3kg痩せるにはどうすれ...
-
置き換えダイエットをしようと...
-
一ヶ月で5、6㌔痩せれますか...
おすすめ情報