プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事を辞めてから半年になります。

3回目の職場でも、同僚や相手先の人との付き合いが上手く出来ず、またか・・・という思いから希望が持てなくなり、自殺未遂をしてしまいました。
昔から対人関係が苦手で、人を怖いと思う気持ちが強いです。
人を信じられません。
親友もなくしたかもしれません。



でも、
前回の職場の人で、今も付き合いのある人が2人います。
その前の職場でも1人、今も遊びにいったりします。
少人数ですが、学生からの友人もいます。
母親が休みの日は、一緒にいつも出かけます。
旅行にも行ったりしました。
海外も行きました。


こんな風に友人と付き合ったり、遊んだりすることの出来る私が、
「社会に復帰するのは怖い」
と、思うことは怠慢なのでしょうか・・・


家族であっても、友人であっても、
「こういう風にしたら楽しく話せるかな?」
「ここはどういう風にすれば普通だろう?」
「返事してくれなかったらどうしよう・・・」
「目が笑ってないからじゃ・・・」
「もっと笑顔がいいんじゃ・・・」
「私の言い方がきついんじゃ・・・」
「腹が立ったのは私の被害者意識からかもしれない・・・」
そんなことばかり思いながら話してしまいます。
なので、楽しいのは僅かで、凄く疲れて、イライラします。


以前、こちらで質問させていただいたとき
「とにかくカウンセリングにかかってみよう!」
という気持ちにさせてくれる返答をいただきました。

しかし、カウンセリングに行って
解ってもらえなかったら・・・
私のはただの怠慢かもしれない・・・
そんなことを思って踏み出せません。


これからも生きていかないといけないので、
社会復帰はしなければいけないと思います。

自分でも思うし、周りからも言われます。
その一歩が踏み出せません。


どうか、アドバイスいただけないでしょうか。

A 回答 (2件)

仕事を辞めてから、復職(正しくは転職)するまで1年半かかりました。


1年後くらいには、医師からそろそろ就活してみようか?と言われましたが、自分の中でふんぎりがつかず、かと言って何もしないでいるのもどうかと思い、とりあえず資格をとるため勉強してみることにしました。

前職は、特に資格も必要のない事務員とい仕事で、経理の仕事も少ししました先輩に言われるがまま覚えただけで、簿記の資格は(上司にはそれとなく言われましたが)取りませんでした。

就活を始める際、ふんぎりがつかなかったのが第一原因でしたが、資格があれば復職した際に、自分に自信がもてる部分もあるのかも、と思ったのもありました。実際、その時、考えていた仕事には就きませんでしたし、今思えば資格をとるなんて逃げの口実そのもので、また就こうとしていたその仕事は勉強した資格がなくても出来る仕事だったのですが・・・。

まぁ、その半年で復職する気持ちになれましたし、新たな心許せる人にも出会えましたし、結果としてよかったなのかな、と今は思います。


参考になるかは分かりませんが、あまり急がないことも必要なのでは・・と思います。
文章をみる限りでは、まだ休息が必要なようにも思われます。
    • good
    • 0

はじめまして。

私も気分障害を患っており現在治療中です。4ヶ月仕事はしてません。
人間関係が怖い(苦手)というのは私も一緒です。いく先々で必ず合わない人(攻撃的な人)がいるし、そういう人といつも衝突してしまいます。今は一人社会との接点がなく気楽に生活してますが、それはそれで不安はあります。現在投薬、カウンセリングを受けて段々改善しているのは実感してますが、本当に自分が変わるのは時間のかかる作業だと思います。
質問者様は自分が思っている以上に社会復帰するにあたり不安が強いのだと思います。怠慢だとは思いません。
そういう人にはカウンセリングが有効だと思います。ただカウンセラーと言ってもピンキリなので、お勧めは臨床心理士です。私も何人かのカウンセリング(臨床心理士・産業カウンセラー)を受けた事がありますが、資格取得にあたり臨床経験の数が圧倒的に違います。へたなカウンセラーにあたると、お金と時間の無駄になります。
ただカウンセリングをしても直ぐに自分が変わる訳ではありません。長い時間と自分と向き合う大変さがあります。なので保険が利く精神科か心療内科での受診をお勧めします。(民間のカウンセリングは高い!)
相手もプロですので、クライエントの事を否定はしません。私もいつも愚痴だったり、普通の友達には話せない思い話をしてます。必ず話さなくてはいけない訳ではないので、沈黙もあったりします。
そんな事を繰り返し、自分の症状はだいぶ良くなってきました。
『~しなければならない』など、自分を縛りつける考え方が変わればだいぶ楽になると思いますよ。
カウンセリングは適当に受けていいものです。あまり重く考えず軽い気持ちでやっていきましょう。
長文失礼致しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!