dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8年目のBMWです。

汚れは定期にクリーナーと水拭きをしていますが、革シートが経年で硬化してきています。
サイドも少しヒビが入ってきている感じです。
以前は保湿用にとオイルを塗っていましたが、効果がないので、調べてみるとBMWは表面をコーティング(塗装?)しているようですね。(今は止めています)

しかし、業者さんでは、リフレッシュしているようなのですが、これはどのような方法でしょうか?
何かDIYで多少効果が出る方法などありますでしょうか?

ご存知の方お願いします。

A 回答 (2件)

革シート専門の修理屋さんもありますが、修理費用もそれなりにかかります。



最近は、『染めQ』のような革用の塗料もありますので、こういったものを
使われてみてはどうでしょうか。

http://bmw-parts.syakocyou.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

染めQだと部分的補修が難しい(色あわせ)ですし、全面塗りしてしまうまで酷くも無いのでチョット考え物ですね。

部分的に多少改善する程度のことが無いかと、質問してみました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/06 08:22

以前レザーシートの修理をしていました。



レザーシートはごく一部を除き塗装されているのが普通でありますので、保湿剤等は無意味です。
DIY用の資材もあるようですが、それだけでは綺麗にはなりません。高級なボディーコーティング剤を使ってもプロのような仕上がりにならないのと同じ、良い塗料を使っても鈑金屋さんみたいに綺麗にはなりません。
下地や基礎修復が大事です。

元通り、もしくはそれに準ずる仕上がりをお望みならプロに任せるか、張り替え、シート交換(純正orレカロ等)をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>元通り、もしくはそれに準ずる仕上がりをお望みならプロに任せるか

質問にも書きましたが、そんな大それたことは期待していません。
「多少」改善する方法を探しています。

お手数でした。

お礼日時:2011/05/06 08:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!