dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近スカパーe2を契約しデジタルチューナーから
このデッキに録画をしているのですが、
HDD→DVDへのダビングの際、
エラーメッセージが出てダビング出来ませんでした。

調べた所DVD-RW+CPRM対応ディスクでかつ
VRモードでフォーマットしたディスクでのみ
HDDからのダビングが可能(ただしMOVEのみ)
との事だったので、早速ディスクを買い試してみました。

1、VRでフォーマット
2、ジャストダビングでダビング

の手順でダビングしたのですが
ダビング終了後再生できず、
ディスクを取り出して以降は

【規格外のディスクです】

と出続け他のブランクディスクも
受け付けてくれなくなりました。

何がいけないのでしょうか?
どうしてよいのか困っています。

どなたか、お知恵を拝借出来ませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

【規格外のディスクです】



発売当時、設計ミスだのドライブ異常だのと騒がれた現象ですね。
とにかくHDD→DVDという過程で不具合多発の機種だったと記憶してます。
↓の掲示板を見れば、ヒントになることがあるかも?(古いスレッドも見て下さい)
私も時々発言しています(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/20276010160/

今まで正常に使えていたのなら、DVDドライブ故障の可能性も大です。
偶然、そのタイミングで発生したのではないでしょうか?

CPRM対応DVD-RWを使い、VRモードフォーマットでダビングする手順に問題はないです。
(というか、デジタル放送なら、その方法でしかダビング不可)

SHARPのレコーダは、これっきりにしましょうね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはり故障だったのですね。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/09 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!