
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的にはステーキですね。
適当に切って焼く。
応用してハンバーガーやサンドイッチに。そのままより表面にかるく焦げ目をつけてからはさんだ方が断然おいしい。ピクルスやチーズとの相性が非常に良い。もちろん野菜も。
応用編
さいの目切りにしてスープの中へ。
普通のコンソメでもいいですし、トマトスープでもいいです。
カレーやシチューの肉の替わりに。
独特の旨みが一味変えてくれます。
ポトフに。
ソーセージの代わりですね。
長いこと煮込むと崩れる場合があるのでそこはちょっと一工夫。
グラタン、ドリアに。
スライス、さいの目どちらでもOK。結構塩分があるので、ソースは塩分控えめに。チャーハンもいけます。
チーズフォンデュに。
一口サイズにカットしてそのまま。
カナッペ。
クラッカーの上にお好みのチーズとちぎったレタスやスライスしたキュウリなどの野菜、ピクルス、プチトマト(半分にカット)などと一緒にカットしたスパムをのせるだけ。
応用編(ほぐして)
肉団子に入れる。
鳥のひき肉とねぎ(たまねぎ)片栗粉少々と一緒にフードプロセッサーにてミンチにして使うとOK
さらにこの種をロールキャベツにしても良いです。
パスタ。
オリーブオイルでスライスにんにくを炒め香りが出たらホールトマトとスパムを投入。スパムを潰しながら混ぜて炒め煮。お好みでセロリやたまねぎ、パセリ、ローリエ、ローズマリーなど。ソース状に煮詰まったら味見。塩分調整。茹で上がったパスタにのせて完成。ホールトマトの変わりにミルクと生クリームも相性良し。
意外編
スパムご飯。
スパムをほぐして上からしょうゆをかけてレンジでチン。
温かいご飯のお供になります。お好みでからしをつけても良し。
沖縄の味噌汁の一種。
だし汁にレタスとスパムを入れてひと煮立ち。味噌を溶いてできあがり。
と、まあ、こんな感じですか。
スパムは脂と塩分がおおいので、それに気をつければ、結構色々使えますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/05/08 11:51
回答有難う御座いました。
多くのレシピ有難うございます!
>適当に切って焼く。
応用してハンバーガーやサンドイッチに。そのままより表面にかるく焦げ目をつけてからはさんだ方が断然おいしい。ピクルスやチーズとの相性が非常に良い。もちろん野菜も。
さっそく試してみます!これなら料理下手の私でも挑戦できそうです。
No.2
- 回答日時:
炒め物とかいいんですが、沖縄といえば、ソーメンちゃんぷるです、これは合いますね。
沖縄の人は、スプーンで、上から、ひっかくんです、そうすると缶から肉を出さなくていいし、金属のはがしたのをふたにして冷蔵庫に入れておくんです。
ちょっと焼いて巻き寿司の具にしても、こどもは喜びますよ、きゅうりと卵焼きとスパムを長細く切ったものといっしょに巻くんです。わたしはふだんはソーセージを使ってますが、スパムでも大丈夫だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
梅干 梅酢の濁り
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
梅干しを干す時に使うザルは、...
-
1kgの冷凍フライドポテトは、揚...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
この黒い線がね1年くらいありま...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
アクエリアスを凍らせて飲むと...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
冷やし中華生麺を冷蔵庫で期限...
-
75度で1分間加熱と書いてある場...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
糖度について教えてください
-
骨をバリバリ食べるのは良くな...
-
乾麺から焼きそば
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
梅干 梅酢の濁り
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
蒸かし芋が1日半たったら糸を引...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
さつまいも、じゃがいも、かぼ...
おすすめ情報