dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車が走り出した時と車が揺れる時に室内灯が勝手についたり消えたり
チカチカついたりします。
原因がわからないのでわかる方是非教えて下さい。

A 回答 (3件)

良くある症状ですね。



ほとんどは
ドアのキャッチがずれてきて
ちゃんと閉めていてもわずかに半ドアになっている状態です。

整備工場へ赴いて下さい。

その場ですぐに治して頂けます。
    • good
    • 6

多分どこかのドアスイッチがドアを閉めたときにしっかりと押されていないか、どこかのドアが半ドアの状態なのでしょう。

ためしにルームランプのスイッチをDOORの位置からOFFの位置に切り替えて見てください。それで症状が治まれば確定です。ドアが原因であるのがわかったのなら、ルームランプのスイッチを再度DOORの位置にして、すべてのドアをドアノブに触れないようにして室内側から開く方向に押してみてください。この時にルームランプが点灯するドアがあれば、そのドアのドアスイッチかドアの閉まり具合に問題がありますので、そこを集中的に点検しましょう。よくあるのがドアスイッチのドアとの当たり面のゴム製のカバーが破れて、スイッチの押され方が足りなくなっているという状態です。この場合はドアスイッチのゴムカバー(車種によってはカバーのみではなくスイッチアッセンブリ)を交換します。スイッチ側に問題がない時は、ドアの閉まり具合ですが、意外と多いのがドアロック部分と噛合うボディー側のストライカーのネジの緩みです。この部分はドアを閉めたときのドアの位置を決めるために調整が出来るようになっている場合が多いのですが、この取り付けが緩むとドアが外側にずれるので、ドアスイッチをしっかり押さずに、振動などによってドアが動くためついたり消えたりということが起こります。
    • good
    • 3

それは、確実に霊の仕業です!除霊する事をお勧めします。



され以外は、ルームランプのスイッチがドアの位置でなりオフでならないのなら、ドアの所に付いたスイッチの異常!


どちらでも同じ症状ならルームランプ周かユニットの異常!

オンの状態でしかならないのなら、ルームランプ球の接触不良が考えられます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!