10秒目をつむったら…

疑問があります。質問させてください。テレビで、津波の被害をやっていました。

食品の会社で、原料の食品をそのまま入れて積んでおいた木箱が津波で倉庫の壁まで黒い泥と一緒に流されていました。
その会社の人が、津波の海水じゃないんです。船の燃料とか排水とか汚泥のヘドロなんです。だから臭くてベトベトです。と言って、泥から原料を引っ張り出して見せてました。
そして、でも洗えば出荷できる。と言って、桶でその黒い泥を何度か洗って、そのまま袋に入れて、出荷してスーパーで売られて買われるまでを放送していました。原料をそのまま生で食べたり、加熱して食べたりする食品です。加熱用とは書いてません。

別の食品加工場で、津波の被害で作業場が泥だらけで、冷蔵庫や加工の機械も全部泥で使えないと会社の人が説明していました。
床の泥が乾いてきて、歩くと砂埃がたって、歩いた後が足跡と筋で残っていました。
会社の人が、包丁と作業の台は流されなかったと言って、泥の床の作業所の台の上で、手袋はして、マスクはしないで喋りながら、生の原料を切って袋に入れて、箱に入れて発送していました。
これは、加熱してから食べる食品です。

疑問は、この汚泥についてです。水分を吸う生の食品で、汚泥にまみれた食品を桶に溜めた水で洗う程度で、生で食べても大丈夫なんでしょうか?
あと、歩くと砂埃が舞う汚泥のままの床の作業所で、マスクをしないで喋りながら食品を切って出荷って、作業している人の身体にも悪そうだし、食品にも悪そうな気がするんですが、大丈夫なんでしょうか?

ボランティアで行った時、乾いた汚泥の砂埃は吸わないようにマスクをしてください。配給以外の食品は洗っても食べられないので腐る物用の廃棄袋で捨ててください。と言われて、汚泥は身体に悪い物というような説明をされました。

今も産地の分け隔てなく普段通り買い物をして食べていますが、洗っただけで大丈夫なら、あの時に廃棄袋に入れてしまった海産物も、本当は洗えば食べられたのに捨ててしまったのでしょうか。

A 回答 (1件)

洗えば大丈夫な泥なんですね。



放射線とかも なんか洗えばOKみたいなこと言ってましたよね。

じゃがいもとか 大根とか などは 土の中で できるものです。
もちろん 泥だらけです。
その泥をとって(たまに 泥がついたままで)出荷します。

これと 同様ということでしょう。

泥を洗えば 食べれますよね?

この回答への補足

安全基準を設けて管理している土で作る食品ではなく、排水や色々な物の混じった汚泥ですが、同じ土でしょうか。
放射線とか?放射能物質の事ですよね?

補足日時:2011/05/10 09:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お時間ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/19 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!