高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?

初めての道を走っていました。遠からず右折するのがわかっていたので,2車線の右側の車線を軽快に運転…そこへ「左へ寄れ」の矢印の群れが出てきたので,あれあれ?と思いながらも左車線に入りました。道が狭くなったわけではなく,右車線のところには斜線部分が現れました。

ちょこっと走ったらもう交差点近く。斜線部分は右折車用の車線に変わったので,そこに入って無事交差点を右折しました。

この日は初めての道でしたが,実は自宅の近くにもこんなところがあります。1車線の部分は距離にしてほんの数十メートルだと思うのですが,一旦右車線を閉鎖して,また右折用に開けるのはなぜでしょうか。あのままずっと交差点まで右側を走り,右折してもいいような気がするのですが。

道幅が狭くなっていたり,工事中だったというわけではありません。理由をご存知の方がいらっしゃったら,よろしくお願いいたします。言葉だけで説明するのは難しいですね。解りにくくて申し訳ありません。

A 回答 (3件)

交通量にも寄りますが・・・・・・


二車線のまま交差点にさしかかった場合、先頭に右折車両がいた場合に、後続の直進車が進めなくなり、左側の車線に移ろうとする際の混乱を防ぐためです。
右折の車の合図が遅かったり、後続車が見落としていた場合など、それを避けるために急に左へハンドルを切ることになります。
左後方の確認が充分でないと接触などの危険があります。
そのために、まだ交差点まで余裕があるうちに一旦左車線に車列をそろえてから、右折車だけを右側車線に出すようにしています。
交差点の規模や交通量等をイロイロと加味して決められているようなので、必ずしも右折車線のある交差点が同じような方式とは限らないようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど,たしかに混乱が起きそうですね。渋滞を引き起こす可能性もあるかもしれません。
でも,短い距離の間に左へ→右へと2回も車線変更するのも結構危ないような気もします。車が少なかったから落ち着いて車線変更できましたけど,自宅の近くの道は交通量が多く,急に左車線に移ろうとする車がコワイこともしばしばです…。反対に,地元の人は無視してすーっと直行しているので,これも趣旨が生かされていないことになりますね。
詳しい回答を本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/10/06 17:35

理由はあるのでしょうか?よくわからないですね。

対向車線に何かあるとか???

この回答への補足

場所をお借りします。納得できましたので,締め切らせていただきます。No.3の方,ポイント差し上げられなくて申し訳ありません。でも一緒に悩んでいただいてありがとうございました。またよろしくお願いします。

補足日時:2003/10/08 17:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

対向車線には何もなかったような…,というか,のどかな田舎道でした(笑)。回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/06 17:38

こんにちは。



参考URLをどうぞ。
(私は神奈川県とは無関係です)

参考URL:http://plaza18.mbn.or.jp/~dangerousroad/newpage3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答をありがとうございました。
やっぱり理由があったのですね。
しかも結構昔から言われていたとは。

お礼日時:2003/10/06 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報