
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>「SODIMM DDR3 PC3-10600 2GBもしくは4GB」と入力してヒットしたメモリならどれでも大丈夫ですか?
対応「規格」ですから、本来は「大丈夫でなきゃならない」のです。
ただ、ごく希に起こる「相性」までは保証は出来ませんので、もしもリスクを回避したい場合は「買うお店の保証(相性保証)」を気にしてください。
「相性」に関しては「製品の価格差」「ブランドの差」には全く関係なく、起こる場合は起こります。
逆にノーブランドの無保証品を買っても起こらない場合は全く起こりません。
本来はあってはいけないんですが、「精密機械」同士では残念ながら「皆無」ではないのです。
※PCパーツで言う「相性」とは、「規格が合っている」そして「壊れているわけでもない」のに動作しないなどの不具合が起こる「原因不明」の状態を指します。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/05/11 14:02
回答ありがとうございます。
買うお店の保証(相性保証)を気にして購入してみたいと思います。
親切に教えてくれてありがとうございました。
助かりました。
No.1
- 回答日時:
メモリは型番で調べるよりも対応規格で調べてください。
(「型番」指定するという事はメーカーを指定した場合です)
ThinkPad Edge E420に対応するメモリ規格はPC3-10600(DDR3-1333) 204Pin DDR3 SDRAM S.O.DIMMです。
2GBで実勢価格には1700~7000円と幅があります。
値段の高低の差はブランドの差です。ブランドの差の中には品質もある程度関係しますが、単に流通経路による価格差もかなりあります。
あとは販売店の保証などの差もあります。
安い2GBメモリはこれ
http://kakaku.com/item/K0000037562/
高いのはこれ
http://kakaku.com/item/K0000126203/
4GBで安いのはこれ
http://kakaku.com/item/K0000162042/
高いのはこれ
http://kakaku.com/item/K0000064945/
この回答へのお礼
お礼日時:2011/05/11 01:28
教えていただいてありがとうございます。
価格.comやamazonなどで対応規格を調べて購入するときは、キーワード検索で
「SODIMM DDR3 PC3-10600 2GBもしくは4GB」と入力してヒットしたメモリならどれでも大丈夫ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートPCメモリー 2R×8と1R×8
-
デパイス
-
PC3-10600とPC3-10600Sの違い
-
メモリ使用量が100%を超えると...
-
geforce RTX 3070 + 自分に合う...
-
メモリー増設したい!
-
USBメモリにMP4動画が入らない
-
このパソコンにメモリーを増設...
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
【自作PC】BIOSが起動しない・...
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
Xtra-PCについて
-
メモリの相性が悪いとは、具体...
-
メモリじゃなくてメモリーと言...
-
Windows11アップデート後の不具...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ使用量が100%を超えると...
-
DDR 4メモリーのシングルランク...
-
PC3-10600とPC3-10600Sの違い
-
ノートパソコンのメモリを増設...
-
CPU マザーボードとメモリーの...
-
geforce RTX 3070 + 自分に合う...
-
デパイス
-
このパソコンにメモリーを増設...
-
メモリの増設 2G+4G で...
-
自作PCのメモリーを増設しよう...
-
Androidとiosなぜiosは少ないメ...
-
パソコンのビープ音が鳴りっぱ...
-
DDR3 PC3-10600と12800の体感速度
-
PCについて質問です 今マザーボ...
-
アンバッファド ECC メモリーと...
-
パソコンのメモリについての質...
-
USBメモリにMP4動画が入らない
-
最大メモリーを超えたメモリー...
-
トランセンドのメモリの相性保...
-
メモリー増設に初挑戦です。
おすすめ情報