dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2人目妊娠希望です。夫婦で亜鉛サプリを飲み始めて2ヶ月経過しました。

周期はいつも26~28日、前回生理開始日は4/26で、27日周期と仮定し5/9を排卵日と予測していましたが、未だ低温が続いております。排卵日特定には、海外製の排卵検査薬と基礎体温を用いています。
排卵日予測をお願いいたします!!

(☆=仲良し)
5/4 36.47 ☆
5/5 36.74
5/6 36.44 排卵検査薬 朝(-)夜(-)
5/7 36.25 排卵検査薬 朝(-)夜(-)☆
5/8 36.45 排卵検査薬 朝(-)夜(-)☆
5/9 36.39 排卵検査薬 朝(-)夜(-)
5/10 36.40 排卵検査薬 朝(-)夜(今までで一番濃いラインだが判定自体は陰性)おりもの5cm?
5/11 36.27 排卵検査薬 朝(+) 現在おりものも排卵痛もなし
※5/10、11はチェックワンIIデジタルも併用しましたが、本日朝に初めて陽性が出ました。

女の子を希望しているため、排卵日当日は避けているような状況となります。
いつもは、、、
・排卵2-3日前から伸びるおりものが増えだす
・排卵前日夕方から排卵痛を感じる
のですが、現在いずれもあてはまらず、検査薬のみ反応している状況です。
基礎体温が二層にならなかったことはないです。

今日は排卵前日の可能性が高いでしょうが、タイミングは取りたいと思っていますが、タイミング的に良いのでしょうか?明日も取った方がいいのでしょうか?
またやはり、5/8の精子はもう生きてないですよね?

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

基礎体温の状態から、明日くらいにガクっと下がるのではないでしょうか?



私は今回たまたま婦人科に行ったら排卵直後ということで、タイミングをとったのですが・・・。
基礎体温は前日にガクっと下がって少し上がってきたところでした
昨日排卵したのですが、まだ低温期ですが・・・。

5月9日36.02
5月10日36.40(排卵日)
5月11日36.39

人によっては基礎体温が落ちた日に排卵する人もいるのでなんともいえないですけど。
今日タイミングをとられることをオススメします。
8日の精子君は寿命が尽きている頃と思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり生きてないですかね…ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/15 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!