dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
宜しくお願いします。

イラストレーターCS5
フォトショップCS5
です。

フレームワイヤーの作成をしております。
イラストレーターでW200px,H200pxで素材を作ったとします(ぎりぎりめいいっぱい)。
そのままイラストレーター上でコピーをして、フォトショップに持って行き、そのままペーストします。

貼りつけ方法が出ます。
「スマートオブジェクト」を選択

しかしながら、フォトショップでは、サイズが微妙に変わってしまい、200px,200pxではなく、ちょっとサイズが小さくなったりしてしまいます。

このような原因を克服するには、どのような手順できっちり合わせたら良いのでしょうか?。

素材はイラストレーターで作ります。
↓↓↓↓↓↓↓
そのままのサイズで
フォトショップに任意の位置に貼り付けをしたいです。

ちょこっと急ぎます、、、すみません!!!!!

宜しくお願いします。
失礼致します。

A 回答 (3件)

ANo.2です。


50pxも大きくなるんですか?
気になったのでこちらでもCS5環境で試してみました。
Illustratorで200x200pxの矩形を作成>コピー>Photoshopで新規作成(この時点でクリップボードの情報が反映されて200x200pxに設定済み)>ペースト(スマートオブジェクト)と言う手順で問題なく作業は完了。
念のためカンバスサイズを300x300pxに拡大し、もう一度ペーストし直して1pxでもズレがないか確認しましたが、誤差0です。
・・・不思議な現象ですね。
ともあれ力になれずとも解決したようで何よりです。
もし再現し、解決法がわかれば逆に教えていただければと思います。

この回答への補足

B-WING2 様

遅くなりまして、申し訳ありません。
再度試してみたところ、同じようなことは起こりませんでした。

思い当たるフシが、、、、
アートボードが2個ありました。
たぶんこれだと思います、少しズレています。
しかも、効果(ドロップシャドウ)をつけていました。。。

今日もアートボードが2個あるファイルがありまして、、、お恥ずかしい。

ご親切に、ありがとうございます。
失礼致します。

補足日時:2011/05/24 21:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

B-WING2 様

度々、ありがとうございます。お時間を取らせて頂きまして、大変申し訳ありません。
さて、本題ですが。現在は全てPNGでの書き出しで、全く問題がありません。

さて、もう一度200px*200pxで作ってやってみましたが、私も今現在、同じ現象が出ておりません。

もしかしましたら、「効果」を沢山付けていたため、その分大きくなったのかもしれません。
以前の分の素材が見つかりましたら、もう一度再現してみたいと思います。

トピックを開けたまま、にしておきます。また、理由がわかった際には、ご報告致します。

お礼日時:2011/05/14 20:09

どんな物を作っているのかわかりませんが、一番外のオブジェクトに「線」が含まれていませんか?


Illustratorでピクセル指定して作られるオブジェクトは「線抜き」のサイズです。
なので線が含まれると、それだけ太るのでサイズが少し大きくなります。
線のパレットで「線を内側に揃える」にチェックを入れると回避出来ます。
※CS5が入ってるPCでやるのが面倒なのでCS2で試した結果ですが。

多分これで解決するんじゃないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

B-WING2 様

試して下さいまして、ありがとうございます。
おっしゃることの、意味が理解できました。
矩形を作る場合、矩形のピクセル数でコピーされるのであって、線が1pxだった場合、201pxになるということですね。良く理解できました。

しかしながら、、、、現象としましては、
線は「なし」に、最初から設定していました。
フォトショにペーストしたときは、矩形に対して50pxぐらい幅が取られていた。

上記のような現象になってしまいました。
やり方自体が、良くなかったのかもしれません。

WEB素材GIF、PSDで書きだすことで、今のところうまく言っています。

再度現象が出た場合、もっと良く自分で確認致します。私の、単なる勘違いであるかもしれません。

ありがとうございました。
失礼致します。

お礼日時:2011/05/14 14:50

イラストレータは解像度300で作られてて


フォトショにコピペすると、余白なしでコピーされるんだけど
画像に余白はありませんか?

Web用に保存でPNG24など透過画像ではだめですか?

書き出し→PSDではだめでしょうか

一度お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4610_459 様

早速のご回答、ありがとうございます。
こちらの情報を少し書き忘れておりました。
WEB用の素材を作っております。ですので、72ppiです。
イラレ RGB 72ppi
フォトショ RGB 72ppi

すみません、理解が乏しいかもしれませんが、、

上記のような設定でも、イラレでコピー、フォトショにペーストすると、全く同じなベクターオブジェクトが貼りつける事が出来ると思っておりました。

>>Web用に保存でPNG24など透過画像ではだめですか?

出来たみたいです。大丈夫です。ありがとうございます。
ですが、ちょっと疑問と、後からの問題対処のために、もう少し情報をいただけますと幸いです。
ワイヤーフレーム段階ですので、やり方は何でもOKです。

WEB用に書き出すことで、余計なアートワークがペーストされないで、オブジェクトだけ、書きだすことが出来るといういことでしょうか?
素材自体は、アートワークの200px*200pxできっちり作っています。

>>書き出し→PSDではだめでしょうか

この方法もやってみました。
出来ました。

どうやら、イラレでコピー、そのままフォトショにペースト(スマートオブジェクト)でペーストすると、枠が出てしまいます。ポインティングの枠です。
ワイヤーフレームですので、よいのですが、気になりました。

素材は一つ一つ作っております。その場合ですと、フォトショにPSDで読み込んだ場合、
「スクリーンで書き出し」72ppi

何とかできそうです。これでOKだと思うのですが、、、、。自分でも、なぜ、スマートオブジェクトではできないのかが分かりません。
結果出来たのでOKです。

とても助かりました。本当に、有難うございました。
また機会がございましたら、宜しくお願いします。
失礼致しました。

お礼日時:2011/05/14 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!