
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
「北」
京都でしょうか。福井は関西弁とは言えないと思いますからね。(滋賀、兵庫より京都の北端の方が北)
「西」
これは難しい。岡山~広島の間のどこか、です。
県名で構わなければ「岡山」でしょう。
「南」
和歌山が第一候補、問題は四国ですが、
高知はやはり高知弁なので、和歌山でしょう。
(徳島より和歌山の南端の方が南)
早速の回答有り難う御座います。
和歌山は関西弁でしょうか?
親戚は、泉州ですが和歌山は和歌山弁かなと以前言ってました。
四国は海で離れているので、四国弁?
へんですか????
No.7
- 回答日時:
新潟県出身です。
東京に出てきて、生の関西人を見るまでは、「佐渡島」の言葉は関西弁に聞こえました。
東西の境界線に関しては、親知らず=浜名湖 ラインを中心に 各種あるようです。
もっとも西よりの境界線が
富山||新潟
石川||岐阜
福井||岐阜
滋賀||岐阜
三重||愛知
ですね。
東よりに線を引く場合、
南信、山梨西部、静岡・旧遠江地区までが 西日本になるそうです。
さて、西・・・といいますと。
姫路出身者が、東京に上京して、京都人にあって、思わず 関西弁で話しかけたところ、速攻で
「姫路は関西弁ちゃう」
と 言われたそうです。
ということで、明石のあたりまでかもしれません。
No.6
- 回答日時:
私は東北出身で現在は関西の阪神間に住んでます。
関東にも住んでいました。
関西弁になじみがなかった頃(当時は千葉に住んでいました)、西日本の出身の方が話す言葉は皆同じに聞こえてましたよ。
これまで接した西日本の方を言いますと、四国4県、福井、和歌山、岡山、鳥取、島根、三重の方です。
皆、関西弁に聞こえてました。
愛知、広島、山口、九州は関西弁とは違いますね。
あとはわかりません。
No.5
- 回答日時:
兵庫に住んでいます。
姫路あたりまでは関西弁といっていいのでは?ただし「べっちょない(だいじょうぶだ)」とか「~~しとう~~(している)」「めんだ(壊れた)」「かく(担ぐ)」なんてのを聞くとちょっと関西弁にはない言葉だと思います。播州弁というのかな。
岡山県と違って語尾に「~けん」がつくことはないのでまあ関西圏かと。
回答誠に有り難う御座います
当地は、愛知県でも川(木曽川・揖斐川・長良川)を越すと三重県です。
車も三重ナンバーが入り乱れています様に、言葉もごちゃごちゃです。
三重弁も関西弁に近く、桑名、長島は三重県ですので面白いですよ。
No.3
- 回答日時:
こんばんわ。
ここでもよく論議されているように、関西弁の範囲が難しいんですよね。
関西のイントネーションということであれば、近畿地方から西は、全て(沖縄は、わかりません)同じです。
しかし、近畿地方を外れて、岡山や四国に行くと語尾やかなり独特の方言がいっぱい混じり、これも関西弁というのだろうか?という疑問が生じます。
ということで、私は、西は、兵庫県(播州弁が西端)だと思います。
北も鳥取は、また違いますので、実際兵庫県の北の方もだいぶ違いますが、やはり、兵庫、京都までだと思います。
南は、和歌山まで普通に使います。泉州弁は、大阪弁に非常に近いです。
早速の回答有り難う御座います
親戚は泉州(高石市)ですが、口調がキツイです。
行くと凄く抵抗あります。
市内の恵比寿(浪速区)ですが、少し大阪弁でも微妙に違います。
大阪でも違いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 関西弁と共通の語彙を持つ西日本方言について 3 2023/08/03 17:05
- 東海 三重県と岐阜県 東海三県と東三河 4 2022/09/02 16:06
- 社会学 愛知岐阜三重(静岡)という括りより 3 2022/04/20 22:49
- その他(ニュース・時事問題) 三重県の関西志向地域 1 2023/03/09 07:24
- 関東 埼玉県と言うのは… 2 2023/07/08 10:42
- 関西 関西の方に質問です。 東京から関西に引越してきた人が、ずっと関西に住んでるのにいつまでも標準語だった 8 2022/06/12 14:09
- YouTube この中で関西の人に質問です。 5 2023/06/20 11:24
- その他(家事・生活情報) 関西人だけど関西弁が苦手 3 2022/04/03 13:21
- 野球 高校野球の話 1 2022/08/18 09:54
- 歴史学 京都に『古都』のイメージを抱く人が多いと思うんですけど……、 7 2022/12/23 13:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
広島市と岡山市はどちらが発展...
-
学割で特急券を買って学生証を...
-
岡山県の県北と県南って
-
岡山駅西口から東口への最短ル...
-
吉右衛門とるいは、もともと岡...
-
高速で上下線を行き来できる場所
-
岡山市って田舎のくせに 岡山県...
-
福岡市から中国地方、四国地方...
-
大阪から広島市内へ125バイ...
-
岡山県内には複数のバス会社が...
-
岡山大学周辺~岡山インター ...
-
今年のゴールデンウィーク(5月...
-
岡山駅について教えてください
-
岡山(後楽園)への観光
-
神奈川県小田原市から愛媛県佐...
-
こんな遊園地が岡山にもあった...
-
台湾料理の豊源ってどこに本店...
-
岡山市の星神社
-
岡山県津山方面 昼間(午後)...
-
岡山 イメージ 食べ物 観光...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学割で特急券を買って学生証を...
-
3月上旬~下旬にかけての蒜山...
-
岡山県の県北と県南って
-
岡山の龍生堂という洋菓子店は今?
-
岡山駅について教えてください
-
岡山と兵庫って隣接してるのに...
-
岡山で白い恋人を買える所知っ...
-
岡山駅西口から東口への最短ル...
-
さびわけ?
-
台湾料理の豊源ってどこに本店...
-
新幹線内での合流について(切...
-
岡山市内から姫路まで車でいき...
-
香川県民と岡山県民は仲が良い...
-
仏教「おかんき」について
-
岡山~広島まで車でどの位かか...
-
大阪から広島市内へ125バイ...
-
高速で上下線を行き来できる場所
-
兵庫県と岡山県の方言
-
岡山県民ってそんなブスがばっ...
-
岡山~仙台の移動手段
おすすめ情報